スポンサードリンク

ダンジョン飯とは

基本情報

基本情報

ジャンル:ハイファンタジー、グルメ漫画
作者:九井諒子
出版社:KADOKAWA
掲載誌:ハルタ
レーベル:ビームコミックス(第1巻 - 第4巻)
     ハルタコミックス(第5巻 - 第14巻)

概要

概要

作者・九井諒子の初の長編連載作品。ダンジョンを旅する冒険者たちが、旅の途中で遭遇するモンスターたちを倒し、その素材を使っておいしい料理を作っていくという異色のグルメファンタジー。作り込まれたモンスターの生態と、ファンタジーながらも現実味あふれる調理シーンが特徴。

ダンジョン飯のキャラクター 人気ランキングTOP15-11

15位:翼獅子

ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在

ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在

悪魔と呼ばれる存在の一種であり、本作の黒幕にして諸悪の根源。黄金の国の守護獣として崇められており、未来を予言する力を持ち、「狂乱の魔術師を打ち倒す者」の出現も予言した。元々は迷宮遺跡に隠された翼獅子の像の中に、さらに書物として封印されており、平和繫栄を望むデルガルのためにシスルが解呪して黄金郷と迷宮形成に力を貸していた狂乱の魔術師に力を与え、ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在。

14位:レッドドラゴン

全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜

全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜

迷宮に生息する魔物。全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜。後頭部と側頭部から一対ずつ生えた巻き角が特徴であり、デフォルメされた状態の絵は角の形からどことなく山羊のようにも見える。また、雄にのみ見られる特徴として下顎の先端からヒゲのような突起が生えている。

13位:ケン助

一行の窮地を救う剣

一行の窮地を救う剣

ライオスが卵を守る上位個体との戦いで剣を折られたため、相手が使用していた剣を自身の佩剣(後に「ケン助」と命名)として持ち出した。この剣(に宿っている生体個体)は擬態した魔物の気配を察知して逃避行動を起こしており、その度に一行の窮地を救っている。

12位:半本俊朗

冷静沈着で奥ゆかしい

冷静沈着で奥ゆかしい

ライオスのパーティメンバー。日本刀と和式の具足を装備している軽戦士(フェンサー)。パーティにいた際はドラゴン戦においてトドメを担い、ライオスをして「この島の大概の戦士より強い」と言わしめる実力者。通称「シュロー」。性格は冷静沈着で奥ゆかしいが、反面自分の意見を率直に言うのが苦手で引っ込み思案なところがある。

11位:フィオニル

「食べている姿がとにかくかわいい」

「食べている姿がとにかくかわいい」

フィオニルは、西方エルフが迷宮の情報収集のために雇った魔術師だが、広い世界に憧れたドニの話に感化され、彼のパーティーに加わった。この経緯から、フィオニルはカナリア隊から隠れる形で行方をくらましている。ファンからは「食べている姿がとにかくかわいい」と人気のようです。

ダンジョン飯のキャラクター 人気ランキングTOP10-6

10位:カブルー

青い眼、褐色肌を持つ美男子

青い眼、褐色肌を持つ美男子

種族:トールマン(人間)

黒い巻き毛と青い眼、褐色肌を持つ美形。黄金城のダンジョンの踏破を目指す若手パーティーのリーダーです。ダンジョンの謎を解き明かし制圧するという高い目標をもっていて、笑顔の下に冷徹な判断力を持っており、メンバーからの信頼は厚い。

9位:ファリン・トーデン

その才能は天性のもの

その才能は天性のもの

種族:トールマン(人間)

パーティーリーダーであるライオスの妹で、パーティメンバーでもあった。茶髪で瞳は琥珀色だが視力が悪いため目を細めていることが多い。兄に似て体格が良く、身長はメンバーではライオスとマルシルの中間。その才能は天性のもので、魔法学校始まって以来の才女と呼ばれたマルシルをして「本当にすごかった」と言わしめる技量の持ち主。

8位:ナマリ

ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯

ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯

種族:ドワーフ

元ライオスのパーティとしてダンジョンに潜っていたドワーフの女性。ライオスのパーティを抜けたあとは、学者のタンス夫妻のパーティに加わっている。武器は斧。肩ほどまでの癖っ毛に、ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯をしている。

7位:ライオス・トーデン

優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア

優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア

種族:トールマン(人間)

漫画『ダンジョン飯』の主人公で、ダンジョン攻略を目指すパーティのリーダー。優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア。好奇心旺盛な性格で、幼少期から妹を伴って冒険まがいの事をしていた。長じてからはそうした無鉄砲な部分は鳴りを潜め落ち着いた雰囲気になったが、必要な状況とあらば上記の通り無茶な策でも躊躇なく実行するなど元来の気性が表に出てくる。

6位:イヅツミ

「孤高ぶっているけどかっこいい」

「孤高ぶっているけどかっこいい」

種族:トールマン

呪いによって獣人となってしまった年若の女性。一言でまとめると「気まぐれで身勝手」本人の傾向も多分にあると思われるがまさしく猫のような性格である。置かれてきた境遇から無頼の気質が強く出ており、連携であったり、味方のピンチを助けたりといったことをあまりしない。ファンからは「孤高ぶっているけどかっこいい」と人気のようです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ダイの大冒険のキャラ強さランキングTOP35~登場人物最強とは【2025最新版】

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』は、1989年から週刊少年ジャンプで連載された漫画作品で、19…

ririto / 477 view

ちびまる子ちゃんのキャラ強さランキング32選!登場人物最強とは【2025最新版】

さくらももことその家族、友達が繰り広げる日常を描いた笑いあり、涙ありのコメディである「ちびまる子ちゃん」には…

maru.wanwan / 944 view

宮野真守が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP50【2025最新版】

大人気声優として、テレビアニメなどで大活躍中の宮野真守さん。これまでにたくさんのアニメキャラクターを演じてこ…

ririto / 493 view

忍たま乱太郎の人気キャラ強さランキングTOP100【2025最新版】

放送開始から30年を超える人気アニメの「忍たま乱太郎」ですが、多くのキャラクターが登場しており、どのキャラが…

maru.wanwan / 9619 view

はじめの一歩のキャラ強さランキング22選【2025最新版】

様々なプロボクサーキャラが登場し、主人公の幕之内一歩の成長を描いた「はじめの一歩」ですが、どの登場人物が最も…

maru.wanwan / 2994 view

ちいかわのキャラクター人気ランキング32選【2025最新版】

「めざましテレビ」内で放送されて話題になった、イラストレーター・ナガノによる「ちいかわ」。今回はそんなちいか…

maru.wanwan / 13791 view

ゲゲゲの鬼太郎のキャラ人気&強さランキング70選【2025最新版】

戦後日本に妖怪という概念を定着させた「ゲゲゲの鬼太郎」ですが、最も人気があったり、最強のキャラは誰だと思いま…

maru.wanwan / 2468 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ハンターハンター強さランキング最新TOP100~最強キャラを公開【2025年版】

大人気の漫画「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」登場人物・キャラクターの最新の強さランキングT…

ririto / 931 view

トムとジェリーのキャラ強さランキング42選!最強の登場キャラとは【2025最新版】

ネコのトムとネズミのジェリーが巻き起こすドタバタ劇を描いたカートゥーン、ギャグアニメのトムとジェリー。今回は…

maru.wanwan / 1485 view

いちご100%の名言&名シーンランキング16選!エロくてドキドキする場面あり【202…

『いちご100%』は、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた河下水希のラブコメディ作品で、数々の名言や名シーン…

maru.wanwan / 1286 view

闇金ウシジマくん登場キャラのランキング47選!不幸・強さ・クズ別【2025最新版】

闇金ウシジマくんは、真鍋昌平さんの漫画で、テレビドラマや実写映画化もされた人気作品です。闇金業者の裏を描いた…

ririto / 4819 view

【最強】ジャンプ歴代キャラクターの強さランキングTOP50【2025最新版】

多くの人の心を高める熱いバトルを繰り広げる作品が多い週刊少年ジャンプに欠かせない存在が強いキャラクターです。…

もどる / 1323 view

ロボットアニメのおすすめランキングTOP45!面白い作品を厳選紹介【2025最新版】

ロボットアニメというと、あなたは何を思い浮かべますか?今回はおすすめしたいロボットアニメをランキング形式にし…

ririto / 909 view

【バキ】刃牙シリーズのキャラ人気ランキング42選【2025最新版】

板垣恵介さんの人気コミックシリーズであり、キャラクターたちの魅力でも多くのファンを獲得している「刃牙」。今回…

kent.n / 1026 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング