
テニス選手のラケット破壊10選~衝撃順にランキング【動画付き・2023最新版】
テニスの試合を見ていて、イライラが募り、ついラケットを叩き壊してしまうような衝撃的なシーンを目にすることがあります。そこで今回はテニス選手のラケット破壊衝撃ランキングTOP10を紹介していきます。
スポンサードリンクテニス選手のラケット破壊衝撃ランキングTOP10-6
10位:バセック・ポスピショル
バセク・ポシュピシルは、これまでにATPツアーでシングルスの優勝はありませんが、ダブルスで6勝を挙げており、自己最高ランキングはシングルス25位、ダブルス4位のテニスプレーヤーです。しかし2018年のアメリカのテニス専門チャンネルが運営するサイト「BASELINE」が紹介している「ラケット破壊ランキング」で4位にランクインしてしまっています。
9位:マルコス・バグダティス
【テニス】ブチ切れてラケットめちゃくちゃにする人 - YouTube
出典:YouTube
マルコス・バグダティスは、これまでにATPツアーでシングルス4勝、ダブルス1勝を挙げている。シングルス自己最高ランキングは8位を記録しています。2006年全豪オープン男子シングルス準優勝者、2006年ウィンブルドン選手権男子シングルスベスト4。ベースライン・プレーヤーで、フォアハンド・ストロークの強打とサービスを大きな武器にしています。そんなバグダティスのラケットを破壊する衝撃的な場面がこちらです。何度も何度もラケットを叩きつけ、終わったと思ったら再びラケットを叩きつけ、メチャメチャにしてしまっています。
8位:アレクサンダー・ズベレフ
アレクサンダー・ズベレフは、ATPワールドツアーでシングルス11勝、ダブルス2勝をあげており、自己最高ランキングはシングルス3位、ATPファイナルズ優勝1回、ATPワールドツアー・マスターズ1000で3勝という世界トップクラスのテニスプレーヤーです。高い長身と、長い手足を生かして、強力なストロークで相手を押していく、アグレッシブベースライナーで、数々のタイトルを手にしている反面、まだまだ若いが故にいら立つとテニスラケットを破壊してしまうという衝撃的な場面がしばしば見られる選手でもあります。
7位:セリーナ・ウィリアムズ

国籍 アメリカ合衆国
出身地 同・ミシガン州サギノー
居住地 同・フロリダ州
パームピーチガーデン
生年月日 1981年9月26日
身長 175cm[2]
体重 70kg
利き手 右
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1995年
ツアー通算 95勝
シングルス 72勝
ダブルス 23勝
生涯獲得賞金 88,692,106 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 優勝(2003・05・07・09・10・15・17)
全仏 優勝(2002・13・15)
全英 優勝(2002・03・09・10・12・15・16)
全米 優勝(1999・2002・08・12・13・14)
優勝回数 23(豪7・仏3・英7・米6)
セリーナ・ウィリアムスはこれまでにWTAツアーでシングルス72勝、ダブルス23勝を挙げ、自己最高世界ランキングはシングルス・ダブルス共に1位で、2013年2月に31歳4ヶ月24日で世界ランキング1位に復帰したことにより、 WTA歴代最年長のナンバーワンプレイヤーとされています。そんなセリーナ・ウィリアムズの衝撃のラケット破壊シーンは2018年の全米オープン決勝で、大坂なおみと対戦したときでした。第2セット第2ゲームで、観客席から手でサインをする行為が、禁止されているコーチング行為に該当するとして警告、そして第5ゲーム終了時にラケットを破壊してしまいます。この行為でポイント失陥、さらに第7ゲーム終了時のカルロス・ラモス審判への暴言でゲームペナルティを受け、第8ゲームをプレイすることなく大坂のホールドとされるなど荒れに荒れた試合になりました。
6位:錦織圭
‼️錦織選手が全仏オープン2017でラケット破壊‼️ - YouTube
出典:YouTube
日本の錦織圭はATP(男子プロテニス協会)が発表する世界ランキング自己最高位シングルス4位(アジア男子歴代最高位)の記録をもつ日本男子史上初の世界ランキングトップ10入りを果たしたテニスプレーヤーです。そんな錦織圭もラケット破壊で有名です。2017年に行われた全仏オープン3回戦で、格下相手の韓国人選手相手に第4セットで追い上げられるとラケットを激しくコートに叩きつけて破壊してしまいます。この行為でスポンサーにおよそ5000万円の罰金を支払ったとの報道がされています。
関連するまとめ

プロ野球選手の私服ファッション40選~ダサい編TOP5・おしゃれ編TOP20【202…
かつてのプロ野球選手の私服は、Jリーグの選手とは違い、ダサいと有名でしたが、現在では若いイケメン選手が中心に…
maru.wanwan / 1920 view

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP26【2023最新版】
女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…
kent.n / 282 view

アジアのサッカー・国の強さランキングTOP20~最強の国とは【2023最新版】
FIFAワールドカップと同じく、4年に1度開催されるアジアの王者を決めるAFCアジアカップ。現在のアジアで最…
maru.wanwan / 212 view

世界の登山家30選・有名ランキング【2023最新版】
気を失うほど酸素が薄い高地を舞台に、時には命を失う可能性もある危険なスポーツである登山ですが、そんな危険を顧…
maru.wanwan / 224 view

カーリング女子のメンバー可愛いランキング6選/ロコ・ソラーレ【2023最新版】
平昌オリンピックで銅メダル、北京オリンピックでは銀メダルを獲得したことで、一躍有名になったカーリング女子日本…
kii428 / 158 view

テニス国別の強さランキングTOP10~最強の国と選手を公開【2023最新版】
日本にもブームが到来しつつあるテニスですが、どの国がテニスの強い国なのか気になったことはありませんか?そこで…
maru.wanwan / 387 view

歴代ボクシング選手の最強人気ランキング50選~外国人・日本人別TOP25【2023最…
これまで数々の個性的な選手が誕生し、様々な世界戦が繰り広げられてきたボクシング界。今回は歴代最強のボクシング…
maru.wanwan / 500 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

プロ野球選手の愛車ランキング32選~高級車ばかり【2023最新版】
年俸1億円プレーヤーも続々と誕生しているプロ野球界ですが、選手は自分の身体を守るために高級車を利用して移動し…
maru.wanwan / 1478 view

【かわいい】体操女子の歴代人気ランキングTOP18【2023最新版】
体操の女子選手たちは、美しい演技はもちろん、かわいいルックスも注目されやすいですよね!ここでは、歴代体操女子…
kent.n / 699 view

歴代の女子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2023最新版】
垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登る「スポーツクライミング」は202…
maru.wanwan / 117 view

歴代男子テニス選手の最強ランキングTOP30【2023最新】
錦織圭選手の活躍で日本でもテニスの知名度が徐々に上昇しつつあります。そこで今回は、これまでの歴代男子テニス選…
kent.n / 120 view

競馬のG1レースの賞金・格付けランキングTOP26【2023最新版】
競馬のレースで最も格付けの高いG1レースですが、実はレースによって賞金額には差があります。そこで今回は、G1…
maru.wanwan / 200 view

男子スピードスケート選手のイケメン人気ランキングTOP21【歴代・2023最新版】
冬季オリンピックの花形競技ともいえる男子スピードスケート。これまで様々なイケメン選手が数々のドラマを生んでき…
maru.wanwan / 59 view

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2023最新版…
ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…
maru.wanwan / 125 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
国籍 カナダ
出身地 ヴァーノン
居住地 バハマ・フリーポート
生年月日 1990年6月23日
身長 193cm
体重 84kg
利き手 右
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2007年
ツアー通算 6勝
シングルス 0勝
ダブルス 6勝
生涯獲得賞金 5,233,827 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2014・15)
全仏 1回戦(2012-16・18)
全英 ベスト8(2015)
全米 2回戦(2011・16)