スポンサードリンク

軟式テニス用ラケットの選び方

軟式テニス用ラケットの選び方のポイントは、軟式テニスの経験値とプレイスタイルです。経験がある方は、振り抜き感を求めるのか、ショットにパワーを求めるのか、コントロール性を求めるのかによって選び方が変わります。そしてダブルスの場合、前衛で使うのか後衛で使うのかによっても選び方が変わります。

初心者におすすめの軟式テニス用ラケット

初心者におすすめの軟式用テニスラケットは、重量が軽く、フェイスサイズが90平方インチ前後のラケットがおすすめです。あまり重すぎたり、フェイスサイズが大きすぎるとスイングスピードが遅くなり、振り遅れてしまったり、無理に振りすぎて思わぬケガにつながる恐れがあります。無理なくスイングできる自分にあったサイズを選びましょう。

前衛か後衛か

ダブルスの場合は前衛か後衛かで軟式用テニスラケットの選び方がかわります。各メーカーの表記で「前衛用」「後衛用」と記載があるかないかを確認してみましょう。何も表記が無い場合はオールラウンドに使えますので、参考にしてみるとよいでしょう。

軟式テニス用ラケット人気ランキング15-11

15位:サクライ貿易(SAKURAI) CALFLEX(カルフレックス) テニス 軟式 ソフトテニス ラケット

サクライ貿易(SAKURAI) CALFLEX(カルフレックス) テニス 軟式 ソフトテニス ラケット

3,210円

レングス:680mm
フェイスサイズ:95平方インチ
グリップサイズ:2
重さ:約250g
素材:アルミ

CALFLEX(カルフレックス)テニスラケットは、フェイスサイズが95平方インチとコントロールしやすく、素材にはアルミを採用しているので重さ250gと非常に軽いので扱いやすい、ソフトテニス初心者には特におすすめの軟式テニス用ラケットです。グリップサイズは2なので、女性にもおすすめなラケットです。

中学生の子供のために購入。小さな手にはグリップが少々太いかなと思うけど、子供は全然気にならないで気に入っている様子です。
重量を実測したら230gで少し得した感じ。更に他の人も書いてますが、肩から下げられるケース付きなので更に得した感じ。

14位:ゴーセン(GOSEN)ソフトテニス入門用アクシエス100

ゴーセン(GOSEN)ソフトテニス入門用アクシエス100

3,931円

素材:アルミ
全長:700mm
重さ:275g
フェイスサイズ:93平方インチ
グリップ:G0

ゴーセン(GOSEN)から発売されているこちらのソフトテニス入門用アクシエス100は、オールアルミタイプの軽量軟式テニス用ラケットで、初心者には特におすすめのテニスラケットです。重さは275gと非常に軽量に作られており、フェイスサイズも93平方インチとパワーよりもコントロール性を重視したモデルです。学校教材用としても高い人気を誇る入門用おすすめラケットです。

テニス部の子供の相手をするために購入しました。安価ですが、公式試合に使えるラケットです。(GOSENはガットメーカーです)
使った感じも十分使えるものでした。試しに3000円程度の公式に使えないラケットも買ってみましたが、さすがにバランスが悪くまともには使えませんでした。
部活などで本格的にやられる場合はもう少し上のグレードをお勧めします。とりあえずもう1本というような場合には良いチョイスだと思います。この価格ですからコストパフォーマンス抜群ですね。

13位:KAWASAKI(カワサキ)TS-2000

KAWASAKI(カワサキ)TS-2000

3,670円

素材:アルミ
全長:27インチ
フェイスサイズ:86平方インチ
バランス:290~305mm

KAWASAKI(カワサキ)TS-2000は、素材には軽量のアルミを使用し、フェイスサイズ86平方インチとコントロール性を重視したモデルの軟式用テニスラケットです。非常にバランスもよく、女性や中学生にも扱いやすく設計されており、軟式テニスを始めたばかりの初心者から絶大な人気を誇るおすすめテニスラケットです。学校教材としても広く利用されています。

これからソフトテニスを始める子供用に購入しました。ブルーを選択。白地にブルーのグラデーションがきれいで うちの子供はとても気に入ってました。 STAマークが側面についているので、表面と裏面がないからどっちでも打てる~!と先輩にうらやましがられたとか!? お値段からすると充分すぎる品物です!

12位:YONEX(ヨネックス)NEXIGA 10(ネクシーガ10)

YONEX(ヨネックス)NEXIGA 10(ネクシーガ10)

13,600円

全長:690mm
素材:高強度カーボン、タフGファイバー
サイズ:G0・1(平均160g)
バランス:平均335

YONEX(ヨネックス)のネクシーガ10は、シリーズ最軽量の160gで操作性を重視した初心者におすすめのオールラウンドモデルの人気ラケットです。カーボンの反発性を融合した新グラスファイバーを採用して球持ちと加速力をさらに向上させ、高剛性断面形状のフレームサイズがボールにパワーを伝えます。未体験の振り抜きと自在なストロークとボレーをサポートする人気ラケットです。

11位:YONEX(ヨネックス)NEXIGA 50S(ネクシーガ50S)

YONEX(ヨネックス)NEXIGA 50S(ネクシーガ50S)

14,440円

全長:695mm(5mmLONG)
素材:高強度カーボン、タフGファイバー、バイブスレイヤーカーボン
サイズ:UXL0・1、UL0・1
バランス:UXL:平均295、UL:平均290
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

サッカー用トレーニングシューズのおすすめ人気TOP25【2024最新版】

サッカーに使うことに特化したトレーニングシューズは各メーカーからかなりの種類が発売されており、選ぶのに困るこ…

ドリームハンター / 412 view

メンズ卓球ウェアのおすすめ人気20選!4つのメーカー別のTOP5【2024最新版】

卓球の水谷選手や張本選手などの活躍もあり、男性の間で卓球が流行し始めています。今回はメンズ卓球ウェアの選び方…

maru.wanwan / 283 view

バドミントンラケットおすすめ30選!初心者・中級者・上級者別の人気ランキングTOP1…

オグシオペアをきっかけにバドミントンブームに火がつき、現在でも手軽に行えることからブームを巻き起こしているバ…

maru.wanwan / 440 view

ジムの服装・レディースウェアおしゃれランキング15選と口コミ【2024最新版】

スポーツジムやフィットネスクラブに通うことを決意したはいいものの、どんな格好がいいのか服装選びに困りますよね…

maru.wanwan / 334 view

ランニングウェアおすすめ15選!レディースおしゃれ人気商品ランキングと口コミ【202…

今回はレディースランニングウェアの選び方、そしておしゃれなおすすめランキングTOP15と口コミをご紹介してい…

maru.wanwan / 242 view

ふくらはぎ用サポーターのおすすめランキングTOP20【2024最新版】

スポーツ時のふくらはぎの肉離れ、痙攣の予防、日常生活におけるふくらはぎの張りや疲労回復などに効果を発揮するふ…

maru.wanwan / 500 view

卓球ラケットおすすめランキング30選!初心者・中級者・上級者別【2024最新版】

近年、張本選手や水谷選手などの活躍により目覚ましい躍進を遂げる日本卓球界。今回は、卓球のラケットの選び方とお…

maru.wanwan / 510 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

卓球ラケットおすすめランキング30選!初心者・中級者・上級者別【2024最新版】

近年、張本選手や水谷選手などの活躍により目覚ましい躍進を遂げる日本卓球界。今回は、卓球のラケットの選び方とお…

maru.wanwan / 510 view

ジム用タオルのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2024最新版】

ジムのお供に欠かすことができないアイテムの一つであるタオル。タオルにもさまざまな種類があり、ジムに便利でおす…

maru.wanwan / 440 view

ストップウォッチおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2024最新版】

スポーツでタイムを計るのに欠かせないアイテムと言えばストップウォッチです。ここではおすすめのストップウォッチ…

もどる / 265 view

テニスシューズの人気おすすめランキング15選と口コミ【2024最新版】

錦織ブームもあり、日本の屋内テニス施設は年々増加傾向にあります。そんな中、テニスアイテムとして必需品となるの…

maru.wanwan / 247 view

テニスボールおすすめ15選!硬式・軟式別の人気ランキングと口コミ【2024最新版】

テニスには硬式テニスと軟式テニスとがありますが、その最たる違いはボールにあります。ここでは硬式テニス・軟式テ…

maru.wanwan / 304 view

スポーツ用リストバンドのおしゃれ人気おすすめTOP20【2024最新版】

テニスやランニング、バスケットボールなどで選手が汗をぬぐうために手首に巻き付けるリストバンド。そのリストバン…

maru.wanwan / 388 view

ゴルフ用グリップの人気おすすめランキング22選と口コミ【2024最新版】

ゴルフクラブのグリップ部は劣化が進んでいき、いずれはグリップを交換する必要があります。そこで今回はグリップ交…

maru.wanwan / 334 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング