
ジャンプ漫画家の画力ランキングTOP30【2025最新版】
老若男女に愛される名作を数多く輩出し、アニメ化や映画化も多くされている週刊少年ジャンプ系漫画そのストーリーを的確に描く画力も必要不可欠な要素です。今回はジャンプ漫画家の画力を評価の高い順にランキング形式でご紹介します。
スポンサードリンク週刊少年ジャンプ漫画家画力ランキングTOP30~26
「ワールドトリガー」で知られる葦原大介さんは入選を目指して手塚賞に投稿した「ROOM303」というミステリー漫画が準入選を受賞し、この作品が週刊少年ジャンプに掲載されて漫画家デビューを果たした漫画家さんです。ほのぼのとしたキャラものやSFなど幅広いストーリー展開が特徴で、絵は淡白なタッチと言われがちではありますが、簡潔な線ながらも細かな点までしっかりと描く画力を持っています。
藤崎竜さんはシステムエンジニアを志望していましたが、高校在学中に自分が漫画界で通用するのかの実験として週刊少年ジャンプに漫画を投稿していました。1990年にハーメルンの笛吹き男をモチーフとした「ハメルンの笛吹き」が第39回手塚賞の佳作を受賞したことをきっかけに本格的に漫画家を志し、再び応募した「WORLDS」という作品が第40回手塚賞に準入選、これをきっかけにデビューしました。ファンタジーテイストな画風が特徴ですが、描き込みが素晴らしく、人物が着ている衣装の細かい部分までこだわりを持って描いているのが分かります。
「黒子のバスケ」で一躍トップマンガ家の仲間入りを果たした藤巻忠俊さんは大学中退後に漫画作品の投稿を始め、第36回ジャンプ十二傑新人漫画賞で「GEKISHIN!虎徹」という作品が最終候補に残り、第44回のジャンプ十二傑新人漫画賞で読み切り作品として「黒子のバスケ」を投稿し、十二傑賞を受賞。これをきっかけに漫画家デビューを果たしました。藤巻忠俊さんはデビュー時から高い画力を誇っていましたが、連載中にさらに向上していき、どんどん絵が上手くなっているとネットでも評判になりました。動きの多いスポーツ漫画は難しいイメージがありますがしっかりと描いている力量は流石と言わざるを得ません。
「るろうに剣心」で知られる和月伸宏さんは高校在学中に「ティーチャー・ポン」で手塚賞佳作を受賞しデビュー。その後高校卒業と同時に上京し著名な漫画家さんのアシスタントを務め、1994年に「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の連載を開始。1996年にはアニメ化もされました。アシスタントとして下積みをした成果か、「るろうに剣心」の1話目から非常に絵が上手く、年月とともに描き込みがより深くなっていく印象です。連載初期と後期で画風が変化したと言われている漫画家さんの1人です。
「べしゃり暮らし」や「ろくでなしBLUES」などで知られる森田まさのりさんは高校在学中に執筆した「IT’S LATE」で手塚賞佳作に入選。同作の「フレッシュジャンプ」で「森田真法」という名義で漫画家デビューを果たしました。高校卒業後に上京し、「北斗の拳」で知られる原哲夫さんの下、アシスタントを行いいくつかの読み切り作品を掲載した後「ろくでなしBLUES」の連載を開始しました。画力に関してはとにかく表情を描くのが抜群に上手く、この能力を活かした有名人の似顔絵も度々話題になっています。
週刊少年ジャンプ漫画家画力ランキングTOP25~21
萩原一至さんは東京デザイナー学院を卒業後、まつもと泉さんのアシスタントとなり、「微熱口紅(びねつるーじゅ)」で公式的なでデビューを果たします。その後いくつかの読み切りを掲載した後1988年に「BASTARD!!」の連載を開始しました。作画のクオリティが非常に高く、スクリーントーンを多用した美しい画風が特徴です。この作風は日本のコミック界に大いに影響を与え、今でもその影響を見ることができます。
「D.Gray-man」が大ヒットしている星野桂さんは高校卒業後にアニメーターとして上京し「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のアニメなどを担当していました。2002年には「zone」が赤マルジャンプに掲載され漫画家デビュー。2004年には「D.Gray-man」の連載が開始し、2006年にはアニメ化がされています。「D.Gray-man」はエクソシストを題材とした漫画なので多少グロイ表現があります。このグロささ持ち前の画力で非常に際立っているのが特徴です。カラーイラストが特に美しく、女性漫画家さんらしい美しさを持つ絵が魅力の漫画家さんです。
許斐剛さんは1993年に「鉄人〜世界一固い男〜」でデビュー。1997年には「COOL - RENTAL BODY GUARD -」で初連載を開始。1999年には代表作である「テニスの王子様」が連載開始します。画力という面ではやはり動きの多いテニスというスポーツをテーマに描いていることもあり、動きを表現する能力が高い印象があります。人物に関しては連載初期は固めだけ描いていることが多かったものの、後期になるときりっとした印象になっており、いわゆるカッコイイキャラになっています。
人気バレーボール漫画で知られる古舘春一さんがジャンプ編集部に漫画の持ち込みをしたのは25歳のとき。その後JUMPトレジャー新人漫画賞にて「王様キッド」という作品が佳作を受賞。その後2009年に「詭弁学派、四ッ谷先生の怪談」という読み切りを掲載。2010年からは「詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。」で連載デビューを果たしました。2012年には「ハイキュー!!」の連載を開始し、現在注目の漫画家さんの一人になっています。バレーボールならではの動きを迫力ある表現で描いており、動きのある表現の得意な漫画さんです。
「コブラ」で知られている寺沢武一さんは医学部を志望していましたが浪人時代に他に仕事がなかったために漫画家を志したという変わった経歴を持つ漫画家さんです。週刊少年チャンピオン誌上で「ブラック・ジャック」のアシスタント募集に投稿した漫画が手塚治虫さんの目にとまり、手塚プロダクションで下積みを行いました。1977年には「大地よ、蒼くなれ」が手塚賞佳作に入選。同年に読み切りの「コブラ」でデビューしました。寺沢武一さんの画力に関しては手塚治虫さんが「綿密で丹念で美しい」と評価しています。
週刊少年ジャンプ漫画家画力ランキングTOP20~16
佐伯俊さんは大学時代の後輩である附田祐斗さんがジャンプ十二傑新人漫画賞で十二傑賞を受賞したことで悔しさを感じ、他誌にてデビューした経歴を持っています。しかし、附田祐斗さんの机に置かれていた佐伯俊さんの単行本を編集者が目に止め、連絡を取るようになり2011年ジャンプNEXTで読み切りを掲載。2012年には原作附田祐斗さん、作画佐伯俊さんによる「食戟のソーマ」の連載を開始しました。そんな佐伯俊さんの画風は非常に綺麗で繊細。人物を美しく描けるだけではなく、「食戟のソーマ」には欠かせない料理の表現も素晴らしく、美味しそうに描きます。
関連するまとめ

千と千尋の神隠しのキャラクター人気ランキングTOP16【2025最新版】
日本歴代興行収入第1位を記録した大ヒット作品である「千と千尋の神隠し」は、多くの人気キャラクターを生み出して…
maru.wanwan / 120 view

東方Projectの人気キャラ強さランキング100選【2025最新版】
同人サークル「上海アリス幻樂団」が展開するゲームを中心としたメディアミックス作品群である『東方Project…
maru.wanwan / 2214 view

消えた/引退した漫画家20選!衝撃の現在ランキング【2025最新版】
日本にはおよそ6000人の漫画家が存在すると言われており、ヒット作は出したけれどもいつの間にか消えた漫画家、…
maru.wanwan / 584 view

マッシュル-MASHLE-のキャラ人気ランキング54選【2025最新版】
魔法(物理)を体現し筋肉は全てを解決するを地で行く人気漫画の「マッシュル-MASHLE-」。今回はそんなマッ…
maru.wanwan / 132 view

Aimerの人気曲ランキング50選&アルバム5選【2025最新版】
透明感あふれるハスキーボイスが魅力のAimer(エメ)。今回はAimerのおすすめアルバム&人気曲をYouT…
rogi / 33 view

ウインドブレーカーのキャラクター強さ&人気ランキング42選【2025最新版】
2024年4月にテレビアニメ化された人気作品「WIND BREAKER ウインドブレーカー」。今回はそんなW…
maru.wanwan / 174 view

犬夜叉のキャラ人気ランキングTOP50【2025最新版】
1996年から週刊少年サンデーで連載が開始され、これまでコミックスの累計発行部数は5000万部を突破した人気…
maru.wanwan / 173 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ちいかわのキャラクター人気ランキング32選【2025最新版】
「めざましテレビ」内で放送されて話題になった、イラストレーター・ナガノによる「ちいかわ」。今回はそんなちいか…
maru.wanwan / 2122 view

文豪ストレイドッグスのキャラの能力&強さランキング72選【2025最新版】
超常現象も含めた推理探偵アニメである「文豪ストレイドッグス」。今回はそんな文豪ストレイドッグスのキャラクター…
maru.wanwan / 175 view

ドラゴンボールのキャラクター強さランキング最新55選~戦闘力最強【2025年版】
今回は、ドラゴンボールで戦闘力の高いキャラクター・登場人物を強さ順にしてランキング形式にしてまとめてみました…
ririto / 294 view

カエルのキャラ30選!人気ランキング【2025最新版】
世間にはアニメやグッズなど様々な動物をモチーフにしたキャラクターが多数展開していますが、カエルのキャラクター…
maru.wanwan / 172 view

呪術廻戦のイケメン&かわいいキャラ35選!男性女性別ランキング【2025最新版】
『週刊少年ジャンプ』で連載されている人気漫画・呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)には、イケメンやかわいいキャラが…
maru.wanwan / 110 view

凛として時雨の人気曲25選&アルバムおすすめ5選【動画付・2025最新版】
人気アニメとのタイアップで注目のスリーピースロックバンド凛として時雨。男女ツインボーカルの歌声と独創的なサウ…
rogi / 31 view

SunSet Swishの人気曲ランキング34選&アルバム4選【Swish! ・動画…
現役サラリーマンバンドとして活躍しているロックバンドSunset Swish(サンセットスウィッシュ)。現在…
rogi / 29 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
プロフィール:1981年2月13日生まれ
代表作:ワールドトリガー(連載中)賢い犬リリエンタール(2009~2010年連載)