
岡本真夜の人気曲ランキングTOP30【ファンが選ぶ名曲集・2022最新版】
シンガーソングライターの岡本真夜さんのヒット曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。岡本真夜さんの人気曲ランキングTOP30をYouTube動画付きでご紹介していきます。
スポンサードリンク美しい澄みきった歌声でリスナーを魅了する、シンガーソングライターの岡本真夜さん。
200万枚の大ヒットとなったデビュー曲『TOMORROW』は名曲中の名曲!
彼女の楽曲は、キャッチーなメロディと、勇気づけられる歌詞が印象的で、背中を押してもらいたい時に聴けばきっと元気がもらえますね。
そんな岡本真夜さんのヒット曲や人気曲をランキングでご紹介していきます。
岡本真夜の人気曲ランキング30位‐21位
30位:I believe
29位:かけがえない人よ
28位:愛という名の花
27位:always love you
26位:君にありがとう
25位:Christmas Love
24位:宝物
23位:Smile
22位:Dear…
21位:大丈夫だよ
岡本真夜の人気曲ランキング20位:明日ハレルヤ!
岡本真夜の人気曲ランキング19位:YELL~君の声~
出典:【岡本真夜】YELL~君の声~ MUSIC VIDEO - YouTube
強い意思を持って歩いていこうとする女性が主人公となっており、旅立ちをテーマにした曲には、応援してくれる友達や家族、そして大切な人への感謝が込められています。
岡本真夜の人気曲ランキング18位:365日のLove song
出典:岡本真夜「365日のLove song」 - YouTube
BSフジ「beポンキッキーズ」beポン・メロディに起用されました。
とってもかわいいイラストと一緒に流れる、あったかいラブソングとなっています。
岡本真夜の人気曲ランキング17位:カサブタ
出典:岡本真夜「カサブタ」 - YouTube
傷ついた心を隠して笑っているけど、本当は大切な人に気付いてもらいたいという心情を歌っており、切なさが溢れます。
岡本真夜の人気曲ランキング16位:BLUE STAR
出典:BLUE STAR 岡本真夜 - YouTube
しっとりとしたピアノの旋律に乗せて、大好きな人と過ごした夏の海での楽しい思い出が歌詞に溢れています。
岡本真夜の人気曲ランキング15位:Will…〜未来へのプレゼント〜
出典:Mayo Okamoto - Will... - YouTube
中山美穂とのコラボレーション・シングル「未来へのプレゼント」のセルフカバーで、愛する人への応援ソングとなっています。
岡本真夜の人気曲ランキング14位:Anniversary
出典:Anniversary 岡本真夜 - YouTube
石井聖子への提供曲のセルフカバーとして収録されており、夫婦の記念日をいつまでも忘れずに、“何年 経っても あなたに ときめいていたい ”と願う、女性の気持ちが綴られた曲となっています。
岡本真夜の人気曲ランキング13位:想い出にできなくて
出典:想い出にできなくて 岡本真夜 - YouTube
失恋をテーマとした曲となっており、TBSテレビ「噂の!東京マガジン」エンディングテーマとして起用されました。
別れた彼のことが忘れられず、もどかしく切ない気持ちを綴ったリリックに、失恋を経験した女性なら共感できる名曲です。
岡本真夜の人気曲ランキング12位:Destiny
出典:岡本真夜「Destiny」 - YouTube
テレビ東京系ドラマ『新・上海グランド』日本語版主題歌として起用されました。
『踊る大捜査線』の音楽を担当したことでも知られる、作曲家の松本克彦と、日韓で絶大な人気を誇るピアニストの倉本裕基を迎えての壮大なラブソングに仕上がっています。
歌詞をじっくり噛み締めながら聴いてもらいた1曲です!
岡本真夜の人気曲ランキング11位:Beautiful Days
出典:岡本真夜「Beautiful Days」 - YouTube
東海テレビ・フジテレビ系全国ネット連続ドラマ「花嫁のれん」主題歌に起用されました。
ドラマの世界観に寄り添った曲で、不況だとか不景気だとか言われている時代だからこそもう一度頑張ろう、というメッセージが込められた応援ソングとなっています。
岡本真夜の人気曲ランキング10位:君だけのStory
出典:岡本真夜「君だけのStory」MV Full ver. - YouTube
頑張ってる人や悩んでる人、すべてのリスナーの背中を押してくれるポジティブナンバーとなっており、爽やかなメロディが耳に心地いいですね!
岡本真夜の人気曲ランキング9位:ハピハピ バースディ
出典:Omedetou happy happy birthday YouTube - YouTube
この曲は、『NHKみんなのうた』の企画で書き下ろされた楽曲となっており、本作の『みんなのうた』での放送開始が偶然にも愛子内親王の誕生時期と重なったことから「ロイヤルバースデーソング」とも言われています。
岡本真夜の人気曲ランキング8位:この星空の彼方
出典:この星空の彼方 岡本真夜 - YouTube
愛する人を亡くした女性ファンのファンレターを読んで制作された曲で、愛する人を失った悲しみは癒えないけれど、少しずつ素敵な思い出に変えていこう、とそっと背中を押してくれるようなリリックが心に染みます。
岡本真夜の人気曲ランキング7位:Everlasting
関連するまとめ
劇団EXILEのメンバープロフィール&人気ランキング!脱退したメンバーの現在は?【2…
劇団EXILEとは、ゼネラルプロデューサーを務めるHIROさんが立ち上げた劇団です。今回は、そんな方のために…
rirakumama / 1133 view

flumpoolの人気曲!名曲ランキングTOP50 【動画付き・2022最新版】
flumpool(フランプール)はヒット映画やドラマの主題歌をたくさん手掛けていますが、知らない曲もある方も…
m_and_m / 110 view

【ラルク】L’Arc〜en〜Cielの人気曲50選!ジャンル別にランキング形式で紹介…
2017年に結成25周年を迎えたロックバンド、L’Arc〜en〜Ciel(ラルク・アン・シエル)の人気曲をジ…
cibone / 364 view

国歌斉唱をした歌手20選~上手い・下手別にランキング【動画リンク付き・2022最新版…
W杯などの世界の舞台で日本を背負って戦うときなどに聞く国歌斉唱。国歌斉唱を任される歌手にとっては大変名誉なこ…
chokokuru / 7370 view

日本人ヴァイオリニストの人気ランキング70選・女性男性別【2022最新版】
今回はヴァイオリンを上手に扱う日本人ヴァイオリニストの人気ランキング70選をまとめました。前半で、日本人女性…
maru.wanwan / 4541 view

ドライブで盛り上がる曲!おすすめランキングTOP50【2022最新】
ドライブを盛り上がる際に大切なのが、その場を彩る音楽です。シチュエーションによって盛り上がる曲のジャンルが違…
kent.n / 988 view

【名曲】CHAGE&ASKAの人気曲ランキングTOP55【チャゲアス・2022最新版…
CHAGE&ASKA(チャゲ アンド アスカ)の人気曲ランキングTOP55をまとめました。チャゲアスをあまり…
m_and_m / 698 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Suchmosメンバー6人の人気順とプロフィールまとめ【2022最新版】
独自の音楽性で注目を集め、2019年に横浜スタジアムの単独ライブも決定したロックバンドSuchmos(サチモ…
kent.n / 234 view

ドライブで盛り上がる曲!おすすめランキングTOP50【2022最新】
ドライブを盛り上がる際に大切なのが、その場を彩る音楽です。シチュエーションによって盛り上がる曲のジャンルが違…
kent.n / 988 view

女性歌手・アーティストの人気ランキングTOP31【グループ編|動画あり】【2022最…
女性がボーカルを務めるグループも合わせた女性歌手・アーティストグループのランキングを、世間の評価を参考に集計…
kent.n / 1011 view

Hilcrhyme(ヒルクライム)の人気曲ランキングTOP37【動画付き・2022最…
Hilcrhyme(ヒルクライム)の人気曲・代表曲ランキングTOP37をご紹介します。Hilcrhymeのこ…
m_and_m / 267 view

ガールズバンドのおすすめ人気ランキングTOP35【2022最新版】
ガールズバンドの魅力は、女性ならではの可愛さと音楽性ですよね!近年、ガールズバンドの数は増加傾向にあり、年々…
kent.n / 2033 view

米米CLUBの人気曲ランキング20選&アルバム10選【動画付き・2022最新版】
「浪漫飛行」や「君がいるだけで」の名曲で知られる昭和を代表するグループ米米CLUB。今回は、米米CLUBの人…
rogi / 262 view

純烈のメンバー&人気曲ランキング25選!プロフィールも紹介【2022最新版・動画あり…
メンバーのほとんどが40代を超えていながらも、ヒットチャートとは正反対の路線で女性人気を拡大中の純烈。今回は…
kent.n / 323 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
スキマスイッチの大橋卓弥をゲストヴォーカルに迎えてのコラボレート楽曲で、とても明るくて前向きな曲に仕上がっています。
自身も出演したTBS系ドラマ「パンダが町にやってくる」の挿入歌として起用されました。