
スポーツドリンクおすすめランキング26選【ボトルから粉末まで!・2021最新版】
スポーツドリンクには運動後や発汗量の多い風邪の時など、さまざまな活用シーンがありますよね。粉末タイプからドリンクタイプまでいろいろあります。今回はそんなスポーツドリンクの種類や選び方、おすすめ人気ランキングTOP26をご紹介します。
スポーツドリンクの種類と選び方
スポーツドリンクの成分
スポーツドリンクの効果
スポーツドリンクのおすすめランキング26-22位
キリンのスポーツドリンクで、ごくごく飲める味にこだわったドリンクです。従来のモノよりもナトリウムの分量を強化してリニューアルしているそうですよ。主要成分は完璧に押さえていますが、その他にアルギニンやシトルリンも配合されています。スポーツ前から飲み始めてスムーズにスポーツシーンへと入っていけるでしょう。
あっさりしていて、後味がないので、とても飲みやすいです。水分補給にもってこいです。
「体脂肪を減らす」がキャッチフレーズのちょっとニッチなスポーツドリンクです。なんとカロリーはゼロ。カロリー過多が問題視されるスポーツドリンクにおいて、ノンカロリーの商品なんですね!ダイエットをしている人、特に女性に人気がありますよ。どれだけ水分補給をしても太る心配はありません。柑橘系のおいしいフレーバーも特徴です。
・ローズヒップ由来ティリロサイドの機能性関与成分
・嬉しいゼロカロリー
・美味しい柑橘フレーバー
これだけでも十分気に入っていますが、このエスボディは「体脂肪を減らす」
とても嬉しいアクエリアスです。
後味もスッキリとして美味しく飲めるので、これから暖かくなると手放せなくなりそうです。
こちらもゼロカロリーの商品です。スポーツドリンクと言っても一昔前とはまるで違いますよね。糖質だけでなく脂質もゼロ、保存料や着色料までゼロを実現しています。ダイエット志向の方から健康志向の方、デリケートな方やお子様にもOKです。高齢者にも良いですよね。暑い夏の日だけでなく乾燥しがちな冬にも大活躍してくれるでしょう。
特にクセも感じず飲みやすいです。
職場での水分補給に重宝してますし、スティック型の個包装なのでポーチに入れやすいから予備としても持ち歩いてます。
やはり、顆粒タイプは節約になるので助かりますので夏の間はリピします。
なんとこちらもゼロカロリーのスポーツドリンクです。おそらくゼロカロリー系は人気が高いのかもしれません。いろんなメーカーがこぞって発売しているようですね。カルピスの風味が味わえる優しいスポーツドリンクなので、カルピス好きには最高と言えるでしょう。冷凍も可能なので、アイスキューブやさまざまなお菓子にしても良さそうです。スポーツ時だけなく、色んなシーンで使えそうなドリンクです。お子様のおやつも作れそうです。
スッキリした味で後味がよく、それでいて薄さを感じさせないカルピスならではの味を楽しめます。ゼロカロリーなので甘いものを摂りたい時に重宝します。
キリンのスポーツドリンクのスパークリング系のモノです。無糖で作られているため、カロリーや糖質が気になる方にも良いでしょう。特にスポーツ後に飲むのが好まれるようで、爽快感や炭酸がカラダを素早くリフレッシュしてくれそうです。レモンの風味のスタンダードな仕様。炭酸好きにはたまらないドリンクかもしれません。
スポーツドリンクのおすすめランキング21-17位
「一日分のマルチビタミン」がキャッチフレーズのスポーツドリンクです。レモン50個分のビタミンCが含まれていて、具体的には1000ミリグラム入っています。ナイアシンやビオチンも配合されていますよ。なんだかカラダに良さそうですよね。ビタミン群は疲労回復に効果があるので、疲れやすい方に特におすすめです。スポーツ後のカラダにすばやく補給してくれるでしょう。
水分補給だけでなく、ビタミンも摂れるってのが良いですね!!
すっきりしていて、それでいてベタつかない甘さだ
これからのシーズンにピッタリだゾ〜これ
こちらは電解質と糖質の配合バランスに特にこだわって作られているスポーツドリンクです。水分補給にうってつけで、脱水症状の状態緩和にも良いです。熱中症などの対策としても常備しておくとよいですよね。子供から高齢者にまでOKの優しいスポーツドリンク。かなり本格的で、病者用食品のカテゴリに入るスポーツドリンクです。
飲みやすい
少し効いた塩味がスッキリとして良かったです。
ビタミンに特化したスポーツドリンクです。具体的には、ビタミンCとビタミンB群、そしてミネラルが強化されています。ローヤルゼリーエキスまで配合されていますよ。カラダケア飲料で、スポーツ時だけでなく、普段の生活シーンでも大活躍します。特に暑い夏場にミネラルウォーター代わりに冷蔵庫に入れておくのも良いでしょう。ビタミン不足のカラダにやさしく補給してくれます。
水分補給したかったのと冬なのでビタミンCが欲しくて購入しました
大抵の清涼飲料水は後味がいつまでも残ってたり添加物?のせいか喉に変な刺激を感じたりだったんですが
この商品はそういうものは一切なく、絶妙な濃度のほのかな甘みとレモンの風味でゴクゴクいけました
関連するまとめ

じゃばらパウダー&粉末以外のおすすめ人気ランキング15選【2021最新版】
柑橘類の一種「じゃばら」。花粉症に効果があると言われており、粉末やサプリメントに加工された商品が多数販売され…
すぎみつ / 51 view

ソースの種類&おすすめ人気ランキング27選と口コミ【ウスター・濃厚・中濃別・2021…
お好み焼きや揚げ物に欠かせないソース。ソースは料理の味付けや隠し味にも使える万能調味料です。今回はそんなソー…
すぎみつ / 95 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2021最新版】
チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…
remochan8818 / 59 view

市販のスムージーおすすめ人気30選!液体・粉末別ランキング【2021最新版】
健康やダイエットに良いと注目を集めているスムージーですが、どんなものを選ぶと良いのでしょうか。今回はスムージ…
remochan8818 / 143 view

ビール人気ランキングおすすめ28選と口コミ&選び方【2021最新版】
今回は、ビールの種類や選び方、おすすめ人気ランキングと口コミをまとめてみました。最近は、ビールに近い発泡酒や…
YUKIKO / 27 view

ラフランスジュースのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
ラフランスジュースは、上品な甘さが特徴の飲み物として知られています。今回は、ラフランスジュースの選び方と人気…
yoshitani / 108 view

ゆず茶のおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
ゆず茶とは、韓国における伝統的な飲み物になります。この記事では、そのゆず茶の選び方とおすすめの人気商品(ドリ…
yoshitani / 102 view

カルピス人気おすすめランキングTOP20と選び方【2021最新版】
カルピスは小さな子供からお年寄りまで、長年多くの人たちに愛され続けている乳酸菌飲料で、最近ではその種類も豊富…
remochan8818 / 220 view

マスタードのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2021最新版】
ホットドッグやサンドイッチと相性抜群のマスタード。冷蔵庫に常備してあると便利ですが、他の調味料と比べると存在…
すぎみつ / 54 view

グリーンスムージーの人気おすすめランキング15選と口コミ~粉末・ドリンク別【2021…
グリーンスムージーは健康に良い野菜系の飲み物ですが、種類がたくさんあります。今回は、グリーンスムージーの選び…
yoshitani / 32 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2021最新版】
手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…
remochan8818 / 300 view

おつまみの人気おすすめランキングTOP50【2021最新版】
お酒のお供に欠かせないおつまみですが、スナック系から珍味系まで様々なものが人気があります。今回は、おつまみ人…
remochan8818 / 83 view

ノニジュースのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
近年、スーパーフードとして注目を集めている「ノニ」。あまり馴染みのないノニを手軽に摂取できるのがノニジュース…
すぎみつ / 133 view

カシスリキュールのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2021最新版】
幅広い世代に支持されている「カシスリキュール」。甘さと程よい酸味が特徴的で、女性にも人気の高いお酒のひとつで…
すぎみつ / 78 view

市販アイスクリームのおすすめ人気ランキング55選【2021最新版】
スーパーやコンビニで手軽に購入できる市販のアイスクリーム。夏はもちろん、冬に暖かい部屋の中で食べるアイスクリ…
すぎみつ / 212 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

カフェインレスのお茶のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【ペットボトル・ティーバッ…
緑茶やウーロン茶にもカフェインが含まれていることをご存知ですか?妊婦さんなど、カフェインを控えたい方には「カ…
すぎみつ / 46 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2021最新決定版】
おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…
maru.wanwan / 64 view

サバ缶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ&選び方【2021最新版】
健康ブームからサバ缶の人気が上がっており、スーパーやコンビニでも様々な種類のサバ缶が発売されています。今回は…
ゆさママ / 106 view

リキュールのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2021最新版】
おしゃれなバーやお菓子などに使われているリキュールは、実に豊富な種類が展開しております。ここではリキュールの…
maru.wanwan / 47 view

発泡酒ランキングおすすめTOP20と口コミ【2021最新版人気】
麦芽入りで美味しく低価格のビールが飲みたいという方に、人気のある発泡酒。近頃は糖質オフやプリン体ゼロといった…
remochan8818 / 149 view

めんつゆのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【万能・うどん・そば・そうめん別・20…
麺類を食べる時にあると便利な「めんつゆ」。万能タイプのめんつゆを選ぶのも良いですが、種類別に使い分けてみるの…
すぎみつ / 74 view

タピオカ市販商品のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【粉・ドリンク・アイス別・20…
第3次ブームが到来中のタピオカ。若い世代を中心に、タピオカドリンクが大人気となっています。そこで今回は、市販…
すぎみつ / 69 view

ドレッシングのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【6種類別・2021最新版】
健康のために毎日サラダを食べている人は多いのではないでしょうか。サラダを食べる時にあると便利なのがドレッシン…
すぎみつ / 137 view

ガムのおすすめランキング35選!口臭・虫歯・眠気覚まし・ダイエット・美味しい味など種…
純粋に美味しい味を楽しんだり、虫歯予防に噛んだりと、様々な用途で選ぶことができるガム。今回は「口臭・虫歯・眠…
remochan8818 / 77 view

麦茶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ【ティーバッグ&ペットボトル・2021最新…
夏になると飲みたくなる麦茶ですが、さまざな種類があってどれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょ…
minmin / 36 view

ダイエット向きシリアルのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2021最新版】
朝食やおやつに人気の「シリアル」。シリアルでダイエットをするなら、シリアルの糖質やカロリーにも注意して選ぶ必…
すぎみつ / 309 view

冷凍小籠包の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
アツアツでジューシーな小籠包は、中華料理に欠かせない一品で子供からお年寄りまで人気があります。今回は、自宅で…
remochan8818 / 224 view

バターのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2021最新版】
パンに塗ったりお菓子作りや料理に活躍したりと、バターには幅広い調理法があります。その芳醇な香りは食欲をそそり…
remochan8818 / 153 view

コンビニのスイーツのおすすめ人気ランキングTOP30【2021最新版】
いつでも気軽に美味しいスイーツを味わうことができるコンビニのスイーツ。ケーキ屋さんへ行かなくとも、本格的な味…
remochan8818 / 623 view

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2021最新版】
コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…
remochan8818 / 719 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
スポーツドリンクには大きく2つの種類があります。アイソトニックタイプとハイポトニックタイプです。アイソトニックを訳すと「等張性」という意味になります。とても分かりにくいですが、アイソトニック系のスポーツドリンクを簡単に言うと、浸透度が血液や体液などと同じでカラダに良い水分補給を実現させることを念頭に置いたスポーツドリンクです。具体的には、ポカリスエットやアクエリアスなどド定番のものがこの分類に入ります。特に運動前に飲むのに良いとされています。