
ドラッグストアのコスメ人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【2022最新版】
ドラッグストアのコスメは、プチプラなものや高品質なものまで豊富な種類を取り揃えています。今回は、ドラッグストアで購入できるコスメの人気おすすめランキング30選(ファンデーション・アイシャドウ・口紅別)と選び方、口コミをご紹介していきます。
スポンサードリンクドラッグストアのコスメの選び方とは?
1、価格で選ぶ
ドラッグストアで購入できるコスメは、低価格なプチプラコスメから、数千円する高めのコスメまで様々です。ベースメイクは高価なもの、部分メイクはプチプラなコスメ、などといったように、使い分けするのも良いでしょう。このように、自分の予算に合わせたコスメ選びが一つ場所でできるのも、ドラッグストアのコスメの良いところです。最近では種類もとても豊富になり、新商品も次々と並べられ実際に手に取って試すことのできるコスメが多く、低価格で高性能なコスメがドラッグストアでは手に入ります。
2、トレンドのカラーやアイテムを選ぶ
ドラッグストアのコスメは、トレンドのカラーやアイテムを取り揃えていることが多いので、現在の流行もチェックすることができます。特にアイシャドウや口紅などのコスメは流行がすぐに変化してしまいますので、ドラッグストアのプチプラコスメであれば気兼ねなく購入することができ、思いきりトレンドメイクを楽しむことができます。全シーズンを通してつかいたい愛用のカラーは少し品質の良いコスメを選び、ワンシーズンだけ楽しみたいカラーは、プチプラのものを選ぶと、よりたくさんのカラー楽しむことができますよ。
3、試供品で試してから購入する
ドラッグストアのコスメはその場で試せるコスメも多く、購入してから後悔するということを未然に防げるのがメリットの一つでもあります。特に口紅やアイシャドウのようなカラーは、実際に肌に乗せてみないと色味がわかりづらく、選び方が難しいものです。またアイライナーやマスカラも、形状ややわらかさ、書き心地や塗り心地など使い勝手の良さが見た目だけではわかりにくいコスメです。実際に手に取って肌で確認をしたり、口コミを参考にしながら後悔のないコスメ選びをしましょう。
ドラッグストアのコスメ人気おすすめランキングTOP10-6と口コミ<ファンデーション編>
950円
ミネラルファンデーションとして
成分が100%ミネラルの安心材料です。自分でファンデーションを作っていたこともあるのですが、それと変わらないくらいシンプルです。クレンジングなしで石鹸のみで洗顔しています。メーカーが謳っているカバー力や紫外線強力カットが本当なら、物理的に研究された作り方なのでしょう。カバー力に物足りなさを感じる時はコンシーラーを使いますし、基本はシンプルでいい。お値段も良心的で、使い勝手に問題ありません。
1,980円
良い!
遅くなりました。4月に購入しましたが、お安くてこれは良いお品だと思います。下地後(下地もブラシ使いますが) ブラシでささっと付けて、テカる場所だけお粉をブラシで付けています。しばらくこちらを使います。
880円
最近は
手頃なお値段で、普段使いに愛用しています。
顔色が1トーン明るめになり、良いです。ピンクオークルのお色が、不自然な真っ白仮面にならずに、
気に入ったので、詰め替え用を購入♪
白塗りで、首と全然いろ違っちゃってる人、いますよねぇ・・あれはいやなので、こちらをチョイス。
1,760円
普段ファンデを購入する時は一番明るい色を買いますが、00だと白浮きしそうだったので01を購入しました。ブルー系の下地を使ってちょうどいい仕上がりになりました。自分的には以前使っていたファンデの仕上がりの方が良かったんですが、こちらのファンデに変えてから肌がきれいと何人かに褒められたので、しばらく使い続けてみようと思います。
1,430円
気に入ってます。
若い頃は同じメーカーでも逆にもう少しお高めのファンデの方が良いような気がして使ってみたりもしましたが、今は気軽に使える金額のこれをかなりヘビーリピです。
肌も軽いし特に問題もなく、スポンジも付いていて良いです。
ケースも結構丈夫で軽くてコンパクトなのでずっと詰め替えて使ってます。
こちらでいつもついで買いができるので助かります。
ドラッグストアのコスメ人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ<アイシャドウ編>
1,430円
本体がとっても使いやすくて良かったので、レフィル購入。
880円
今まで使っていた基礎化粧品が、急に肌に合わなくなり、まとめて「ちふれ」に変えてみました。安くて、肌に刺激もなくいいです。
880円
コスパがいい
コスパと安心の日本製というのが良いですね。高いファンデーションとあまり差がないです。
欲を言えば日焼けしたときように中間色が欲しいですね。
安価なのに高品質!
お安いから、失敗しても仕方ないかなぁ~と思いながら注文しましたが、使ってみて、ふんわり軽い感じでカバー力もあり、仕上がりがとても良かったです!
2,450円
関連するまとめ

デパコスのリップ人気ランキング30選!最新おすすめブランドと商品を公開【2022最新…
デパコスのリップは、たくさんのブランドがあり、保湿力やデザインも様々です。そこで今回はデパコスのリップをはじ…
maru.wanwan / 10 view

ショートヘアが似合う芸能人女性ランキングTOP37【画像付き・2022最新版】
顔が整っている美少女でないと似合わないと言われているショートヘア!つまり、ショートヘアが似合う人は美人さん!…
kii428 / 284 view

ヘアチョークのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2022最新版】
ヘアチョークは、普段なかなかできないカラフルなカラーに手軽に挑戦でき、シャンプーでカンタンに落とすこともでき…
remochan8818 / 9 view

新川優愛の髪型&前髪60選!人気ランキングで紹介【2022最新版】
笑顔が魅力的な新川優愛ちゃんの髪型&前髪人気ランキングを紹介します。ロングで女の子らしいヘアスタイルを研究し…
samax82 / 16 view

あぶらとり紙のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2022最新版】
汗ばむ季節に困るのが、せっかくきれいにお化粧しても、汗や浮き出る皮脂によるお化粧くずれです。そこで大活躍する…
maru.wanwan / 5 view

人気モデルの髪型!年代別おしゃれランキング30選【最新版】
雑誌で可愛いヘアスタイルをしているモデルさん。美容院で「このモデルと同じ髪型をしたい」なんてオーダーをしたこ…
AJT2580 / 34 view

ノンシリコンシャンプーのおすすめランキング20選と口コミ【2022最新版】
ノンシリコンシャンプーは頭皮環境を整えることができますが、できるだけ泡立ちの良いものやきしみの少ないものを選…
remochan8818 / 13 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

毛穴パックおすすめランキング人気TOP18【2022最新版】
気になる毛穴の黒ずみなどをキレイにしてくれる毛穴パック。シートタイプや洗い流すタイプなど種類は様々です。今回…
remochan8818 / 14 view

田中美保の髪型40選!ショートボブの人気ランキング【2022最新版】
non-noやminaなどの女性ファッション雑誌で活躍する大人気モデル田中美保さんの髪型を独自にランキング!…
samax82 / 97 view

韓国コスメ人気ブランドTOP22&おすすめ商品12選【2022最新版】
皆さんは、韓国ブランドのコスメを使用したことがありますか?韓国コスメは日本コスメに比べてコスパの良さや使い心…
risa / 10 view

西野七瀬の髪型50選!2022最新の人気ランキング【画像付き】
美人だらけと話題のアイドルグループ「乃木坂46」の元メンバー・西野七瀬さんの超絶可愛いそのルックスに男性ファ…
AJT2580 / 33 view

ダイソーの美容おすすめ商品35選~人気ランキングと口コミ【美容グッズ・美容液別・20…
ダイソーはお値段以上の優秀な美容グッズや美容液を取り揃えており、気兼ねなく試したり、惜しみなく使うことができ…
remochan8818 / 13 view

二重美容液のおすすめ人気ランキングTOP9と口コミ【2022最新版】
まぶたを引き締め、二重の線を定着させてくれる二重美容液は、二重になりたいと願う女性の強い味方です。今回は二重…
remochan8818 / 30 view

レディース用ヘアワックスのおすすめランキング18選!人気商品を紹介【2022最新版】
レディース向けのヘアワックスは多く販売されていますので、選択肢もそれだけ広くなっています。今回は、レディース…
yoshitani / 11 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード