スポンサードリンク

チェッカーズとは

プロフィール

プロフィール

出身地:福岡県久留米市
ジャンル:ロカビリー/ドゥーワップ/アイドル/ポップ・ロック
活動期間:1980年 - 1992年
レーベル:キャニオンレコード(後のポニーキャニオン)(1983年 - 1992年)
事務所 ヤマハ音楽振興会(1983年 - 1984年)、スリースタープロ(1985年 - 1992年)

メンバー

メンバー

藤井郁弥(リードボーカル)
武内享(ギター)
高杢禎彦(サイドボーカル)
大土井裕二(ベース)
鶴久政治(サイドボーカル)
徳永善也(ドラムス)
藤井尚之(サックス)

概要

概要

1983年、アイドル全盛を極めた日本の音楽界に本格的な演奏を聴かせるバンドとして「ギザギザハートの子守歌」でデビューすると、翌84年にリリースされた「涙のリクエスト」では、そのルックスからアイドル的な人気を獲得、基本的なバンドにコーラスとサックスを含めた当時としては珍しい編成に、業界関係者からの評価も上々でした。徐々にアイドル脱却を図り着実にアーティストとしての地位を確立していきますが、92年の大晦日に突然解散します。

音楽以外の活動

音楽以外の活動

チェッカーズは当時、社会現象にもなったとんねるずのバラエティ番組「みなさんのおかげでした」に準レギュラーとして登場し、とんねるずと暴力的で破壊力の強い破天荒なコントにも積極的に行い、視聴者に強いインパクトを残しています。

チェッカーズの主な代表曲

チェッカーズの主な代表曲

・涙のリクエスト
・ギザギザハートの子守唄
・星屑のステージ
・ジュリアに傷心
・夜明けのブレス
・アイ・ラブ・ユー, サヨナラ
・Song for U.S.A. ...
・あの娘とスキャンダル

チェッカーズの人気メンバーランキングTOP7-6

7位:大土井裕二

プロフィール

プロフィール

生誕 1962年11月2日
出身地 福岡県田川市
学歴 第一経済大学(現・日本経済大学)中退
担当楽器 ベース

大土井裕二は、元チェッカーズのベーシストとして活躍しました。チェッカーズ解散後は、俳優業やバンドseamusにて活動。2003年に武内享、藤井尚之、徳永善也と共にアブラーズを再結成、2004年に徳永が死去しましたが、アブラーズとしての活動は現在も続いています。また、現在は、現在はアコースティックギターを片手に全国を巡っているそうです。

6位:鶴久政治

プロフィール

プロフィール

生誕 1964年3月31日
出身地 福岡県久留米市
学歴 第一経済大学 中退
担当楽器 ボーカル
事務所 ボールド

鶴久政治は、元チェッカーズのサイドボーカルとして活躍しました。サイドボーカルとしては高音部(ファルセット)を、曲によってはキーボードも担当、チェッカーズの作曲面を支えました。

現在は、ソロ歌手やタレントとして競艇場ライブやものまね番組等でも活動しているが、他のアーティストへの楽曲提供も行っています。

チェッカーズの人気メンバーランキングTOP5-1

5位:徳永善也

プロフィール

プロフィール

生誕 1964年6月7日
出身地 福岡県久留米市
死没 2004年8月17日(40歳没)
学歴 筑紫工業高等学校(現・筑紫台高等学校)卒業
担当楽器 ドラム

徳永善也は、元チェッカーズのドラムス担当で、「クロベエ」の愛称で親しまれました。チェッカーズの1983年デビューから解散まで在籍し、ステージやバラエティ番組などでひょうきんなキャラクターを見せて人気を博しました。

チェッカーズ解散後は1993年、『リトルバッハ』を結成するも売り上げが伸びず解散。一時期は大型トラックの運転手をしていたそうですが、サウンドプロデューサーを武内が務める『WILD-G』に加入、並行してチェッカーズ時代の仲間である武内・大土井・尚之とアブラーズを結成しますが、間もなくして舌癌を患い、2004年8月17日に40歳の若さで死去してしまいます。

4位:高杢禎彦

プロフィール

プロフィール

生誕 1962年9月9日
出身地 福岡県久留米市
学歴 柳川高等学校
担当楽器 ボーカル
事務所 フリーダム

藤井フミヤと藤井尚之の幼馴染みで、当時未成年だったが酒に酔っていた郁弥にチェッカーズ加入を頼み、2度のテストを経て加入。チェッカーズではサイドボーカル(コーラス)を担当して人気を博しました。チェッカーズに属していた当時から俳優活動をしており、バンド解散後に出演した映画『ごろつき2』では凶悪犯の役を務めました。2003年には作家活動を開始し、自らががんを患っていたことや、チェッカーズ時代の暴露話を書いたエッセイ『チェッカーズ』を発表します。しかしこの暴露本が後に波紋を広げます。現在は、音楽活動しながら、自身の事務所『高杢企画』の中に、ケイソーという会社の全面バックアップを受けて運送の事業部を立ち上げているそうです。

3位:武内享

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

THE YELLOW MONKEYの人気曲!イエモン名曲TOP50【動画付き・202…

熱狂的なファンが多いとされているTHE YELLOW MONKEY(イエモン)の代表曲・人気曲ランキングを紹…

m_and_m / 329 view

ZONEの人気曲ランキングTOP30【動画付き・2023最新版】

女性4人組ガールズバンドZONE(ゾーン)。代表曲にはドラマの主題歌にもなった「secret base 〜君…

rogi / 143 view

XGメンバー7人の人気順ランキング!身長やカラー・タトゥーなどプロフィールも紹介【2…

前触れもなく突如として現れた謎多きガールズグループの「XG(エックスジー)」。今回はそんなXGのメンバーの人…

maru.wanwan / 606 view

X4のメンバー人気順ランキングTOP4!プロフィールも総まとめ【2023最新版】

2015年に結成し、2020年3月に解散したボーカル&ダンスグループの「X4(エックスフォー)」。今回は、「…

rirakumama / 447 view

【歴代】洋楽アルバムのおすすめランキング100選【2023最新版】

現在の邦楽で定番となっているジャンルのほとんどは、海外で誕生しました。そこで、これまで海外でリリースされてき…

kent.n / 1066 view

【ELT】Every Little Thingの人気曲ランキングTOP51!ファンが…

持田香織さんがボーカルを務めるグループユニット「Every Little Thing(ELT)。今回はファン…

rogi / 411 view

Superfly人気曲ランキングTOP53【2023最新版・動画付き】

圧倒的な歌唱力を誇る音楽ユニット「Superfly(スーパーフライ)」の人気曲をランキング形式まとめてみまし…

rogi / 347 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スキマスイッチ人気曲ランキングTOP55【動画付き・2023最新版】

スキマスイッチの代表曲・人気曲ランキングTOP55を紹介します。しんみりと心に刺さるような曲が多いスキマスイ…

m_and_m / 216 view

洋楽男性歌手の歌唱力ランキングTOP30【歌が上手い・2023最新版】

海外で活動している歌手の歌声は、日本人歌手には出せない魅力を感じますよね。今回は、世界的に人気が高い男性歌手…

kent.n / 3738 view

女性ソロ歌手の人気ランキングTOP45最新版【アーティスト】【2023年版】

日本の芸能界には、魅力的な楽曲で日本中を魅了する女性歌手が大勢活動しています。今回は、全45人の女性歌手・ア…

kent.n / 3033 view

C-C-B歴代メンバーの現在!死去・結婚など衝撃順にランキング【2023最新版】

名曲「Romanticが止まらない」などでも有名なロックバンド「C-C-B」。今回の記事では、C-C-Bの歴…

kent.n / 520 view

B’zの人気曲ランキング!おすすめ名曲55選【2023最新版】

世界も認めるロックバンド「B’z(ビーズ)」そんなB’zには、誰もが知っているヒット曲以外にもおすすめしたい…

cibone / 616 view

【歴代】洋楽アルバムのおすすめランキング100選【2023最新版】

現在の邦楽で定番となっているジャンルのほとんどは、海外で誕生しました。そこで、これまで海外でリリースされてき…

kent.n / 1066 view

ラッパーの年収ランキング50選・日本人と世界別【2023最新版】

ラッパーの中には大物の有名人も多くおり、いったいどれほどの年収なのか気になっている方も多いかと思います。そこ…

maru.wanwan / 8399 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング