
釣り用クーラーボックスのおすすめ人気20選【2022最新版】
釣り用クーラーボックスは、釣った魚などを持ち帰るアイテムとして重宝します。釣れなくても、椅子として疲れるものもあって便利。そこで、クーラーボックスの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。
釣り用クーラーボックスとは
クーラーボックスは、持ち運びができる保冷箱のことで、プラスチックの箱に断熱材が仕込まれていることが多く、温度を保つことができます。
中でも、釣り用クーラーボックスは、釣り上げた魚を保管し運ぶために使います。
釣り用クーラーボックスの種類について
釣り用クーラーボックスの種類は、使われている断熱材(発泡ウレタン、発泡スチロール、真空パネル)によって分けられるのでご紹介します。
発泡ウレタンを使ったクーラーボックス
ポリウレタンを発泡させた発泡ウレタンを使ったクーラーボックスは、保冷力とコストのバランスが良いです。保冷力は、発泡スチロールより優れ、厚みを増す程に向上します。
発泡スチロールを使ったクーラーボックス
ポリスチレンを発泡させた発泡スチロール。低コストかつある程度の保冷力が期待できる発泡スチロールを使ったクーラーボックスは気軽に使えます。
真空パネルを使ったクーラーボックス
一般的な真空パネルは、金属のフィルムで多孔質素材を真空パックしたものです。真空パネルを使ったクーラーボックスは、発泡ウレタンや発泡スチロールを使ったクーラーボックスより保冷力が優れていします。
釣り用クーラーボックスの選び方について
【選び方のポイント①】容量
20Lまでの小型の釣り用クーラーボックスは、アジなど小魚程度までに対応。
20~39Lの中型の釣り用クーラーボックスは、シーバスなど中型の魚まで対応できます。
40L以上の大型の釣り用クーラーボックスは、カンパチなど大型の魚まで対応できます。
釣る魚のサイズによって釣り用クーラーボックスを選びましょう。
【選び方のポイント②】断熱材
断熱材の性能が高い順に並べると、真空パネル、発泡ウレタン、発泡スチロールとなります。
ただ、発泡スチロールはコスト、発泡ウレタンは性能とコストのパランスに優れてします。
性能重視なら真空パネル、コスト重視なら発泡スチロール、性能とコストのバランスなら発泡ウレタンです。
【選び方のポイント③】重量
魚や保冷材を入れて運ぶことを考えると釣り用クーラーボックスは軽いほうがよいです。
■釣り用クーラーボックス(断熱材:発泡ウレタン)おすすめ・ランキングTOP7-1
19,514円
主な用途:ショアジギング タイラバ ジギング 船釣り
カラー:イエロー
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り NSスーパートランク大将II 4300WDは、魚を入れる時に冷気が大気に放出されにくい投入口が装着されています。底面に滑り止めラバーが装着されているので、横滑りを防ぎ安定します。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
自重:6.9kg
容量:40L
断熱材:HPウレタン
13,004円
外寸(cm):31×58×33.5
保冷力:KEEP 60≪ダイワ クーラーボックス≫
ダイワ クールラインアルファ2 GU2500X ブルーは、しっかり座れる上、使い易い両開きの上フタが装着されています。ワンアクションフロントロックを採用しているので開閉が簡単で、コンビニの板氷が入るサイズも実現しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
容量(L):25
自重(kg):4.6
断熱材:ウレタン
28,325円
主な用途:ライトショアジギング ショアジギング サビキ釣り タイラバ ジギング 船釣り
カラー:パープル
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り PVトランク GU3500 パープルには、静音タイプのキャスターとサイドハンドルが装着されているので運搬が簡単&静かに行えます。左側と右側から開くことができる両開きタイプなので、スペースが無くても開閉が簡単です。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
自重(kg):6.4
容量(リットル):35
断熱材:HPウレタン
9,080円
サイズ:58.4×32.7×44.1cm
構造部材:本体外側・フタ プラスチック(PE)
本体内側材質:プラスチック(PP)
igloo(イグルー) クーラーボックス マリン マックスコールド40 ウルトラローラー 00045881は、簡単に運べるローラタイプです。クールライザー構造を採用しているので、本体が地面などの熱に影響されにくいです。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
本体重量:4.8kg
断熱材:超高密度ウレタンフォーム
有効内寸:45×20.9×33.6cm
12,454円
内寸法(幅x長x高):170×320×235mm
外寸法(幅x長x高):236×436×309mm
カラー:ピュアホワイト
用途:釣り・キャンプ・スポーツ・BBQなどアウトドアに運びやすい小型クーラーボックス
関連するまとめ

女性の自転車の服装&ファッション人気おすすめ20選【2022最新版】
女性はしっかりした服装を身に付けて自転車に乗ると快適かつ安全です。女性が自転車に乗る際の服装&ファッションは…
ドリームハンター / 145 view

一脚のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
カメラやビデオで撮影する際に手ブレを抑え、安定して撮影するために使用する一脚。今回はそんな一脚の人気おすすめ…
もどる / 107 view

釣り用ヘッドライトの人気おすすめランキング最強20選【2022最新版】
シーバスやエギングをナイトゲームで楽しむ若者が増えています。周辺が真っ暗なナイトゲームで心強い相棒となってく…
ドリームハンター / 271 view

アウトドアキャリーワゴンの人気おすすめ最強20選【2022最新版】
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで、駐車場から荷物をキャンプ場やバーベキュー場へ運ぶ際に役立つキャリー…
maru.wanwan / 319 view

釣りアプリの人気おすすめランキング25選【2022最新版】
スマートフォンのアプリの中には、釣り専門で情報を配信しているものもあり、上手く使えば釣果がアップするかもしれ…
ドリームハンター / 235 view

人気の自転車ヘルメットおすすめTOP12!選び方も紹介【2022最新版】
自転車用ヘルメットは、安全に自転車を乗るために必要なものです。様々な自転車用ヘルメットがありますので、ここで…
ドリームハンター / 98 view

初心者向け!ロードバイクおすすめ人気TOP20と選び方5つのポイント【2022最新版…
道路を右や左にひらりひらりと走るスタイリッシュなロードバイクが人気です。通勤や通学からトレーニング、競技など…
ドリームハンター / 181 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

フィッシングベストのおすすめランキングTOP15【おしゃれでかっこいい】【2022最…
フィッシングベストには、釣りで使う道具を収納するポケットが付いています。フィシングベストを着用すると大きなタ…
ドリームハンター / 187 view

自転車用ライトのおすすめ最強ランキングTOP15【2022最新版】
夜間、自転車で走行する際に、必ず必要なライト。ママチャリなどいわゆるシティーサイクルには、ライトがほぼ標準装…
ドリームハンター / 428 view

カメラバッグのおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【5つのタイプ別】【202…
こだわりのカメラを手に入れたら次に欲しくなるのがそのカメラを持ち運ぶためのバッグです。今回はカメラバッグのお…
もどる / 121 view

女性に人気の自転車20選!おしゃれ&かわいいランキング【2022最新版】
通勤や通学、買い物に使うためにおしゃれだったり、かわいかったりする自転車が欲しい女性はいると思います。この記…
ドリームハンター / 166 view

天体望遠鏡のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
月や星の観察に欠かせないアイテムと言えば天体望遠鏡です。近年は価格も安価なモデルが増え、以前に比べて身近にな…
もどる / 110 view

人気の自転車ヘルメットおすすめTOP12!選び方も紹介【2022最新版】
自転車用ヘルメットは、安全に自転車を乗るために必要なものです。様々な自転車用ヘルメットがありますので、ここで…
ドリームハンター / 98 view

登山帽子のおすすめ人気ランキングTOP30【ハイキング】【2022最新版】
夏山登山、冬山登山ともに共通して必需品とされるのが登山帽子。ここではハイキングの際の登山帽子の選び方を解説、…
maru.wanwan / 476 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
釣り用クーラーボックスがあると便利です。