
低燃費な車のおすすめランキング30選【軽自動車・コンパクトカー】【2022最新版】
国産車は外国車に比べ、低燃費だといわれています。アメリカなどに比べ燃料の値段が高い日本は、必然的に低燃費な車が受けいれるようになったと考えられます。低燃費の車(コンパクトカー・軽自動車)のおすすめランキングを紹介します。
スポンサードリンク低燃費な車について
低燃費な車の代表格と言えば、コンパクトカーや軽自動車なので紹介します。
コンパクトカーについて
軽量なボディーに1000cc前後の小排気量のエンジンを搭載するコンパクトカー。そのため、低燃費の車種が多く、買い物や通勤通学で使う人が多いようです。コンパクトカーであっても、ハイブリッドを搭載した車種もあり、更に燃費を向上させています。
軽自動車について
軽自動車は超小型のボディーに660ccのエンジンを搭載する自動車。非常にコンパクト&軽量なボディーと小排気量のエンジンによって低燃費を実現している車種が多いです。
■低燃費な車(コンパクトカー)のおすすめランキングTOP15-11
5,640,000円
最大トルク:25.5kg・m(250N・m)/1500~3500rpm
種類:直列4気筒DOHCICターボ+モーター
総排気量:1394cc
A3スポーツバックe‐トロンはアウディでははじめてとなるプラグインハイブリッドを搭載するモデル。ガソリン直噴ターボの1.4 TFSIエンジン+電気モーターに加え、外部から充電できる高電圧リチウムイオンバッテリーを採用しています。
JC08モード燃費:23.3km/L
2,841,000円
最大トルク:14.8kg・m(145N・m)/1900rpm
種類:直列2気筒8バルブICターボ
総排気量:875cc
クラッシックなエクステリアが人気のフィアット500C。ランナップの中でも、ツインエア ラウンジは、コンパクト&軽量な上、高効率化を追求した900cc 直列2気筒エンジンを搭載しています。
JC08モード燃費:24.0km/L
1,653,480円
最大トルク:12.1kg・m(119N・m)/5000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1317cc
フィットはホンダ自慢のスモールカー。ラインナップの中でも、13G・L ホンダセンシングは、1.3LのアトキンソンサイクルDOHC i-VTECエンジンを採用したモデル。
JC08モード燃費 :24.6km/L
1,544,400円
最大トルク:12.0kg・m(118N・m)/4400rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1242cc
バレーノは、華麗なエクステリアに加え、余裕の室内や荷室のスペースを備えたモデル。XS はXGをベースにした上級グレードとなっています。
JC08モード燃費 :24.6km/L
6,440,000円
最大トルク:5.7kg・m(56N・m)/4500rpm
種類:直列2気筒DOHC+モーター
総排気量:647cc
BMW i3は、次世代のモビリティを予感させるモデル。ランナップの中でもスイートは上質な上、高級感が漂うグレードです。
JC08モード燃費 :24.7km/L
■低燃費な車(コンパクトカー)のおすすめランキングTOP10-6
1,215,000円
最大トルク:9.4kg・m(92N・m)/4400rpm
種類:直列3気筒DOHC
総排気量:996cc
パッソは、トヨタのラインナップの中でも最も小さいコンパクトカー。X Sはラインナップの中でも、オーソドックスなスタイルで親近感が沸くグレードとして人気です。
JC08モード燃費:28.0km/L
1,215,000円
最大トルク:9.4kg・m(92N・m)/4400rpm
種類:水冷直列3気筒DOHC12バルブ
総排気量:996cc
ブーンはダイハツがトヨタと共同で開発したモデルです。e:Sテクノロジーを駆使して、ガソリンエンジンを搭載した車の中でも、トップクラスの低燃費を実現しました。
JC08モード燃費 :28.0km/L
1,814,400円
最大トルク:22.4kg・m(220N・m)/1400~3200rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量:1498cc
デミオは、マツダの新世代技術・SKYACTIVなどを採用したコンパクトカー。ラインナップの中でも、XD は1.5L のディーゼルエンジンを搭載しています。
JC08モード燃費:30.0km/L
3,770,000円
最大トルク:14.5kg・m(142N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:1797cc
CT200hは、ハイブリッド専用車として開発されたモデルです。ハイブリッドシステムには1.8Lのアトキンソンサイクルエンジン+モーターに加え、リダクションギヤを採用。
JC08モード燃費:30.4km/L
1,949,400円
最大トルク:12.0kg・m(118N・m)/4400rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1242cc
スイフトは、スポーティーなデザインを施したコンパクトカー。ラインアップの中でも、ハイブリッドSLのハイブリッドシステムは駆動用モーター+オートギヤシフトとなっており低燃費を実現しました。
JC08モード燃費:32.0km/L
■低燃費な車(コンパクトカー)・おすすめランキングTOP5-1
関連するまとめ

