スポンサードリンク

映画監督・北野武のプロフィール

ビートたけし

ビートたけし

本名:北野 武(きたの たけし)
ニックネーム:たけちゃん、たけし、殿、世界のキタノ
別名義:北野武、マス北野
生年月日:1947年1月18日
出身地:東京都足立区島根
血液型:O型
身長:168cm
言語:日本語
方言:江戸弁

「ツー・ビート」という漫才コンビで一世を風靡し、今やお笑い界の大御所となったビートたけし。そしてみなさんもご存知のとおり、本名の「北野武」名義で映画監督としても活躍しています。

映画監督・北野武は世界的な知名度を誇り、特に「キタノブルー」と呼ばれる美しい青を使った独特の画作りは、ヨーロッパで高い評価を得ました。また、多くの映画賞を受賞しており、そこからも北野武の人気のほどが伺えます。

1990年 トリノ国際映画祭 特別賞
1990年 日本映画監督協会新人奨励賞
1993年 タオルミナ国際映画祭 カリッディ金賞
1993年 コニャック国際映画祭 批評家賞
1997年 ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞
1998年 ニューヨーク国際映画祭 国際映画賞
1998年 サンパウロ国際映画祭 批評家賞
1999年 芸術文化勲章 シュヴァリエ(騎士)[1]
2002年 ダマスカス国際映画祭 最優秀作品賞
2003年 ヴェネツィア国際映画祭 銀獅子賞
2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭 グランプリ
2003年 トロント国際映画祭 グランプリ
2004年 明治大学特別功労賞
2006年 ガリレオ2000賞 文化特別賞
2007年 ヴェネツィア国際映画祭 監督・ばんざい!賞
2008年 モスクワ国際映画祭 特別功労賞
2008年 テッサロニキ国際映画祭 ゴールデン・アレクサンダー名誉賞
2009年 ソフィア国際映画祭 観客賞
2010年 芸術文化勲章 コマンドゥール(騎士団長)[2]
2014年 シャンパーニュ騎士団 オフィシエ・ドヌール(名誉隊長)[3]
2015年 シャンパーニュ騎士団 シャンベラン・ドヌール(名誉侍従)[3]
(東京スポーツ映画大賞での受賞歴は除く)

2015年 第8回したまちコメディ映画祭in台東 コメディ栄誉賞[4]
2016年 レジオン・ドヌール勲章 オフィシエ(将校)

北野武監督作品のランキング発表!

ここからは北野武監督作品をランキング形式で紹介していきたいと思います。あの作品はいったい何位に入っているのか? みなさん、楽しんでご覧ください!

北野武監督の映画ランキング19位:監督・ばんざい!

監督・ばんざい!

監督・ばんざい!

2007年6月2日に公開された「監督・ばんざい!」は、北野武のコメディ映画。北野武さん自身の、映画に対する想い入れも込められた作品となっています。

ヴェネツィア国際映画祭では、「現役で、将来にわたって活躍が期待される映画監督」を対象とした「監督・ばんざい!賞」を創設。もちろん第一回目の受賞者はたけしさんとなりました。

暴力映画の制作を封印した、主役のキタノ・タケシ監督が、人情劇や恋愛映画など、様々なジャンルの映画製作に挑戦するストーリー。
なかなか上手くいかない中、最終的にはSF作品を制作しはじめるが・・・。

評価さ賛否両論あるようですが、コメディ映画ということでクスッと笑える場面が多くちりばめられています。
北野武さんの映画に対する想いを感じながら観ると、より一層楽しめるかもしれません。

北野武監督の映画ランキング18位:TAKESHIS’

TAKESHIS'

TAKESHIS'

北野武監督の12作目作品「TAKESHIS'(タケシズ)」。
「500% KITANO」「『たけし』が『たけし』に出会う」「たけしがたけしを演じる」などのキャッチコピーがつかわれた、北野ワールド全開の作品となっています。

全く売れない俳優として、コンビニ店員をしながら生活している北野。その一方で、顔が北野とそっくりのビートたけしは、芸能界の大物として活躍していた。
そんな2人がある日出会い、北野はビートたけしの映画の世界へと迷い込む。

北野武さん本人が「100人の評論家が見て、7人しか分からない映画」と評価した作品。公開前の情報は全くなかったものの、長い間温めていた映画だったようです。
ギャグもありつつ、幻想的な世界観も感じられる不思議な作品となっています。

北野武監督の映画ランキング17位:3-4X10月

3-4X10月

3-4X10月

1990年に公開された「3-4x10月(さんたいよんえっくすじゅうがつ)」は、北野武監督の2作目の映画です。
本作では渡嘉敷勝男さん、たけし軍団をメインに、北野武さん本人は脇役での出演となっています。

興行的にはあまり良い成績ではありませんでしたが、北野武監督の映画ファンからは、比較的高く評価されている作品です。

草野球チームに所属しているガソリンスタンド店員の雅樹。ふとしたきっかけにより、職場でヤクザと衝突することになる。
やがてその衝突は店とヤクザの抗争に発展し・・・。

北野武監督の映画ランキング16位:素晴らしき休日

素晴らしき休日

素晴らしき休日

「素晴らしき休日」は、北野武監督の3分映画。
カンヌ映画祭からの「映画館をテーマにした3分間の映画」という依頼により撮られた作品です。

3分という短い時間でありながら、各ワンシーンが非常に印象的で、色々と考えさせられる作品となっています。

映像がとても綺麗で、クオリティーが高いと評価する声も多いです。

北野武監督の映画ランキング15位:アウトレイジ 最終章

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

大泉洋の映画&ドラマおすすめランキング32選【2025最新版】

北海道の星と呼ばれ、地方タレントとして活躍するだけでなく全国でも大ブレイク中の大泉洋。今回は、大泉洋が出演し…

マギー / 50 view

ランク王国の歴代司会人気ランキングTOP12【2025最新版】

TBS系列で1995年10月8日から放送されていた人気番組『ランク王国』。ランキングをテーマにした情報バラエ…

kii428 / 196 view

吉瀬美智子ドラマ&映画おすすめランキング50選【2025最新版】

30歳でモデルから女優へと転身した異例の経歴をもつ吉瀬美智子さん。大人の色気と余裕を見せる魅力的な女優さんで…

kii428 / 39 view

ビューティーコロシアムその後!失敗&成功ランキング9選【2025最新版】

『ビューティー・コロシアム』は、容姿の悩みを相談し、解決していくバラエティ番組で、2001年から2003年ま…

maru.wanwan / 805 view

三谷幸喜のドラマ!おすすめランキングTOP8【2025最新版】

監督・脚本家として幅広い層に人気の高い三谷幸喜さん。三谷幸喜作品は脚本の緻密さ、個性的で魅力的なキャラクター…

吉岡和 / 26 view

足立梨花のドラマ&映画おすすめランキング21選【2025最新版】

ホリプロの次期看板女優としてドラマにバラエティにと活躍を見せる足立梨花さん。今回は、足立梨花さんが出演した人…

マギー / 46 view

吉田羊のドラマ&映画おすすめランキング65選【最新版】

40代で女優として大成功を遂げた遅咲き女優の吉田羊さん。今までに脇役ながら様々な作品に出演されています。ここ…

kii428 / 40 view

スポンサードリンク
三島マコト

映画と小説、それと漫画と格闘技を愛する男。WEB媒体で記事を書いたりもしてます。よろしくお願いします。

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

玉森裕太のドラマ&映画おすすめランキング19選【最新版】

Kis-My-Ft2のメンバー玉森裕太さん。アイドルだけでなく、俳優、そしてバラエティでも存在感を示す存在と…

マギー / 32 view

天海祐希ドラマ&映画おすすめランキング55選【最新版】

元タカラジェンヌであり、現在でも女優として活躍されているスターの天海祐希さん。ここでは天海祐希さんの出演ドラ…

kii428 / 42 view

加藤シゲアキのドラマおすすめランキング27選【最新版】

アイドルグループNEWSメンバーとしてだけでなく、小説家としての顔をもつ加藤シゲアキさん。俳優としても数多く…

マギー / 34 view

竹内結子のドラマ&映画おすすめランキング45選【最新版】

実力派女優として数々のドラマや映画に出演していた竹内結子さん。今回は、竹内結子さんが出演した人気ドラマランキ…

マギー / 83 view

伊野尾慧ドラマ&映画おすすめランキング8選【2025最新版】

ジャニーズアイドル「Hey! Say! JUMP」のメンバー、そして情報番組やバラエティーなど活躍の幅を広げ…

マギー / 77 view

【クドカン】宮藤官九郎脚本のドラマ作品ランキングBEST21【2025最新版】

テレビに映画と大活躍の人気脚本家・宮藤官九郎さん。今回は我らがクドカンこと宮藤官九郎さんの人気ドラマ脚本作品…

三島マコト / 48 view

船越英一郎のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

2時間ドラマの帝王と呼ばれている船越英一郎さん。実は連続ドラマや映画にも出演して活躍しているんです。そこで今…

マギー / 23 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング