
ドリップコーヒーの人気おすすめランキング18選と口コミ【2022最新版】
インスタントコーヒーと変わらない手軽さでありながら、本格的な美味しいさを味わえるドリップコーヒー。今回はそんなドリップコーヒーの選び方、おすすめランキングTOP18と口コミも合わせてご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンクドリップコーヒーの選び方とは
包装のタイプで選ぶ
ドリップコーヒーは、一つ一つのドリップコーヒーを個包装しているタイプ、または一つの袋に全量包装されているものがあります。個包装タイプは、個別に包装することによっての風味や味を保ちやすくなり、長い間新鮮な香りや味を楽しめるところが魅力です。全量包装タイプは、開封してしまうと風味や味は落ちる一方ですが、コストがかからない分、個包装より低価格で購入することができます。人数が多いご家庭やオフィス用、コーヒーを毎日数杯飲む方には、おトクですね。
ペーパーフィルターの形状で選ぶ
ペーパーフィルターにも様々な形状があり、それぞれに特徴があります。
1、『底が平らになっているタイプ』
一般的に多いペーパーフィルターはこのタイプで、注いでいくうちにペーパーがコーヒーカップのコーヒーに浸ります。長い時期コーヒー豆がお湯に浸かることになりますので、美味しさを存分に抽出できますが、あまり浸かりすぎると苦みや渋みも出てきてしまいます。コーヒーカップいっぱいに抽出し終わったら、長い時間は置かずに取り出すことがポイントです。
2、『底が平らで浸からないタイプ』
底は同じく平らですが、コーヒーに直接浸からないような形状に作られいるペーパーフィルターです。こちらのタイプは先ほどのように長く浸かりすぎてしまう心配がないので、渋みや余分な苦みが出ずらいのが魅力です。浸かってしまうタイプよりは形状にこだわっている分コストもかかりお値段は上がりますが、より本格的な味わいを楽しむことができるタイプです。
3、『底が細い円錐型タイプ』
このタイプは細くなった先端からドリップされ、コーヒーカップにペーパーフィルターが浸かりにくくなっています。そのためコーヒーの渋みが出過ぎず、美味しい味わいだけを抽出できます。円錐型になっている分、お湯の注ぎ方や蒸らしなどを工夫できますので、コーヒーの淹れ方にもこだわりたい方にとくにおすすめです。
ドリップコーヒーのおすすめランキングTOP18-11と口コミ
2,241円
スッキリとした味わい
1日5杯ほどコーヒーを飲みます。安くてもちゃんと美味しいものが良いなぁと探して見つけた商品がこちら。スッキリした味わいで、お菓子などのセットにも合います。
段ボールの中にそのまま入っていました。その為安くなっているのかなと思います。小箱に入っていないので、うちはカゴに入れて在庫整理しています。味は癖もなく、美味しかったです。
2,160円
美味しいです
妊娠中にとてもありがたい商品です。カフェインレスとは思えないお味!ドリップの袋を開けた瞬間の香りもすごくいいです。無くなったらリピします。
自宅用に
知人の出産祝いに贈る際に、自分でも飲んでみなくては分からないなと思い、こちらを購入して飲んでみました。とても美味しかったです。
妊娠したばかりの友人に内祝いのお返しとしてプレゼントしました。
コーヒーが好きな人なので、とても喜んでいただけました。
カフェインレスなのに、しっかりとコーヒーの良い香りがあり、満足感のある飲みごたえでした。また、利用したいと思いますし自分用にも購入しました。
2,613円
パックを開封したときの香り最高☆
苦味・コクいいねぇ!
酸味はほとんど感じられないので飲みやすい☆
スッキリとした後味(*´∇`*)ウーン♪イイネ!
コーヒー好きの祖父母も気に入ってます
ほどよい酸味と苦味で、家族全員のお気に入りです。たまに遊びに来る両親も、喫茶店みたいにおいしいコーヒーねと気に入っています。100個入りだと長く楽しめて、何度も買う手間がかからず助かっています。箱の中にバラバラに入っているので、保管しやすいように小さめの箱に整えて入れ直しています。
500円
あっさり飲みやすく美味しいコーヒーでした。
飲みやすく美味しい癖のないコーヒーです。
398円
初購入
万人受けしそうなお味でした。美味しく頂きました。
クセがなくて優しいコーヒー。
香り高く酸味が無い。私好みの優しいコーヒーです。
ただ、人によってはコクが足りないかな…?と思われるかもしれません。
パッケージも可愛く、ちょっとした差し入れにもGOODだと思います(^^)b
11,222円
旅行に行く時に必ずこれを持っていきます。
値段が高い分、味にも反映されているのかなと思います。
簡易ドリップ系コーヒーではコレが一番美味しい。いろいろ試したが、片岡物産のモンカフェモカが一番ナチュラルな味がする。迷っている人はコレを飲んでみてください。
深い香りが良いですね。苦味と酸味の☆の表示は
おなじなのですが、酸味はさほど感じられず
コクが深く、私の好みです。
関連するまとめ

マーガリンのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2022最新版】
トーストを食べる際に欠かせないマーガリンは、様々な食材でアレンジされたものや、カロリーやコレステロールをカッ…
remochan8818 / 1 view

コンビニ弁当のおすすめ36選~人気ランキングと口コミ【2022最新版】
美味しくて豊富なメニューが揃っているコンビニ弁当。本格的な味わいを気軽に楽しむことができ、選ぶのも楽しいです…
remochan8818 / 3 view

スコッチウイスキーのおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2022最新版】
世界5大ウイスキーのひとつ「スコッチウイスキー」。スコッチウイスキーは種類が多く、価格帯もさまざまなのでどれ…
すぎみつ / 1 view

カレールーのおすすめ人気ランキングTOP16と選び方【2022最新版】
甘口・中辛・辛口と、子供から大人まで人気のカレーライス。ふと急に食べたくなりますよね。今回はカレールーの3つ…
remochan8818 / 1 view

トリュフ塩のおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2022最新版】
仕上げにさっと振り掛けるだけで、いつもの料理がワンランクアップする「トリュフ塩」。一言にトリュフ塩といっても…
すぎみつ / 4 view

ライスミルクのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2022最新版】
お米や玄米を原料にしているライスミルクは、美容や健康に良いとして近頃注目を集めています。今回はそんなライスミ…
remochan8818 / 1 view

高麗人参茶の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2022最新版】
血流改善や美容、胃腸の健康維持に効果的な高麗人参茶。たくさん種類がありますが、その味や効果は様々です。そこで…
remochan8818 / 0 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2022最新版】
みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…
yoshitani / 1 view

お茶(ペットボトル)の人気ランキング26選と口コミ&選び方【2022最新版】
暑い夏や寒い冬でも一年中お茶を飲む人は多いでしょう。最近は、さまざまなお茶があるので、味や香りの違いを楽しみ…
YUKIKO / 4 view

トマトジュースのおすすめランキング21選と口コミ&選び方【2022最新版】
最近のトマトジュースは、有塩・無塩に加えて低塩タイプもあります。甘みや酸味・口当たりなどもさまざまあり、パッ…
YUKIKO / 1 view

ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気ランキング30選と選び方&口コミ【2022最新版…
ジャパニーズウイスキーは香りも良く、日本人に合わせた軽い口当たりが特徴で初心者の方でも飲みやすいウイスキーで…
remochan8818 / 0 view

シャンパン人気おすすめランキング36選!高級・安い別TOP18【2022最新版】
誕生日や記念日などのパーティー、様々な祝い事などのイベントで振舞われるシャンパン。ここでは、シャンパンの選び…
maru.wanwan / 6 view

日本酒おすすめランキング50選!甘口・辛口・初心者向けの種類別【2022最新版】
毎日の晩酌にお祝いにと、様々なシーンで人気のある日本酒。今回は、甘口・辛口・初心者におすすめな飲みやすい日本…
remochan8818 / 2 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード