スポンサードリンク

ETC車載器とは

ETC車載器

ETC車載器

ETC車載器は便利。

ETCは高速道路などで使われている料金自動支払いシステムのことです。ETC車載器はこのシステムを利用するために必要なアイテムで、自動車に搭載しETCカードを挿入して作動させることで、割引が適用されたり、料金所を円滑に通過できたりします。

ETC車載器の種類について

ETC車載器

ETC車載器

ETC車載器には色々な種類があります。

ETC車載器の種類には2ピースタイプ、3ピースタイプ、ビルトインタイプがあるので紹介します。

2ピースタイプ

2ピースタイプはETC車載器本体とアンテナを一体化してもので安価な場合が多いです。ETC車載器とETCカードの構成となるので2ピースタイプと称します。

3ピースタイプ

3ピースタイプは、ETC車載器本体からアンテナを分離したもので、本体は好きな場所に設置できます。ETC車載器とETCカード、アンテナの構成となるので3ピースタイプと称します。

ビルトインタイプ

ダッシュボードやルームミラーなどと一体化したETC車載器をビルトインタイプと称させています。自動車のメーカーで展開しています。

ETC車載器の選び方について

ETC車載器

ETC車載器

ETC車載器の選び方を紹介します。

【選び方のポイント①】種類

価格を重視するのでは2ピースタイプ、取り付け位置にこだわるのであれば3ピースタイプ、見た目を重視するのであれば、ビルトインタイプがおすすめです。

【選び方のポイント②】ブザーや音声

カードを抜き忘れたり、アンテナが未接続だったりした場合に、ブザーや音声で知らせてくれると便利です。更に、音声で利用料金やカードの使用期限を知らせてくれると便利。

■おすすめのETC車載器・ランキングTOP25-20

25位:Panasonic ETC車載器 ブラック CY-ET909KDZ

7,999円

電源電圧:DC 12/24 V兼用
消費電流:55 mA(12 V待受時)、31 mA(24 V待受時)

仕様

仕様

本体寸法:W65mm×H14.5mm×D96 mm
アンテナ寸法:W31mm×H9.5mm×D38.5mm(突起部含む)

Panasonic ETC車載器 ブラック CY-ET909KDZは、通常音声ガイドが採用されているので、ETCカードを使用した状況をサポートしてくれ、安心して使えます。カード未挿入・抜き忘れ警告機能が採用されているので、カードを入れ忘れたり、抜き忘れたりしたら、知らせてくれます。料金所にカードを挿入せずに進入することを防止したり、カードの抜き忘れによる盗難を防止したりしてくれます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

アンテナ分離型(3ピースタイプ)
音声タイプ

24位:三菱重工(MITSUBISHI) ETC車載器  MOBE-700B

7,800円

本体:本体:幅70×奥行105×高さ17mm
アンテナ:幅32.4×奥行32.4×高さ12.5mm
アンテナケーブル:3,500mm
入力電圧:DC12V/24V
使用温度範囲-30℃~+85℃
仕様

仕様

カーホルダー:カード全収納(イジェクトタイプ)
アンテナ仕様:LED内蔵/車内設置タイプ(アタッチメント不要)

三菱重工(MITSUBISHI) ETC車載器 MOBE-700Bは、ブザーによるカード抜き忘れ警告機能、ETCカード有効期限案内機能が採用されているのでうっかりによるミスを防止してくれるので安心。リセット機能がある累積金額通知機能、利用履歴確認機能が採用されているので、親切な設計となっています。クラリオン製のカーナビ連動機能が搭載。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

アンテナ分離型 (3ピースタイプ)
メロディ通知機能
ブザー通知機能
日本語音声案内

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

【安い】コスパがいい車の人気おすすめ20選と選び方【2023最新版】

車を維持することは税金に加え、ガソリン代、駐車代などお金がかかります。できるならそういったお金を押さえながら…

ドリームハンター / 40 view

【洗車】シリコンスプレーの人気おすすめランキングTOP13【2023最新版】

シリコンスプレーによって、素材にシリコン被膜を塗布することで、主に潤滑したり、艶だしができたりします。カーシ…

ドリームハンター / 23 view

大型バイクおすすめ人気ランキングTOP10と選び方【2023最新版】

昔、漫画で登場する大型バイクがCB750やZⅡだったこともあって人気になることがありました。そのため、大型バ…

ドリームハンター / 94 view

車のグッズ&アクセサリーの人気おすすめ50選【2023最新版】

車内を快適にしてくれたり、お洒落な雰囲気にしてくれたりする車用グッズやアクセサリーはカーショップなどで、沢山…

ドリームハンター / 109 view

車用シートカバーのおすすめランキング人気15選【2023最新版】

車用シートカバーは既存のシートに被せるだけで、室内の雰囲気が変わるので人気です。カー用品店などでは色々な素材…

ドリームハンター / 26 view

自転車メーカーのおすすめランキング・ブランドTOP37【2023最新版】

世界には自転車を手掛けるメーカーやブランドは数多くあり、個性的だったり、高性能だったりする自転車を展開してい…

ドリームハンター / 211 view

パーツクリーナーのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2023最新版】

パーツクリーナーは、自動車やバイクを整備する際に便利なので、揃えておきたいアイテムです。そこで、この記事では…

ドリームハンター / 18 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

外車メーカーの人気ランキングTOP15!おすすめの高級車とは【2023最新版】

コンパクトカーから高級車まで色々な外車メーカーの車が輸入されています。そのため、人気がある外車メーカーに絞っ…

ドリームハンター / 94 view

バイク用ジャケットおすすめTOP13!種類や選び方も解説【2023最新版】

バイク用ジャケットは、ライダーを守る機能が色々装備されています。それらの装備をしっかり理解してバイク用ジャケ…

ドリームハンター / 20 view

アウトドアの車おすすめランキング20選【ワゴン・SUV・2023最新版】

海や山にキャンプやスキー、釣りなどを行くときに車があると便利です。ただ、大自然の中で思わぬトラブルが発生する…

ドリームハンター / 70 view

原付バイク(125cc以下)の人気ランキング15選と選び方【2023最新版】

125cc以下のバイクは原付(原動機付自転車)といわれる乗り物です。スクーターの大ヒットで注目されるクラスな…

ドリームハンター / 100 view

車載モニターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2023最新版】

車載モニターがあると、ドライブを楽しくしてくれたり、安全な駐車をアシストしてくれたりするので、重宝します。各…

ドリームハンター / 12 view

女ウケ抜群!かっこいい車の人気ランキング20選と選び方【2023最新版】

車はデートの際に重宝するアイテムです。ただ、男子が乗りたい車と女子が男子に乗って欲しい車には少しズレがあるよ…

ドリームハンター / 153 view

バイク用インカムのおすすめランキング20選と選び方【2023最新版】

バイク用インカムは、ライダー同士のコミュニケーションツールとしてとても便利で、ツーリングの際に活躍します。そ…

ドリームハンター / 32 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング