
アンパンマンのキャラクター強さランキング70選~登場人物の最強No.1とは【2021最新版】
今回はアンパンマンに登場する様々な敵や仲間の中から、強いキャラクターを厳選して強さランキングを作ってみました。やなせたかし先生が生み出したキャラ・アンパンマンは、赤ちゃんから大人までファンがいるという、日本で一番知られている人気キャラクターと言っても良いのではないでしょうか。
アンパンマンとは
そこで今回は、そんなアンパンマンに登場する膨大な量のキャラクターの中から、「こいつは強い!」と思われるキャラクター達をランキング形式にしてまとめてみました。
お馴染みのレギュラーキャラから、映画に出てきた最強の敵まで、全70キャラクターを大紹介しちゃいます!
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP70~61!
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP60~51!

第58位・ゴミラ
第58位にランクインしたのは、ゴミラです。
アニメの初期から登場している古参のキャラクター。
古城の中で一人で暮らしていて、その名の通り“ゴミ”が大好物。
初登場時、ばいきんまんが作った『スーパーカビハート』という薬を飲まされたせいで巨大化し、理性を失って町で暴れてしまったことがある。
アンパンマンたちの活躍で何とか理性を取り戻したものの、町を破壊してしまった罪悪感と、薬の後遺症でゴミを食べると巨大化する体質となってしまったことから、以降は町から離れて暮らすようになったという。(そのため、大好物のゴミを極力食べないようにする場面も多い)
その後も度々ばいきんまんに利用され、巨大化させられたり、暴走させられたりしてしまうことも。
本来は思いやりがあって優しい性格なので、街のみんなとも仲がよく、ドキンちゃんやロールパンナとも友達。

第51位・グリンガ
第51位にランクインしたキャラクターは、グリンガです。
あまり見慣れないキャラクターですが、この蛾のようなキャラクターはアンパンマンの映画『それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険』(アンパンマンの映画第17作)に登場する敵キャラです。
ちょっと狂気を感じるような顔ですよね…。映画館で見ていたらお子様泣いちゃうんじゃないでしょうか。
グリンガは触覚から光線を出し、それに当たると、当たったものは芋虫の姿に変わってしまうという恐ろしい力を持つ。
ばいきんまんたちも含め、仲間たちは皆その犠牲になってしまった。
その後、アンパンマンのアンパンチによってぶっ飛ばされ、やっつけたかに見えたが…。
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP50~41!

第47位・こおりおに
第47位はこおりおに。
その名の通り、身体が氷でできた巨大な鬼です。
氷の国の洞窟や雪の中にすんでいる鬼で、手には氷の三叉槍を持ち、怒らせれば口から吹く吹雪や氷の塊で攻撃する。
しかし、刺激させるようなことがなければ、基本的に暴れたり悪さをしたりすることはない。
氷の国を大事にしている反面、ばいきんまんにそそのかされて町を凍らせたり、アンパンマンを襲ったりする。
その際アンパンマンの説得をほとんど聞き入れないため、仕方なく強制撤去的なお仕置きされることが十中八九。
氷の塊である故に熱に弱く、炎や太陽の光、らーめんてんしの作った熱々のスープや湯気を浴びると溶けて小さくなるが、氷の女王などと同様、次の話では再び巨大な姿で登場する。また、氷を集めてさらに巨大化、パワーアップしたこともある。
通常のアンパンマンでは(元気100倍じゃないときなど)ほぼ負けるほどの強さの持ち主。

第42位・鉄骨ばいきんまん
続いて第42位にランクインしたキャラクターは、鉄骨ばいきんまんです。
ばいきんまんが『打倒アンパンマン』のために自ら開発した「鉄骨マシン」。その誤作動により、筋肉ムキムキのスーパーマンのようにパワーアップしてしまった姿。背中にはデビルマンのような巨大な翼を背負っている。
必殺技は鉄骨バイキンパンチで、アンパンチすら弾き返す他、アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんまん3人のトリプルパンチもものともしないなど、バイキン黒騎士かそれ以上の実力を持っています。
アンパンマンと互いのフルパワーをぶつけあったバトルアニメも真っ青の肉弾戦を繰り広げた結果、本気のアンパンチで吹き飛ばされ、元の姿に戻っていました。

第41位・ロールパンナ
第41位は、ロールパンナがランクイン!
メロンパンナちゃんが持ってきた「まごころ草」を使って、ジャムおじさんが作ったのがこのロールパンナちゃん。
しかし、そこへばいきんまんのいたずらが入り、「ばいきん草」が混ぜ込まれたまま誕生してしまう。そのため、不定期に心の中の善悪が逆転してしまうという宿命を背負ってしまったのでした。
胸についているふたつのハートは善悪の状態を示し、悪に染まった場合は体色も黒となりアンパンマンの敵となります。
新体操のリボンのようなものを武器に使い、たびたびアンパンマンを苦戦させている。(ただしアンパンマンはロールパンナ相手に戦いたくない為本気かどうかは定かではない)
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP40~31位!

第38位・ブラックロールパンナ
第38位にランクインしたのは、41位にランクインしたロールパンナちゃんが悪の心に染まってしまった『ブラックロールパンナ』です。
普通の(?)ブラックロールパンナは悪に染まっていても、ちょっとは善の心が残っているのですが、『まごごろ草の成分』を抜き取られてしまったことがあり、完全に悪に染まってしまったことがありました。
こうなってしまうと破壊と闘争を好み、アンパンマンのみならず「すべて壊す!」と言い放つなど、大変物騒なキャラと化してしまいます。
創造主とも言えるばいきんまんの言う事も聞かなくなり、最愛の妹であるメロンパンナですら攻撃の対象となり、その戦闘力は尋常では無く、アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンをいずれも軽々とあしらい、更に電撃・石化能力が加わり無双状態に変化。
関連するまとめ

ルパン三世の映画人気ランキングTOP26と評価【最新版】
長きに渡って幅広い世代に愛されているアニメ・ルパン三世。映画化もされており、これまでに25作品以上が公開され…
ririto / 315 view

週刊少年ジャンプ連載作品の歴代人気ランキング50選と口コミ【2021最新版】
少年誌の王様として根強い人気を誇り、少年だけではなくたくさんの人を魅了している週刊少年ジャンプは多くの名作漫…
もどる / 333 view

fhanaの人気曲ランキング28選&アルバムおすすめ3選【2021最新版】
アニソンを中心として活躍の場を広げている音楽グループfhána(ファナ)。質の高い楽曲を数多く配信し、アニメ…
rogi / 70 view

fripSideの人気曲ランキング32選&アルバム8選【2021最新版】
音楽プロデューサーの八木沼悟志(sat)とボーカルの南條愛乃による音楽ユニット『fripSide(フリップサ…
rogi / 87 view

ジブリのキャラクター人気ランキング80選・男性女性別【2021最新版】
宮崎駿氏・高畑勲氏を主宰とするアニメーション制作スタジオであるスタジオジブリの長編作品はおよそ23本にのぼり…
maru.wanwan / 802 view

懐かしいアニソンおすすめランキング全55曲!年代別に紹介【2021最新版】
子供のころから親しんできたアニメ。中でも、アニメの主題歌…通称『アニソン』は、誰しも一度は口ずさんだことがあ…
ririto / 93 view

ワンピースのキャラクター強さランキング最新100選~登場人物最強とは【2021年版】
今や日本のみならず、全世界で人気が高い漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。今回は、ワンピースのキャラク…
ririto / 646 view

花澤香菜が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP60【2021最新版】
数多くの女性声優の中でもトップの人気を誇る花澤香菜さん。これまでにたくさんのアニメキャラを演じてこられました…
ririto / 344 view

黒いキャラ45選!黒色キャラクター人気ランキング【2021最新版】
どこかダークなイメージが根強い黒色キャラクターですが、よく見てみると、かわいいキャラやかっこいいキャラ、かわ…
maru.wanwan / 422 view

約束のネバーランドのキャラ嫌いランキングTOP15【2021最新版】
全世界累計発行部数2600万部を誇る大ヒット漫画「約束のネバーランド」ですが、登場するキャラの中には、仲間の…
maru.wanwan / 155 view

コードギアスのギアス関係キャラ強さランキング18選【2021最新版】
テレビアニメ『コードギアス』シリーズでは数多くのギアス能力者が登場しており、人気を博してきました。今回は、コ…
maru.wanwan / 164 view

漫画家の年収ランキングTOP20!最新の収入を公開【2021最新版】
日本の人気漫画家の中には年収が凄い人もいると話題になっており、億以上の年収を稼ぐ漫画家も存在しています。今回…
maru.wanwan / 3653 view

サザエさんの家系図&キャラ強さランキング30選~登場人物最強とは【2021最新版】
磯野家(とそれにかかわる人々)の日常を描いたサザエさんですが、そこに登場するキャラクターの強さがネットで議論…
ririto / 223 view

闇金ウシジマくん登場キャラのランキング47選!不幸・強さ・クズ別【2021最新版】
闇金ウシジマくんは、真鍋昌平さんの漫画で、テレビドラマや実写映画化もされた人気作品です。闇金業者の裏を描いた…
ririto / 1022 view

ヤングジャンプ連載作品の歴代人気おすすめランキング32選【2021最新版】
数ある青年漫画誌の中でもずば抜けて名作を世に送り出しているのが「ヤングジャンプ」です。今回はそんなヤングジャ…
もどる / 323 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

岡本信彦が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
岡本信彦さんは2006年に声優デビューされ、これまでにたくさんのアニメで様々なキャラクターを演じてきた声優さ…
ririto / 178 view

キングダムの武将&キャラの強さランキング35選~登場人物最強とは【2021最新版】
山崎賢人さんの主演映画版が公開されたことで、幅広い層から注目を集めている「キングダム」。この記事では、原作の…
kent.n / 216 view

約束のネバーランドのキャラ嫌いランキングTOP15【2021最新版】
全世界累計発行部数2600万部を誇る大ヒット漫画「約束のネバーランド」ですが、登場するキャラの中には、仲間の…
maru.wanwan / 155 view

ネズミのキャラクター人気ランキングTOP45【2021最新版】
世の中には数多くのキャラクターが存在しますが、実はネズミの人気キャラクターは多いのをご存知ですか?今回はネズ…
maru.wanwan / 175 view

エヴァンゲリオン登場キャラのイケメン男ランキング11選【2021最新版】
1995年の放送開始から25年を超えた現在でも未だに不動の人気を誇るエヴァンゲリオン。その大ヒット作品を支え…
maru.wanwan / 77 view

京アニの人気作品おすすめランキング50選【2021最新版】
日本のアニメ制作会社である京都アニメーション(京アニ)は多くの名作アニメを生み出してきました。今回は京アニの…
maru.wanwan / 138 view

ドラゴン桜の名言ランキングTOP25!人気の格言を紹介【2021最新版】
2003年にモーニングで連載は始まった「ドラゴン桜」ですが、受験テクニックや勉強法などが受験業界で大きな話題…
maru.wanwan / 355 view

天空の城ラピュタのキャラクター人気ランキング12選【2021最新版】
数々の賞を受賞してきたジブリ映画「天空の城ラピュタ」ですが、多くの賞を獲得した背景には魅力的な登場人物の存在…
maru.wanwan / 116 view

弱虫ペダルの人気キャラ強さランキング27選!最強の登場人物を公開【2021最新版】
「弱虫ペダル」は、自転車競技(主にロードレース)を題材にした本格的なスポーツ漫画で、これまで数多くのロードレ…
maru.wanwan / 220 view

supercellの人気曲ランキング40選&アルバム3選【2021最新版】
コンポーザーのryoを中心にイラストレーターやデザイナーが集ったクリエイター集団「supercell(スーパ…
rogi / 62 view

ジャンプ歴代ヒロインのかわいいランキングTOP50【2021最新版】
1968年創刊以来、多くの漫画作品を掲載してきた週刊少年ジャンプに欠かすことのできない存在と言えばやはりかわ…
もどる / 1991 view

キングダムのキャラクター人気ランキング100選【2021最新版】
壮大なスケールで描かれた人気漫画の「キングダム」には数多くのキャラクターが登場します。そこで今回は、キングダ…
maru.wanwan / 162 view

いちご100%の名言&名シーンランキング16選!エロくてドキドキする場面あり【202…
『いちご100%』は、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた河下水希のラブコメディ作品で、数々の名言や名シーン…
maru.wanwan / 66 view

ポケモンのキャラ人気ランキング100選~かわいい50&強さ50【2021最新版】
ポケモンことポケットモンスターは、世界中で愛されるゲーム・アニメの一つとなりました。今回は膨大な量のポケモン…
ririto / 1612 view

I”s(アイズ)のキャラ人気ランキング16選・女性男性別【2021最新版】
「I”s(アイズ)」は『週刊少年ジャンプ』誌上において1997年19号から2000年24号まで連載された人気…
maru.wanwan / 150 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
アンパンマンは、故・やなせたかし先生が生み出したキャラクター。
頭部があんぱんで出来ているという斬新な設定の上に、自分の頭部を空腹の人に分け与えるという、他に類を見ないキャラクターでもありますね。
そんなアンパンマンは、登場キャラクターがもっっっのすごく多いことでも知られています。(キャラ図鑑は辞書のような分厚さ、登場キャラクターが多いことでギネス認定もされている)