人気のコンパクトカーおすすめランキング30選【国産・外車】【2022最新版】
コンパクトカーは、燃費が良く日本の道路事情にマッチしており、価格も比較的安いので人気です。そこで、コンパクト…
ドリームハンター / 181 view

車用消臭剤&芳香剤のおすすめ人気ランキング11選【2022最新版】
車内の匂いについては気になる人は多く、長く乗車するのが苦痛になることがあります。そんなお悩みを解消するのが、…
ドリームハンター / 121 view

バックカメラのおすすめランキング人気25選と口コミ【2022最新版】
バックカメラがあると車両の後方をしっかり確認でき、安全に車庫入れや縦列駐車が行えるので便利です。バックカメラ…
ドリームハンター / 148 view

バイク用ジャケットおすすめTOP13!種類や選び方も解説【2022最新版】
バイク用ジャケットは、ライダーを守る機能が色々装備されています。それらの装備をしっかり理解してバイク用ジャケ…
ドリームハンター / 112 view

スマホ車載ホルダーおすすめランキング16選【2022最新版】
車内で小さなiPhoneの置き場所に困らないように登場したスマホ車載ホルダーはとても便利なので、色々なタイプ…
ドリームハンター / 71 view

大学生の車の人気おすすめランキング20選【150万円以下】【2022最新版】
大学生になって運転免許を取得すると欲しくなる自動車。ただ、高価な自動車の購入は難しいと考えている人もいると思…
ドリームハンター / 166 view

雪道に強い車のおすすめランキングTOP20【2022最新版】
冬の到来ともに雪道を車に乗って走ることがあると思います。雪道は、滑りやすいので、気を使って走らなくてはならず…
ドリームハンター / 1587 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

外車メーカーの人気ランキングTOP15!おすすめの高級車とは【2022最新版】
コンパクトカーから高級車まで色々な外車メーカーの車が輸入されています。そのため、人気がある外車メーカーに絞っ…
ドリームハンター / 603 view

世界のバイクメーカーおすすめランキング12選!日本のTOP4・海外のTOP8を紹介【…
世界中には数多くのバイクメーカーが点在しており、バイクは世界の人々に乗り続けられている便利な乗り物です。日本…
ドリームハンター / 1371 view

50代の車のおすすめランキング20選!男性15選・女性5選【2022最新版】
今は、ハイブリッドや電気自動車、ディーゼル車など様々な自動車が発売されているので、次の自動車を決めかねている…
ドリームハンター / 2762 view

車の内装に!おしゃれグッズランキングTOP21【2022最新版】
自分の部屋をおしゃれにコーディネートする人は多いと思いますが、自慢の愛車もオシャレにカスタムすると運転が楽し…
ドリームハンター / 185 view

バイク好きの芸能人男性&女性30選!愛用車種も総まとめ【2022最新版】
バイクを購入しようかと検討中の場合「どうせ乗るなら芸能人も愛用しているバイクが良い!」という方もいるのではな…
kent.n / 4347 view

可愛い車のおすすめ人気ランキング32選!軽自動車・コンパクトカー別【2022最新版】
自動車メーカーは、女性をターゲットに可愛い自動車を販売しています。エクステリアやインテリアに工夫を凝らした可…
ドリームハンター / 144 view

社長の車の人気おすすめランキング20選【車種別・2022最新版】
社長が乗る車といえば、黒塗りの高級セダンというイメージがあります。ただ、国産車や外国車を含め、様々な高級セダ…
ドリームハンター / 864 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
アクア・Crossover