
解散したお笑い芸人グループ100選・衝撃順にランキング【2025最新版】
近年、第七世代という言葉が流行するほどお笑いブームが再来していますが、その陰で、解散していくお笑い芸人も多くいます。今回は、解散したお笑い芸人グループ100選を衝撃順にランキング形式で紹介します。
お笑い芸人の解散・衝撃ランキングTOP100-81

86位:コメディNo.1
結成年 1967年
解散年 2009年
事務所 吉本興業大阪本部
コメディNo.1は、吉本興業に所属したお笑いコンビで、ラジオの深夜放送『ヒットでヒット バチョンといこう!』(ラジオ大阪)の土曜日を担当し、同番組の全曜日通じての最高視聴率を記録するほどの人気を獲得したほか、関西テレビ『爆笑寄席』での、体を張ったコントで評判を得ました。前田が2009年4月3日に起きた中田カウスへの脅迫状送付事件に関与していたと一部で報道されたため、「世間を騒がせた」という理由で同年5月25日よりタレント活動を休養。同年7月21日、吉本興業は前田が大阪府警南警察署より参考人として任意の事情聴取を受けたことを明かし、あわせて同年8月31日をもってコメディNo.1の解散を発表しました。
結成年 2006年6月1日
解散年 2012年12月31日
事務所 プロダクションノータイトル→フリー
アバンギャル'Sとは日本の女性お笑いコンビで、たか子が奔放的なボケを見せるネタが特徴でした。また、以前はボケとツッコミを交換して演じるネタを披露していたこともあります。2012年12月、ブログ上にて解散を発表、2012年12月31日を以て正式に解散、えつ子は芸能界を引退、たか子は芸能活動を継続しているそうです。