スポンサードリンク

サインペンの選び方

サインペンの選び方のポイントは、水性なのか油性なのか、そしてネームペンとして使うのか、子供が使うのかといったような、どのような場面で使うのかという点です。

水性なのか油性なのか

サインペンには大きく分けて水性サインペンと油性サインペンに分かれています。水性サインペンは油性サインペンに比べて鼻をつくような嫌な臭いが少なく、手や服についても落ちやすいという特徴があるので、子供が使うのに適したサインペンといえます。油性サインペンは耐水性、速乾性に優れているので、手や服についたら落ちにくく、ネームペンとして適しているという特徴があります。

どのような場面で使うのか

サインペンは基本的にどのような素材にも使うことができますが、水性サインペンは、絵を描いたり、色鉛筆代わりに塗り絵などに適したペンとされています。ハンカチや体操着、衣服に名前を書く場合には、洗濯しても落ちにくいという耐水性に優れた油性サインペンがおすすめです。さらに金属やプラスチックなどに書く際にも油性サインペンが適しています。

油性サインペン おすすめランキングTOP12-6

12位:ゼブラ 油性ペン おなまえマッキー 両用

ゼブラ 油性ペン おなまえマッキー 両用

349円

【ペン先】細字・極細両用
【線幅】細字:1.0~1.3mm/極細:0.5mm
【インク】油性染料インク/速乾性・耐水性

ゼブラ油性ペン おなまえマッキーは、1本で太細両用使うことができる便利な名前書き用油性サインペンです。従来品よりもさらに強力でにじみにくく、洗濯に強い油性サインペンとして多くの支持を集めています。新インクなのではっきり濃く書くことができ、速乾性・耐水性にも優れ、ハンカチやワイシャツ、体操着や上履きなどの布から、ビニールやプラスチック、金属、革、ガラスなど様々な素材に使えるおすすめの油性サインペンです。

ほかにも「にじみにくい」と謳っている油性ペンはありますが、私が使った中では、この「おなまえマッキー」が一番にじみにくいです。
子どもの服のナイロンのタグなども、ほかの油性ペンだと繊維に沿ってインクが流れて真っ黒になってしまいますが、このペンだとクッキリ書けます。

11位:ゼブラ マッキーケア超極細 YYTH3-BK

ゼブラ マッキーケア超極細 YYTH3-BK

212円

線の太さ:超極細0.3mm・極細0.7mm
サイズ:最大系Φ12.1mm×全長140.7mm
重量:9.4g
インク色:黒

人気筆記メーカーであるゼブラのマッキーケア超極細タイプの油性サインペンです。速乾性・耐水性に優れた油性サインペンで、1本で極細・超極細書き両用のおすすめのサインペンです。紙や布、木、段ボール、ガラス、プラスチック、金属、ビニール類などあらゆる素材に書くことができます。ゼブラが展開する油性サインペンの中でも最も細い油性サインペンです。

超極細だとボールペンみたいな書き心地で書くことが出来ていい。

10位:サクラクレパス 名前ペン 油性 マイネームツイン 太字・細字

サクラクレパス 名前ペン 油性 マイネームツイン 太字・細字

686円

【インク】油性アルコール系染料
【単品サイズ】キャップ付き139×最大径19.3mm/重量24g
【入数】3本入り

サクラクレパスの太字名前ペンは、油性アルコール系染料を使った大きな名前を書く際におすすめの油性サインペンです。名前書きの定番であるサクラクレパスの油性サインペンで、にじみにくく、洗濯しても落ちにくい、太字と細字のツイン式サインペンです。布やビニール、金属、プラスチックなどへの名前書きに適しており、大きな名前も書きやすいおすすめの太字油性サインペンです。

太いマジックが欲しくて、購入しました。確かにしっかり描けます。

9位:三菱油性サインペン0.3極細(黒)

三菱油性サインペン0.3極細は、極細タイプで均一な線が書けるので細かい筆記ができる油性サインペンです。耐久性に優れたペン先を採用しているので長筆記距離を実現しました。ペン先が一目でわかるキャップウィンド付きのプロモデルです。細かい文字を書く際にはおすすめの油性サインペンです。

8位:油性マーカー 布書きペン タフウォッシュ

油性マーカー 布書きペン タフウォッシュ

103円

【サイズ】 軸径12.7×全長137mm
【内容】 油性ゲルインキ極細タイプ
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ポケットティッシュおすすめランキング15選!選び方もご紹介【2023最新版】

携帯に便利なのがポケットティッシュですよね。様々なモノが売られていて、水に流せるタイプから保湿タイプまで、い…

taurus7 / 115 view

ファブリックミストの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2023最新版】

ファブリックミストをシュッと噴きかければ、良い香りに包まれるだけでなく消臭や除菌なども同時に行うことができ、…

remochan8818 / 109 view

ほうき/ちりとりセットおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2023最新版】

ほうきで掃除するのに必要なのがちりとりです。どうせほうきを買うならその両方がセットになったほうきちりとりセッ…

maru.wanwan / 217 view

修正ペンやテープの人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【2023最新版】

修正ペンと修正テープは、ノートや書類をキレイに訂正でき、学生さんやビジネスマンは手元に一つは置いておきたい文…

remochan8818 / 135 view

脱臭剤おすすめ強力20選!冷蔵庫・冷凍庫別の人気TOP10【2023最新版】

皆さんは、冷蔵庫や冷凍庫に脱臭剤を入れていますか?開けた時にブワーっと嫌なニオイが漂うとストレスになりますの…

yoshitani / 108 view

圧力鍋の人気おすすめランキングTOP15と口コミ&選び方【2023最新版】

煮込み料理が短時間で美味しく作れる圧力鍋は今や一家に1台の必需品と言っても過言ではありません。今回はそんな便…

もどる / 102 view

双眼鏡の人気おすすめランキング14選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2023最…

双眼鏡はコンサートから野鳥観察まで屋内でも屋外でも活躍してくれるアイテムで1つ持っていると非常に便利な製品で…

もどる / 181 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

パスポートケースのおすすめ人気30選と口コミ!女性男性別【2023最新版】

パスポートケースは、スキミング防止などの安全面に優れているものから、収納ポケット付きの機能的なものまで様々な…

remochan8818 / 136 view

ラミネートフィルムのおすすめ人気ランキング23選と選び方【2023最新版】

ラミネートフィルムをお探しですか?合成樹脂などを使ったフィルムで、使い勝手も良くて便利ですよね。今回はそんな…

taurus7 / 112 view

100均の時計おすすめ30選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキング【202…

オシャレな腕時計や壁掛け時計・置時計が揃う100均は、100円ショップとは思えないクォリティの高さで注目を集…

remochan8818 / 993 view

エアダスターのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2023最新版】

パソコンのキーボードの隙間に溜まったホコリやゴミ、またはディスプレーの裏に溜まったゴミを吐き出すのに役立つエ…

maru.wanwan / 120 view

ダイバーズウォッチの人気おすすめ30選と口コミ~安い・高級別【2023最新版】

ダイバーズウォッチは、たんなる日常防水仕様だけではなく、マリンスポーツやダイビングなど海に関わるあらゆるシー…

maru.wanwan / 153 view

セリアのおすすめキッチンアイテム35選~人気ランキングと口コミ【2023最新版】

セリアにはオシャレなキッチンアイテムや、便利アイテムがたくさんあり、私たちを楽しませてくれます。今回はそんな…

remochan8818 / 113 view

万年筆のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【男性/女性/初心者別・2023…

シャーペンやボールペンもいいですが、万年筆も高級感があっておしゃれで人気があります。しかし初心者にとっては価…

maru.wanwan / 197 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング