
【黒い噂】芸能界の闇・裏事情ランキングTOP30【2025最新版】
一見、誰もが羨むような華やかな世界の芸能界。しかし、その裏には、一般の社会で生きる人たちが想像できない「闇」が隠されています。ここでは、芸能界の黒い噂や裏事情の衝撃度ランキングTOP30をご紹介します。芸能界デビューを夢見る人こそ、一度は目を通してみてください。
※独自の調査の結果やネット上の意見を元にランキング付けをしています
芸能界の闇・裏事情ランキングTOP30-26

29位:飲酒による不祥事
未成年と飲酒をし、さらに不適切な関係を持ったことで芸能活動無期限活動停止になった俳優の小出恵介さん。同じく、未成年との飲酒および強制わいせつで書類送検されたTOKIOの山口達也さん。それ以外にも、飲酒により不祥事を起こしてしまった芸能人が多数います。
一般人とは違い、数え切れないほど多くの人から顔と名前を知られている芸能人。プライベートでは必要以上に言動に注意しなければいけない立場でありながらも、アルコールを摂取することでたがが外れてしまう人が多いようです。お酒は怖いものと思わされる一方、つい理性を忘れるまで飲んでしまうほどの原因が芸能界にあるのだろうかと勘ぐってしまいます。

27位:レプロエンタテイメントの闇
なにかと世間を騒がせているレプロエンタテイメント。特に話題を集めたのは、西内まりやさんの「ビンタ事件」でした。西内まりやさんは事務所への不満が爆発したのか、社長に対してビンタをしてしまったそうです。その後はいざこざにより事務所を退社し、現在はフリーで活動しています。
ビンタをした理由については憶測でしか語られていませんが、事務所との方向性が合わなかったのではという声も。とは言え、暴力を振るってしまうほどの不満というのはかなりのもののように思えます。
また、モデルでタレントのマギーさんの不倫がもみ消されたこともネットで話題になりました。芸能人の不倫はしつこいほどにメディアでネタにされる一方、マギーさんの不倫についてはほとんど触れられず。この件に関しては、レプロの力が働いたのではと言われています。
芸能界の闇・裏事情ランキングTOP25-21
芸能界の闇・裏事情ランキングTOP20-16

20位:芸能界に広がるステマ
芸能人が愛用したり、絶賛した商品は、時々入手困難となるほどのヒット商品となることがあります。元SMAPの中居正広さんが「SmaSTATION!!」にゲスト出演した際に食した鮭キムチは、現在も入手困難となっています。また、オリンピックの女子カーリングチーム、LS北見がハーフタイム中に食べていた赤いサイロも、カーリング女子の注目が集まったと同時に売切れ続出となりました。
こういった例がある通り、芸能人による経済効果は高く、一部の企業は、ブログなどを利用する人気芸能人に金銭を支払い、自社の商品を紹介するように依頼しています。この行為を「ステルスマーケティング」と言います。
一番問題視されたのが、「ペニーオークション詐欺事件」で、発覚した当時、ほしのあきさんや小森純さんが干され、大手芸能事務所に所属するピース綾部祐二さんらが何のバッシングも受けることなく干されなかったことがありました。
この事件の後も、ステルスマーケティングは芸能界で横行しており、辻希美さんや小倉優子さんなどが「愛用商品」として紹介しているもののほとんどが、企業ぐるみのステルスマーケティングと思ってもいいでしょう。

19位:義援金・募金詐欺
窮地の命を救うために行われる募金活動を、積極的に行う芸能人も少なくありません。特に、東日本大震災が発生した際は、多くの芸能人がチャリティー活動を行いました。特に、元SMAPのメンバーは、億単位の義援金を寄付し、ペ・ヨンジュンさんを始めとした韓流タレントたちも、日本に数億単位のウォンを寄付しました。
その一方で、義援金や募金活動で得た寄付金を、「利益」として自らの懐に入れた芸能人もいると疑われています。特に問題となったのが、GACKTさんによるチャリティー活動「SHOW YOUR HEART」で、活動当初から「胡散臭い」と疑われていました。
また、アグネス・チャンさんによる日本ユニセフ協会は、ユニセフ本部と直接関係はないものの、同じような活動を行っています。しかし、日本ユニセフ協会では、寄付金の25%を活動費として徴収しており、寄付金を100%本来の目的に使用するユニセフ本部とは違い、善意を謳った詐欺だと疑われています。
そのため、豪邸に住むアグネス・チャンさんを批判する声が、度々飛び交います

18位:金持ちアピールする芸能人の真相
芸能界には、自身の金持ちアピールをして視聴者を楽しませる芸能人が多く活躍しています。その中には、本当は富豪ではないものの、あえて金持ちアピールをしている芸能人も少なくありません。
噂によると、叶姉妹の豪快なエピソードの数々は、あくまで創作であり、身に着けている高級な衣類やアクセサリーは、テレビ出演の際に業者からレンタルしているそうです。
また、以前から本当に富豪なのか疑われているGACKTさんは、国税マルサの強制捜査、、金欠によるスタッフの解雇、そして上記の義援金詐欺など、金にまつわることが多々報じられています。その他にも、隠し子騒動や暴行疑惑など、さまざまなスキャンダルが噂され、「GACKTは真っ黒」と疑心暗鬼になってしまったファンもいるほどです。
叶姉妹の衣装とか装飾ってレンタル?
— 三遊亭 尿瓶 (@3_U_T) 2017年8月11日
https://t.co/cVYh60QjTe
— ™ (@suzumori) 2018年2月27日
世界中を飛び回ってるGACKTさん、SPINDLEのオフィシャルサイトを見ている国について。
あなたの行脚した国から全然アクセスがありません。イギリスもフィリピンもアメリカも。
日本だけ。ノアコインと同じ。
詐欺なのですか?#SPINDLE #スピンドル #GACKTコイン #ノアコイン pic.twitter.com/FMjCIzyetk
芸能界の闇・裏事情ランキングTOP15-11

15位:声優業界の闇
近年、若者世代から注目が集まっている声優業界。「芸能界でブレイクできなくても声優なら…」との気持ちで声優業界を目指す芸能人の卵も増加中なのですが、枕営業を中心とした黒い噂と無関係ではありません。
2006年、大手声優事務所アーツビジョンの松田咲實社長が、オーディション参加者の16歳少女と、声優デビューを条件に体の関係を持ち、淫行の容疑で書類送検されました。
また、人気アニメ「うどんの国の金色毛鞠に出演した古城門志帆さんは、同作品のプロデューサーの「お気に入り」で、その関係でヒロインに抜擢されました。古城門志帆さんとこのプロデューサーは不倫関係であったことも、別スタッフによってリークされました。
他にも、数々の枕営業・淫行の噂が飛び交っており、週刊文春によって大物声優浪川大輔さんの不倫が報じられたこともありました。
声優志望...猥褻行為...社長...逮捕...
— ティー茶🍵 (@ochaotea) 2017年7月31日
アーツビジョンを思い出す

売れなかった芸能人・アイドルにとってのビジネスチャンス!?
本来、声優とは、オーディションに合格するか、養成所に入所して声優デビューを果たします。しかし、近年は、元々テレビで活躍していた芸能人やアイドルが、声優に転向するケースが増加しています。
そのほとんどが無名に近く、艶系女優一歩手前の仕事を行っていた芸能人が、声優として路線を変更して大ブレイクしたケースもあります。「ラブライブ!」でブレイクを果たした久保ユリカさんと飯田里穂さんも、グラビアアイドル時代は、非常に際どいグラビアの仕事をしていました。
今の声優業界は、売れることに失敗した芸能人たちにとっての、第2のビジネスチャンスを狙える場所となりつつある模様です。
何度も言うけど声優は売れないタレントやグラビア崩れのリサイクル場じゃないんだから、ちゃんと声優やってる人を評価してくれるような時代になってほしい。
— ぎけん (@c_x) 2016年7月29日
2018年、日本ボクシング連盟の「アマチュア規則」が問題視され、会長である山根明氏が糾弾される事態となりました。この規則のなかで注目されたのは、「アマチュア選手がプロに転向する場合は、日本ボクシング連盟に対して選手強化寄付金を支払う」というもの。いわば“手切れ金”のようなものです。
この話題が取り上げられたフジテレビ『バイキング』にて、タレントのYOUさんが芸能界にもよく似たルールがあることを暴露しました。YOUさん本人も、事務所移籍の際に手切れ金を支払ったことがあるとのこと。事務所移籍に関しての思わぬ裏話が飛び出たことから、視聴者からは驚きと同時に、勇気を持って暴露したYOUさんへの賞賛の声があがりました。