
古畑任三郎の名作10選&人気ゲスト10選!ランキング形式で紹介【2022最新版】
田村正和さん主演で1994年から始まり2006年に完結した大人気シリーズ『古畑任三郎』。今までに多くのシリーズや大物ゲストが登場していました。記事の前半で古畑任三郎の名作10選、後半で人気ゲスト10名をランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク古畑任三郎について
古畑任三郎は、田村正和さんが主演、古畑任三郎という刑事を演じ、様々な事件を解決していくというストーリーになっています。犯人は最初から分かっているスタイルであり、日本の刑事ドラマではとても珍しい構想になっています。脚本は三谷幸喜さんが手がけられています。
要田村正和演じる警部補の古畑任三郎が、ゲスト俳優演じる犯人による殺人(一部殺人で無い案件もあり)を巧みな話術と卓越した推理力でアリバイやトリックを崩していき、完璧と思われていた犯行の真相を解明していく。本作は、『刑事コロンボ』で知られる倒叙ものと言われる形式でストーリーが進行していく。
最初から犯人を明かすことが出来るため、犯人および被害者には大物ゲストをキャスティングできるというメリットがあります。そのため、今までに数々の大物ゲストが出演されています。なんとあのイチローさんも犯人役として出演されたことがあるようです。
日本の刑事ドラマでは珍しく、被害者役にも(本放送時点で)知名度の高い俳優やタレントが起用されることが多く、きたろう、角野卓造、藤村俊二、伊集院光、板尾創路、及川光博といった人物が被害者役で出演しており、ファイナルに出演した松嶋菜々子は被害者と加害者の二役を演じている。
そのため、犯人は誰だ!?という視点ではなく、古畑任三郎がどのようにして犯人を追い詰めていくかという視点でストーリーが展開されていきます。なかなか珍しいタイプのドラマであり、これが空前のヒット作になることとなります。田村正和さんの代表作でもありますね。
視聴者は「誰が真犯人なのか?」という興味ではなく、「真犯人をどうやって追い詰めるか?」という点に目が向けられることになる。そのため、放送の前半に犯人役及び犯行シーンが公開される。犯人が最後までわからないストーリーでは犯人役に大物俳優を使うことが難しいが、この手法を取り入れることにより大物ゲストを無理なく犯人役に迎えることができるようになっている。
古畑任三郎名作ランキング 10位~6位
この回でおもしろいのは、古畑が被害者に、今泉がその犯人になるという設定です。まさに三谷ワールド前回のコメディドラマになっています。
過去の犯人たちのインタビューももちろん注目です。過去24作のゲストスターの撮りおろしシーンが埋め込まれていて、古畑ファンにはたまらない作品です。各犯人のキャラクターを生かしたギャグもとても秀逸です。
この作品では、原点である犯人との「対決」のスタイルを使用していて、三谷ワールドはあまりなく、コミカルな要素もほぼありません。さらに今泉や西園寺も登場しないという特殊な回になっています。「対決スタイル」への徹底ぶりが見られる作品になっていますね。
古畑任三郎の特有のストーリー展開と、人間ドラマの魅力が詰まった本格的な一本になっています。
ゲストに笑福亭鶴瓶さんを迎えた本作品では、古畑の中でもコミカルな映像の多い作品となっています。また、捜査本部から「念の為」呼び出されていただけの古畑は、捜査の主導権はとれない設定になっているところも見どころです。
古畑が「甘いものと辛いもの」を交互に食べ悪循環に陥るコミカルなシーンや、笑福亭鶴瓶さんの「表情」が見どころのコメディー感満載の作品です。
この『古畑任三郎 vs SMAP』は、人気アイドルグループSMAPが、本人役を演じるという斬新なキャスティングが話題となった作品です。実在のアイドルグループを使っているので、本作はフィクションであるという念押しはかなりのものでした。
しかし、今は無きSMAPの貴重な作品です。フィクションとはいえ、お互いをかばい合うというSMAPの固い絆を見ることのできる作品になっています。また、ライブ前の楽屋という設定でもあり、ライブシーンは最高のファンサービスになりました。
第2シーズン第一話となった『しゃべりすぎた男』。「今泉が犯人に仕立て上げられる」というなんとも面白い設定が秀逸な本作品になっています。また、初の「法廷物」になった本作。スカッとするエンディングで人気の作品です。
本作は、「ロックシンガーがマネジャーを殺害する」というものでした。しかし、台詞対決にしたいという明石家さんまさんの提案で、弁護士という設定に。「対決」「会話劇」という要素が盛り込まれた作品になっています。
古畑任三郎名作ランキング 5位~1位
第2シーズンを締め括る『ニューヨークでの出来事』は、その素晴らしいプロットにより、見事に今シーズンをゴールへと導いた作品である。舞台はバスの中・二人の会話による進行という一幕劇のような構成の本作は、日本のテレビドラマとしては実験的かつそれに成功した作品と言える。ミステリとしてもフェアであり、シリーズの中でも上位にランクされる作品である。
本作の大きな特徴は、事件そのものについてはのり子の語る過去の話のみに限定し、回想シーンを一切使用していない点である。
この作品は、木村拓哉さんが爆弾犯として登場します。ミステリとサスペンスの融合が見事な作品で、2つの要素が、倒叙形式を損なうことなく楽しめます。当時23歳だった木村拓哉さん。古畑とのユニークな掛け合いをみせてくれます。今までの犯人は心を開いていく中で、古畑に対しても冷めた反応しかしないクールさは、今までのシリーズで異例となりました。
記念すべきシリーズ1作目の作品となっています。そのため、本作はとても丁寧に描かれていることが特徴です。回想シーンや、握られていた原稿・畑野の頭の傷・犬・手帳・レシート・卵など、全てがこだわり抜かれている一作です。無駄なシーンはおそらく無く、全てが重要なシーンになっている作品でもあります。
大スターのメジャーリーガーイチロー選手が本人役として出演している本作。名前もそのまま「イチロー」で出演されています。しかし、「名前が同じで顔もそっくりだが、別の人物」という設定にされています。その斬新さも見どころですね!
この話の見どころはやはりイチローさんの演技力。俳優並みにとても芝居がうまいのです。大リーガーとしてのイチローとは違った新たな一面を見られるというところが、内容というよりはキャストに注目ですね。
本作はかなりドロドロした復讐劇でもあります。しかし、そうは感じさせない脚本や演出、また、桃井かおりさんの演技力に注目できる一作となっています。桃井かおりさんの気だるい雰囲気の演技が、ドロドロとした雰囲気を消し、色っぽくお洒落な雰囲気に仕上げられているといえるでしょう。ファンからも人気が高い一作です。
古畑任三郎ゲストランキング 10位~6位
関連するまとめ

品川祐・映画監督の作品5選!人気ランキング【2022最新版】
お笑い芸人として活躍する「品川裕」さん。芸人としての活動の他に、俳優、そして映画監督としても活躍しています。…
吉岡和 / 161 view

【傑作】トリビアの泉の雑学100選!豆知識ランキング【2022最新版】
『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』は、フジテレビ系列で放送されていた雑学バラエティ番組です。今回はトリ…
maru.wanwan / 2271 view

仲村トオルのドラマ&映画おすすめランキング45選【最新版】
1985年の映画「ビー・バップ・ハイスクール」で衝撃的俳優デビューを果たした仲村トオルさん。現在でも若々しい…
マギー / 225 view

錦戸亮のドラマ&映画おすすめランキング30選【2022最新版】
関ジャニ∞の中でもイケメン俳優枠としてのポジションで活躍していた錦戸亮さん。かつてはNEWSにも所属して複数…
マギー / 221 view

木村多江のドラマ&映画おすすめランキング32選【2022最新版】
幸薄顔女優として一世風靡を果たした木村多江さん。現在は一皮むけた演技をし、女優として更なる飛躍をしています。…
マギー / 131 view

恋するハニカミのカップル50選~衝撃順にランキング【2022最新版】
放送当時の売れっ子芸能人同士を起用し、リアルなデート模様を放送していた恋愛バラエティー番組「恋するハニカミ」…
kent.n / 1531 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本人映画監督の有名ランキング75選【2022最新版】
古今東西の有名日本人映画監督75人をランキング形式でまとめてみました。日本映画を彩る名監督たちと代表作をご紹…
三島マコト / 2400 view

安藤サクラのドラマ&映画おすすめランキング32選【2022最新版】
第71回カンヌ国際映画祭において、最高賞であるパルム・ドールを獲得した事でも注目を浴びた安藤サクラさん。今回…
マギー / 226 view

木村文乃ドラマ&映画おすすめランキング55選【2022最新版】
結婚をして益々女優としての幅が広がった女優の木村文乃さん。今回は、木村文乃さんが出演した人気ドラマランキング…
マギー / 406 view

金田一少年の事件簿の歴代キャスト30人の現在!初代・二代目・三代目・四代目・五代目に…
今回はTVドラマ「金田一少年の事件簿」に出演した歴代キャスト(俳優・女優)の現在を衝撃順にランキング形式でま…
maru.wanwan / 1130 view

伊野尾慧ドラマ&映画おすすめランキング8選【2022最新版】
ジャニーズアイドル「Hey! Say! JUMP」のメンバー、そして情報番組やバラエティーなど活躍の幅を広げ…
マギー / 233 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
【ストーリー】
ある日、古畑任三郎が姿を消してしまいます。この事件にテレビ局はドキュメンタリーを組み、今まで古畑が関わった犯人たちや関係者をインタビューしていくというストーリーです。
いわゆる古畑任三郎の総集編ということですね。しかしただの総集編ではなく「古畑を捜索するため、テレビ局が過去の犯人や関係者に話を聞いてまわる」という設定が斬新な回となっています。