スポンサードリンク

ナルトの名言&名シーンTOP65-61

65位:以後なんてのはねーよ お前らは今から俺がとっちめる!

65位:以後なんてのはねーよ お前らは今から俺がとっちめる!

木の葉隠れに潜入したイタチと鬼鮫との交戦で誕生した名言です。木の葉隠れの里の潜入してきた、うちはイタチと干柿鬼鮫を相手に3代目火影・猿飛ヒルゼンの息子、猿飛アスマと夕日紅が迎え撃ちます。

64位:本当の勝利ってのは!強い奴に勝つことじゃあない 自分にとって大切なものを守り抜くことだ!

64位:本当の勝利ってのは!強い奴に勝つことじゃあない 自分にとって大切なものを守り抜くことだ!

VSマダラ戦のガイの回想で登場した名言です。ガイの父であるマイト・ダイは、万年下忍の才能のない忍者でした。しかし、傍から見たら格好悪い姿を見せても、本当に大切なものである息子のガイを守り、育て上げました。

63位:そんな私をナルト君が正しいところへ連れてきてくれたの

63位:そんな私をナルト君が正しいところへ連れてきてくれたの

忍者としての才能は乏しく日向の跡継ぎに自分は相応しくないと思っていたヒナタ。しかしどんな事があっても諦めないナルトの姿を見て弱音を吐く前に努力する事を知り、ナルトの魅力に徐々に惹かれていきます。

62位:あきらめねェ...それこそが ワシのとるべき本当の”選択”だった!!

62位:あきらめねェ...それこそが ワシのとるべき本当の”選択”だった!!

白来也VSペインの場面で誕生した名言です。白来也の回想で、「思い返せばワシの人生は失敗ばかりだった。網手にフラれ続け、友を止めることもできず、弟子と師を守ることもできなかった...。情けないのォ...これ白来也豪傑物語の結びだとはの...くだらぬ物語だった...。」からの、気力を振り絞りペインの正体をフカサクにダイイングメッセージしたこの場面は涙なしには見ることができない名シーンとなりました。

61位:アスマ先生の意志と共にこれからしっかり進んで行く

61位:アスマ先生の意志と共にこれからしっかり進んで行く

アスマを敵に殺され、悲しみを抱えていたチョウジが、いつまでも下を向かずに前に進むと決意した名言です。優し過ぎる性格でアスマが敵に操られていた時にも攻撃する事ができませんでしたが、アスマの最後の言葉を受け取り更なる強さを身に着けます。

ナルトの名言&名シーンTOP60-56

60位:約束だ!!

60位:約束だ!!

大ケガを負ったリーの手術前の名言です。我愛羅戦で致命的なダメージを負ってしまったロック・リー、そのケガは最高の医療忍者である三忍の網手が手術しても成功率は五分五分でした。苦悶するリーに対し、ガイは手術が失敗するようならオレが一緒に死んでやるとまで言い勇気づけました。

59位:千鳥はお前に大切なものが出来たからこそ与えた力だ

59位:千鳥はお前に大切なものが出来たからこそ与えた力だ

落ちこぼれと思っていたナルトがだんだんと強くなっていき、それを見て焦ったサスケがナルトと戦った際にカカシが放った名言です。千鳥を教えたのは仲間を傷つけるためではなく守るためだと念を押しましたが、その言葉よりも家族を失った悲しみの方が深く道を誤っていくサスケ。しかし最後まで師匠の術を使う事がとても多くカカシの言葉は正しかったと実感します。

58位:小僧、それ以上は...何も言うな...

58位:小僧、それ以上は...何も言うな...

波の国編VS再不斬の場面での名言です。霧の忍刀七人衆の1人で、首切り訪朝を使う霧隠れの里の抜け忍・百地再不斬。同期を皆殺しにし、長年連れ添った相棒の白のことも道具としてしか見ていないような発言をします。しかし、白が死んでしまったことで内心は動揺していました。

57位:アンタ達はいつ己を捨てた?

57位:アンタ達はいつ己を捨てた?

五影会談時に我愛羅が非協力的な三代目土影のことオオノキに対して放った名言です。我愛羅の父が我愛羅暗殺を画策し信じるものがなくなり恐怖による支配を考えますが、ナルトと会い道徳に関して考えるようになりました。そのため、己を知っているのか問うたのものです。

56位:僕はデブじゃない…ポッチャリ系だ!

56位:僕はデブじゃない…ポッチャリ系だ!

デブとバカにされる事を嫌いバカにされたら温厚な性格が一変するというチョウジのお馴染みの名シーンです。作中冒頭では優しい性格が災いして頼りない存在ですが、ストーリーが進むにつれて自分の弱さと向き合い、仲間を守るキャラクターへと成長していきます。

ナルトの名言&名シーンTOP55-51

55位:血は出ないけど…ここんとこがすごく痛いんだ

55位:血は出ないけど…ここんとこがすごく痛いんだ

肉体的な「痛み」を知らなかった幼少期の我愛羅が、世話役の夜叉丸に「痛み」とはどういう感じか教えてもらった際に発した名言です。胸を押さえながら「ここんとこがすごく痛い」と言う我愛羅に、夜叉丸は傷には「体の傷」と「心の傷」があること、そして心の傷を癒せるものはただ一つ、他人からしかもらうことのできない「愛情」であることを教えています。

54位:俺の術でナルトを完璧にサポートするなぜならは必要ない

54位:俺の術でナルトを完璧にサポートするなぜならは必要ない

こちらは油女シノの名言で、ただナルトをサポートする事に専念する、そこには理由はいらないという覚悟が伝わってきます。

53位:運命なんて誰かが決めるもんじゃない!

53位:運命なんて誰かが決めるもんじゃない!

鬼童丸を倒したあと「ザコキャラはすぐにやられる運命だ」という言葉に対して放った名言です。ナルトとの戦いを経たことでそれまでのネジとは違い、運命すら自分の力で変えようとする意志を感じさせます。

52位:なぜならナルトお前はオレを闇の中から救いだした!

52位:なぜならナルトお前はオレを闇の中から救いだした!

作中冒頭では落ちこぼれ忍者のナルトをバカにしていましたが、ナルトと戦い諦めずに戦う事を学びます。そんなナルトへの感謝の気持ちをあらわした、日向一族の掟に縛られ、憎んでいたネジの名言です。

51位:悲しくなんかありません覚悟を決めた男を前に哀れみも悲しみも侮辱になります

51位:悲しくなんかありません覚悟を決めた男を前に哀れみも悲しみも侮辱になります

忍界大戦が終盤に入り己の命と引き換えに敵を倒すと決めたガイに対してリーが放った名言です。自分を信じてくれた存在がこの世から去ろうとしているシーンで、世界を守るために命を張ると決めた男を誇りに感じています。誰にもできないほどの強固な師弟関係で結ばれていることがうかがえる名シーンです。

ナルトの名言&名シーンTOP50-46

50位:息子のためなら死んだっていい…それは父親でもできる役目だ

50位:息子のためなら死んだっていい…それは父親でもできる役目だ

里の事だけでなく家族の事を常に考えていることがうかがえる、四代目火影ミナトの名言です。自分の命と引き換えにナルトを守ることを決意したクシナとともに死んでしまいます。

49位:努力の天才だ

49位:努力の天才だ

どんな時でも体術を極めようと努力しているリーに、ガイ放った名言です。体術も特に秀でた才能ではないが、それを成し遂げるために他の人以上の努力をしているその姿を一番に見ているガイの素晴らしい名言です。努力できるからこそ、成長もあり、体術を極めし忍術を明かせる可能性もあります。

48位:クシナ君がオレを四代目火影にしてくれた!君の男にしてくれた…そしてこの子の父親にしてくれた

48位:クシナ君がオレを四代目火影にしてくれた!君の男にしてくれた…そしてこの子の父親にしてくれた

この世を去った後でもナルトとクシナの事を思い続けている優しく強い気持ちを感じるミナトの名言です。ナルトファンにはお馴染みの感動的名シーンです。

47位:私はナルト君が大好きだから...

47位:私はナルト君が大好きだから...

死をも覚悟したヒナタの決意の名言です。「ここに立っているのは私の意志…… だからナルトくんを守る為なら死ぬことなんて怖くない!」の後につづく名言で、ナルトに追いつきたくて、一緒に歩きたくて、あなたが自分を変えてくれたとまで告白したヒナタに多くのファンが涙しました。

46位:リンの居ない世界など存在する価値もない

46位:リンの居ない世界など存在する価値もない

リンを失い悲しみに暮れているオビトの名言です。大切な人を失い自身は生き残るというやるせない状況の中で、世界を破壊しようと企むオビト。やり場のない気持ちをぶつけることができない何とも言えない気持ちをあらわした名言です。

ナルトの名言&名シーンTOP45-41

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

幽遊白書の名言&名シーン30選!ランキングで紹介【2023最新版】

「幽遊白書」は週刊少年ジャンプに連載されていた人気漫画ですが、さまざまな名言が話題になりました。そこで今回は…

maru.wanwan / 1051 view

チェンソーマンのキャラクター人気ランキング100選【2023最新版】

今回は週刊少年ジャンプに連載の漫画「チェンソーマン」の人気キャラクターランキング100選を紹介します。基本的…

maru.wanwan / 278 view

岡本信彦が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2023最新版】

岡本信彦さんは2006年に声優デビューされ、これまでにたくさんのアニメで様々なキャラクターを演じてきた声優さ…

ririto / 161 view

恋愛&ラブコメアニメおすすめランキングTOP53【2023最新版】

思わずきゅんとしてしまう恋愛アニメ、あり得ないと思いながら笑ってみてしまうラブコメアニメ…やはり恋愛&ラブコ…

ririto / 661 view

電影少女の名言&名シーン15選!ランキングで紹介【2023最新版】

『電影少女』は、桂正和によるSF恋愛漫画作品で、様々なメディアミックス展開が行われている桂の代表作の一つです…

maru.wanwan / 394 view

エヴァンゲリオン登場キャラかわいい女性ランキング11選【2023最新版】

1990年代に社会現象を巻き起こした大人気シリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』。そんなエヴァンゲリオンといえば…

maru.wanwan / 236 view

ホロスターズのメンバー人気ランキング17選!引退者も含む【2023最新版】

ホロスターズとは、VTuber事務所『ホロライブプロダクション』所属の男性バーチャルYouTuberグループ…

maru.wanwan / 452 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

宇宙戦艦ヤマトの死亡キャラ10選!衝撃ランキング【2023最新版】

日本で最も有名なSFアニメといっても過言ではない宇宙戦艦ヤマトですが、作中ではキャラが死亡するシーンも多数あ…

maru.wanwan / 673 view

ウルトラマンの怪獣&戦士キャラ人気ランキング40選【2023最新版】

巨大で圧倒的なスケールの特撮作品が割拠する『ウルトラマンシリーズ』が多くの怪獣・戦士キャラクターが登場してき…

maru.wanwan / 1193 view

頭文字Dのキャラの強さ・車の速さ順ランキング20選【2023最新版】

車が好きな人で知らない人はいないほどの有名な漫画の「頭文字D(イニシャル・ディー)」。今回はそんな頭文字Dの…

maru.wanwan / 2904 view

恋愛漫画の人気おすすめランキング100選【2023最新版】

近年、多くの原作漫画がドラマ化、映画化、アニメ化されて人気を博していますが、そんな中、恋愛漫画が注目を集めて…

maru.wanwan / 465 view

ブラッククローバーの人気キャラ強さランキング60選【2023最新版】

王道のファンタジーバトル漫画の「ブラッククローバー」。今回はそんなブラッククローバーの人気キャラクターを強さ…

maru.wanwan / 1559 view

宮野真守が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP50【2023最新版】

大人気声優として、テレビアニメなどで大活躍中の宮野真守さん。これまでにたくさんのアニメキャラクターを演じてこ…

ririto / 258 view

ゴールデンカムイのキャラクター強さランキング40選【2023最新版】

明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画の「ゴールデンカムイ」。今回はそんなゴー…

maru.wanwan / 701 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング