
mihimaru GTの人気曲ランキング30選&アルバム8選【動画付き・2023最新版】
2006年リリースの「気分上々↑↑」で大ブレイクを果たした音楽ユニット『mihimaru GT(ミヒマルジーティー)』。mihimaru GTが手掛ける人気曲TOP30やおすすめアルバムTOP8を動画付きのランキング形式でお届けしました。
スポンサードリンクmihimaru GTの人気曲ランキング30位‐21位
30位:Amethyst
29位:Thank U 4 Today
28位:愛コトバ
27位:Switch
26位:約束
25位:Drum-Line
24位:One Time
23位:願~negai~
22位:アン ロック
21位:ギリギリHero
mihimaru GTの人気曲ランキング20位:君だけのStory
出典:mihimaru GT - 君だけのStory - YouTube
mihimaru GTの人気曲ランキング19位:帰ろう歌
出典:mihimaruGT / 帰ろう歌 ☆mihimaLIVE - YouTube
この曲はモーリス・ラヴェル作曲の「ボレロ」がサンプリングされた壮大な仕上がりとなっています。
学校の下校ソングとして起用されたことが話題となり、メディアでも取り上げられロングヒットしました。
mihimaru GTの人気曲ランキング18位:I SHOULD BE SO LUCKY
出典:mihimaru GT - I SHOULD BE SO LUCKY - YouTube
カイリー・ミノーグの大ヒット・ナンバー「ラッキー・ラヴ」を、mihimaru GT流に“ヒップポップ”にアレンジした仕上がりとなっています。
フジテレビ系ドラマ「暴れん坊ママ」の主題歌として話題を集めました。
mihimaru GTの人気曲ランキング17位:diverge
出典:mihimaru GT - diverge - YouTube
“分岐する”の意味を持つタイトル曲「diverge」は、男女の前向きな別れをが綴られてた、ちょっぴり切ないラブバラード。
曲の歌詞に共感するリスナーも多いのではないでしょうか。
アニメ「ヤッターマン」のエンディング・テーマとして起用されました。
mihimaru GTの人気曲ランキング16位:Love Letter
出典:mihimaru GT - Love Letter - YouTube
有名なクラシック音楽として知られるベートーヴェンのピアノソナタ第8番『大ソナタ悲愴』第2楽章が、イントロとアウトロにサンプリングされており、mihimaru GTらしいサウンドが楽しめます。
映画『猿ロック THE MOVIE』の主題歌に起用され、作品のストーリーとも通じる“一期一会”をテーマにした壮大なバラードが完成しました。
mihimaru GTの人気曲ランキング15位:泣き夏
出典:LIVE「泣き夏」 _ mihimaru GT with SOFFet.flv - YouTube
“失恋”を描いた「泣き夏」は、夏の夕暮れ時に襲う切なさにも似た気持ちにさせるミディアム・バラード。
繊細なhirokoと優しげで静かなSOFFetの歌声が見事にマッチし胸に響きます。
mihimaru GTの人気曲ランキング14位:SAY YES-102回目のプロポーズ-
出典:mihimaru GT - SAY YES-102回目のプロポーズ-(Short Ver.) - YouTube
「僕は死にません!」のセリグが社会現象ともなった、人気ドラマ『101回目のプロポーズ』主題歌だったCHAGE and ASKA「SAY YES」をマッシュアップでカバーした曲となっています。
ドラマをリスペクトしたミュージックビデオには、ロッチ・中岡と森下悠里が出演し、息の合った2人の素晴らしい演技は視聴者を楽しませてくれます。
mihimaru GTの人気曲ランキング13位:俄然Yeah!
出典:mihimaru GT - 俄然Yeah! - YouTube
夏にもってこいのアップテンポなナンバー。等身大に描かれたポジティブな歌詞は、落ち込んだ気分をリフレッシュさせてくれます。
ダリヤ『パルティ』のCMソングとしてお馴染みです。
mihimaru GTの人気曲ランキング12位:ツヨクツヨク
出典:mihimaru GT - ツヨクツヨク - YouTube
スピード感あふれるアップテンポなナンバー。気持ちを後押ししてくれる前向きなメッセージが込められた楽曲となっています。
アニメ「ガラスの艦隊」オープニングテーマとして起用されました。
mihimaru GTの人気曲ランキング11位:マスターピース
出典:遊戯王ZEXAL OP『マスターピース』 歌詞付き - YouTube
アニメ『遊☆戯☆王ZEXAL』のオープニングテーマとして起用されました。
アニメの世界観にピッタリな“友情”をテーマにしたナンバー。疾走感あふれるメロディーが心地よく耳に残ります。
mihimaru GTの人気曲ランキング10位:H.P.S.J.-mihimaru Ball MIX-
出典:mihimaru GT - H.P.S.J.-mihimaru Ball MIX- - YouTube
シングルカットされた曲で、アニメ『ボボボーボ・ボーボボ』の3rdエンディングテーマとして起用されました。
アニメの世界観とマッチしたユーモアいっぱいの歌詞と、思わず飛び跳ねたくなるメロディーは、聴いているだけで元気が湧いてくるようです。
mihimaru GTの人気曲ランキング9位:Love is...
関連するキーワード
関連するまとめ

バンドNIGHTMAREの人気曲!名曲ランキングTOP40【動画付き・2023最新版…
V系バンドNIGHTMARE(ナイトメア)の代表曲・人気曲ランキングTOP40を紹介します。V系バンドですと…
m_and_m / 57 view

ORANGE RANGEの人気曲!名曲ランキング50選【動画付き・2023最新版】
2000年代半ばに多数のヒット曲を世に放った沖縄発バンド「ORANGE RANGE(オレンジレンジ)」。レン…
cibone / 195 view

柴咲コウの歌・人気曲ランキング35選【動画付き・2023最新版】
女優として活躍されている柴咲コウさんですが、歌手としても人気が高くその歌声は高い評価を得ています。今回は、そ…
rogi / 156 view

ドラマー人気ランキング50選!世界・日本人別【2023最新版】
音楽ファンの声をもとに調査した天才ドラマーの人気ランキングを作成しました。ドラム演奏が上手いと多くの人に絶賛…
kent.n / 752 view

松田聖子の人気曲ランキング50選&アルバム10選【動画付き・2023最新版】
1980年代からヒット曲を世に送り出し続けている永遠のアイドル、松田聖子さん。今回は松田聖子さんのヒット曲の…
rogi / 298 view

ブラックビスケッツのメンバー&人気曲~アルバムや復活の可能性も総まとめ【2023最新…
ブラックビスケッツは日本テレビ系列のバラエティー番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」で結成された音楽グ…
kent.n / 93 view

GENERATIONSの人気曲ランキングBEST47【2023最新版・動画付き】
ピーカーブーダンスで人気急上昇中のダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」のおすすめ楽曲をまとめま…
rirakumama / 164 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スキマスイッチ人気曲ランキングTOP55【動画付き・2023最新版】
スキマスイッチの代表曲・人気曲ランキングTOP55を紹介します。しんみりと心に刺さるような曲が多いスキマスイ…
m_and_m / 59 view

友情ソング人気ランキングTOP100【泣ける・明るい・2023最新版】
今回は、友情ソングとして人気の邦楽を100曲を動画付きのランキング形式で大公開します。泣ける友情ソング、明る…
kent.n / 347 view

ELLEGARDENの人気曲ランキング!名曲40選【2023最新版】
2018年、待望の活動再開を発表した伝説のロックバンドELLEGARDEN(エルレガーデン)の人気曲ランキン…
cibone / 206 view

Da-iCEメンバーランキング人気順TOP5!カラーも紹介【2023最新版】
エイベックス・マネジメントに所属するダンス&ボーカルグループ「Da-iCE(ダイス)」は、女性中心に人気急上…
kent.n / 699 view

福山雅治の人気曲ランキング!おすすめ名曲50選【2023最新版】
数々のヒット曲を生み出してきた大人気シンガーソングライター福山雅治。今回は福山雅治の作品の中で、特に人気の高…
cibone / 325 view

ZARDの人気曲TOP45!名曲ランキング決定版【動画付き・2023最新版】
透明感ある歌唱で聴く者を魅了するZARD坂井泉水さんの人気曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。ZA…
rogi / 158 view

MISIAの人気曲!名曲ランキングTOP45【動画付き・2023最新版】
MISIA(ミーシャ)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介していきます。バラードな曲が多いMISIAですが、し…
m_and_m / 191 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
メジャーデビュー10周年を記念した楽曲「君だけのStory」は、映画『空の境界』主題歌として起用されました。
人生は一度きり、悩むこともあるけれど笑って“自分だけのストーリー”を描いていこうと、前向きなメッセージが胸に響く曲です。