スポンサードリンク

放送禁止になったドラマランキングTOP40-36

40位:伝説の教師

40位:伝説の教師

原案:松本人志
脚本:石原武龍/後藤法子/福田千津子/吉田智子
出演者:松本人志/中居正広/永作博美/竹中直人(特別出演)/夏木マリ
放送期間:2000年4月15日 - 6月24日

いわゆるコメディ学園ドラマで、従来「ドラマには(友情出演以外)出ない」との姿勢だった松本の初の本格出演ドラマであり、イジメ問題・死生観・性・少年犯罪などシリアスなテーマも取り扱っています。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

イジメ問題・死生観・性・少年犯罪などシリアスなテーマを取り扱っている為なのか、再放送されていません。また、一部では出演者の二次使用許可を貰ってないことが理由ともいわれています。

39位:とんぼ

39位:とんぼ

脚本:黒土三男
演出:大岡進/竹之下寛次/清弘誠
出演者:長渕剛
    哀川翔
放送期間:1988年10月7日 - 11月25日

ヤクザである主人公の小川英二と所属組織である八田興業との抗争を描いた作品であり、現代社会における無関心な状況に対し問題提起した内容となっています。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

当時長渕剛が人気絶頂だったこともあり、平均約18%と高視聴率を記録しました。しかし殺人のシーンや、大量に出血するシーンなど、過激な暴力シーンに対して嫌悪感を抱く人も少なくなく、再放送禁止といわれています。

38位:リップスティック

38位:リップスティック

脚本:野島伸司
出演者:三上博史/広末涼子/いしだ壱成/伊藤歩/中村愛美
放送期間:1999年4月12日 - 6月28日

少年鑑別所職員の有明(三上博史)は傷害事件を起こして収容された早川藍(広末涼子)の担当となる。厳しい規則に縛られ、暴力的なリンチの横行する所内で藍は同室の少女たちと友情を育み、過酷な現実に立ち向かっていく。そして有明は藍の心の傷に触れ、次第に彼女に惹かれていく。一方で男子棟に収容中の悪魔のようなカリスマ性を持つ牧村紘毅(窪塚洋介)に援助交際をさせられていた安奈の心の呪縛を解こうとする教官・葛西孝生(いしだ壱成)の苦闘も繰り広げられていきます。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

見る人によっては視聴に耐えられないほどやたらに暴力シーンが多く、再放送できないドラマのひとつとされています。また、出演者のいしだ壱成が大麻・LSD所持などの大麻取締法違反により逮捕されたことも放送禁止の理由と言われています。

37位:高校教師

37位:高校教師

原作・企画・脚本:野島伸司
出演者:真田広之/桜井幸子/赤井英和/山下容莉枝/京本政樹/持田真樹/峰岸徹/中村栄美子/渡辺典子/黒田アーサー/小坂一也
放送期間:1993年1月8日 - 3月19日

教師と生徒の恋愛・同性愛・強姦・近親相姦・自殺など、当時すでに問題となっていた「社会的タブー」を真正面から扱った作品として大きな反響を呼んだ。「登場人物らの背景に何があるのか」「最終回の結末はどうなったのか」など、サスペンスの要素を織り込んだことも反響に拍車をかけました。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

1993年頃は類似のテーマのドラマがまだ全くなく、野島伸司が先陣を切った形で世間でのインパクトは相当大きかった衝撃のドラマでした。同性愛や女性への暴行と父親との近親相姦、自殺シーンなど社会的なタブーをさらけ出しました。これが保護者である視聴者の反感を買ったことが理由になっています。

36位:結婚できない男

36位:結婚できない男

脚本:尾崎将也
出演者:阿部寛/塚本高史/尾美としのり/三浦理恵子/不破万作

偏屈で独善的、皮肉屋だがどこか憎めない主人公が1人の女性との出会いを契機に恋愛、そして結婚を模索するまでの日常をコミカルに描いています。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

第23回(2006年)ATP賞テレビグランプリ 優秀賞 ドラマ部門、第50回(2006年7月期)ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞した名作ですが、出演者の高知東生が2016年6月24日、覚醒剤と大麻所持の容疑で横浜市内のラブホテルで逮捕され、同時に不倫も発覚するという不祥事を起こしたことで、再放送されないドラマと言われています。

放送禁止になったドラマランキングTOP35-31

35位:森村誠一サスペンス7 ~時~

35位:森村誠一サスペンス7 ~時~

制作:スイートベイジル/TBS
プロデューサー:吉田由二
ディレクター・監督:小澤啓一
原作:森村誠一
脚本:安井国穂

森村誠一サスペンス・一文字タイトルシリーズ第7弾。難解な事件ながら、自分はどんな「時」を過ごしてきたのかを思い返すような感動のストーリーです。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

ドラマの冒頭が車のひき逃げシーンから始まりますが、このシーンが、秋葉原で起こった無差別連続殺傷酷似しているという事で、事件を連想されると判断され、お蔵入りとなったそうです。

34位:17才-at seventeen-

34位:17才-at seventeen-

企画:石原隆、鈴木吉弘 
プロデュース:小椋久雄、松村俊二

羊が原に住む翠はセントウェルトン高等学院に通う高校生。同級生の恭一や玲奈、雄司、浩介、稔らと共に平穏な高校生活を過ごしていたが、そこに幼なじみの巧美が突然現れる。主演は女優の内田有紀で、『ボクたちのドラマシリーズ』からの派生作品です。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

劇中でも「マスター、ビールちょうだい」や「タバコ切らした」などというセリフが高校生役同士で飛び交っています。本放送以降、日本での再放送は実現しておらず、またビデオやDVDなどによる商品化もされていない。これは未成年の飲酒や喫煙をお洒落に映るように演出の中に取り入れたことが原因とされています。

33位:はいすくーる落書

33位:はいすくーる落書

原作 多賀たかこ(朝日新聞社刊)
脚本 山元清多
出演者:斉藤由貴
    清水宏次朗
    越智静香
    所ジョージ
    伊東四朗
    小林稔侍

斉藤由貴演じる新米教師・諏訪いづみが、不良ばかり集う工業高校へ赴任。始めは生徒達の迫力に怯えるものの、徐々に慣れていき、また生徒達もいづみに信頼を寄せていき、互いに成長していく様子をシリアスにかつコミカルに描いています。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

人気ドラマにもかかわらず一部の工業高校関係者から、工業高校に対するイメージを損なうと抗議が殺到した為、放送から20年以上が経過した2011年現在まで再放送はパート1は一度きり、パート2は一度もされていないいわくつきのドラマとなりました。

32位:お金がない! 

32位:お金がない! 

脚本:両沢和幸
   戸田山雅司
出演者:織田裕二
    財前直見
    東幹久
    高樹沙耶
放送期間:1994年7月6日 - 9月21日

学もなく貧困を極めた青年が一流企業で活躍して仕事を成功させていく痛快なサクセスストーリーです。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

高樹沙耶(益戸育江)さんは柏木麗子役で「お金がない!」に出演されていますが、沖縄県内で大麻を隠し持っていたとして大麻取締法違反(所持)の現行犯で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕され、これが理由で放送禁止となっているようです。

31位:エコエコアザラク

31位:エコエコアザラク

放送期間:1997年2月1日から5月31日

佐伯日菜子演じる黒井ミサは最高のハマリ役と言われ、視聴率は深夜2時の放送としては異例の高視聴率を記録しました。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

全26話中、テレビ東京版は「神戸連続児童殺傷事件」の影響により18話で打ち切りとなりました。番組に「事件を思い出す」「不謹慎だ!」という声が殺到したことが理由で打ち切りになります。その後、事件の犯人逮捕後に放送が開始されテレビ大阪と地方局で番販された際は最終話まで放送されましたが、実質的に放送禁止枠となりました。

放送禁止になったドラマランキングTOP30-26

30位:唖侍 鬼一法眼

30位:唖侍 鬼一法眼

原作:五社英雄、神田たけ志
企画:梅谷茂(日本テレビ)、若山富三郎、西岡弘善、久保寺生郎
プロデューサー:加賀義二(日本テレビ)、勝新太郎、吉岡徹

「鬼一法眼」が賞金稼ぎをしながら仇敵を捜す旅に出た。

主人公の鬼一法眼は少年期に喉を斬られて声を失ったのでしゃべることはできないが、耳は聞こえ他者の言葉は理解できるという設定である。そのため、自身の心の声や書き残した置き手紙が読み上げられる際など、台詞がある場面は複数存在する。

放送禁止の理由

放送禁止の理由

出演者が若山富三郎、勝新太郎と大変豪華な作品であり、内容も素晴らしい作品ですが、「唖(=口がきけない人)」という言葉は、今となっては放送禁止用語のため、封印ドラマとなっています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

玉城ティナのドラマ&映画おすすめランキング20選【2023最新版】

ハーフタレントとして人気急上昇中の玉城ティナさん。その絶対的存在感で、モデルだけでなく女優としても大活躍して…

マギー / 85 view

綾瀬はるかのドラマおすすめランキングTOP30【2023最新版】

ホリプロタレントスカウトキャラバンで特別賞を受賞して以降、ドラマや映画で活躍されている綾瀬はるかさん。今まで…

kii428 / 206 view

ミラジョヴォヴィッチの映画おすすめランキング33選【2023最新版】

日本で大人気のミラジョヴォヴィッチ。実は親日家としても有名なんですよ。今回は、そんなミラジョヴォヴィッチが出…

マギー / 155 view

宮沢りえのドラマ&映画おすすめランキング32選【最新版】

若い頃からトップを走り続けている女優の宮沢りえさん。恋多き女性としても話題を振りまいていましたね。今回は、宮…

マギー / 141 view

山田洋次監督の映画作品ランキング55選【2023最新版】

現在の日本を代表する映画監督・山田洋次さん。今回は数々の名作を世に送りだしてきた偉大な山田洋次監督の人気映画…

三島マコト / 425 view

小松菜奈のドラマ&映画おすすめランキング19選【2023最新版】

若くして実力派の貫禄を既に見せつけている小松菜奈さん。可愛いだけでなく、素晴らしい演技力にも定評が高く今から…

マギー / 199 view

世にも奇妙な物語の神回・名作ランキング35選!怖い&面白い【2023最新版】

質の低下が嘆かれるフジテレビのテレビドラマですが、それでも根強い人気を誇っている「世にも奇妙な物語」。定期的…

kent.n / 3770 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

永作博美のドラマ&映画おすすめランキング60選【2023最新版】

奇跡のアラフィフと言われるほどキュートすぎる容姿の永作博美さん。女優として映画やドラマ、そして数々の舞台やC…

マギー / 318 view

朝ドラ歴代ヒロイン人気ランキングTOP42【2023最新版】

朝ドラヒロインに選ばれた女優は、その後、国民的な女優として活躍するようになる傾向がありますよね。そうなると、…

kent.n / 368 view

高木雄也のドラマ&映画おすすめランキング11選【2023最新版】

Hey! Say! JUMPのメンバーである高木雄也さん。アイドルとしてだけでなく、俳優としても活躍していま…

マギー / 259 view

ルーキーズ(ドラマ版)のキャスト/俳優30人の現在!衝撃順にランキング【2023最新…

ドラマ版『ROOKIES』(ルーキーズ)は、佐藤隆太をはじめ、市原隼人、桐谷健太など人気キャストが多数出演し…

maru.wanwan / 2777 view

野球映画のおすすめランキング20選~洋画・邦画別【2023最新版】

今回は、野球映画をあまり見たことがない方にも、または、野球に興味がある方にも楽しめる、野球映画のおすすめラン…

maru.wanwan / 173 view

医療ドラマおすすめ人気ランキングTOP45【日本限定・2023最新版】

生きる上で最も大切な「命」をテーマに描かれた医療ドラマの数々。これまで日本で放送されてきた医療ドラマを対象に…

kent.n / 282 view

アウトロー・ヤンキー映画50選!人気おすすめランキング【2023最新版・洋画と邦画別…

反社会的な行動は絶対に犯してはいけませんが、時にはアウトローな人間に憧れてしまうもの。今回は、人気のアウトロ…

kent.n / 378 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング