
子供の歯磨き粉のおすすめランキング20選【幼児期・乳幼児期別・2023最新版】
子供の歯磨き粉は、フッ素やキシリトール配合のものから、フレーバーも種類がとても豊富です。今回は幼児期・乳幼児期の子供の年齢別に、おすすめ歯磨き粉ランキング20選と、選び方をご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク子供の歯磨き粉の選び方とは?
子供の歯磨き粉おすすめランキングTOP10-6<幼児編>
582円
キシリトール&ソルビトール配合で幼児期のお子様の歯の健康を守ります。合成着色料・合成甘味料無添加で安心して使うことができ、使いやすく分散しやすいソフトゲルタイプですので歯磨きしやすくおすすめです。
288円
合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)、サッカリン(甘味料)、CMC(粘結剤)は使用していないので幼児期のお子様にも安心して使うことができます。グレープ味の爽やかなフレーバーで、毎日楽しく歯磨きができること間違いなしです。
270円
フッ素が口腔内のすみずみまで広がりやすいソフトペーストですので、お子様に使いやすい歯磨き粉です。歯や歯肉にやさしい低研磨性でおすすめです。やさしい香味が特徴で嫌がることなく歯磨きができますよ。
540円
湿潤剤・・・ソルビット液、濃グリセリン
基剤・・・含水ケイ酸、無水ケイ酸
甘味剤・・・キシリトール、トレハロース、ステビアエキス
薬用成分・・・薬用ハイドロキシアパタイト、塩化セチルピリジニウム
粘結剤・・・カルボキシメチルセルロースナトリウム
発泡剤・・・ラウリル硫酸ナトリウム
香味剤・・・香料(ラムネタイプ)
保存剤・・・塩酸アルキルジアミノエチルグリシン
歯とほぼ同じ成分の薬用ハイドロキシアパタイトによる修復、ミネラルを補給、再石灰化し、むし歯を予防し、健康な歯を保ってくれる幼児用歯磨き粉です。
162円
子供に大人気のアンパンマンのデザインが特徴的です。子供に大人気のフッ素(モノフルオリン酸ナトリウム)配合で、「酸」に負けない強い歯質をつくり、ムシ歯を予防してくれます。甘いイチゴ味のフレーバーで歯磨きが楽しくなりますよ。
子供の歯磨き粉おすすめランキングTOP5-1<幼児編>
959円
歯垢を除去しながらミネラルを補給してくれますので、永久歯への生え変わりの時期におススメな歯磨き粉です。爽やかなマスカット風味で子供も気に入ること間違いなしですよ。
171円
フッ素と還元パラチノース(助剤)を配合し、歯質を強くし、ムシ歯に負けない強い歯へと導いてくれる歯磨き粉です。イチゴ味のやさしいフレーバーで歯磨きの時間が楽しくなりますよ。
177円
基剤・・・水
粘度調整剤・・・無水ケイ酸、CMC・Na
清掃剤・・・無水ケイ酸、二酸化ケイ素
香味剤・・・香料(グレープタイプ)、サッカリンNa
カルシウム補給助剤・・・キシリトール
清掃助剤・・・カルボキシメチルセルロースナトリウム
発泡剤・・・ラウリル硫酸塩
薬用成分・・・フッ化ナトリウム
保存剤・・・パラベン
着色剤・・・赤106、青1
ソフト顆粒(清掃剤)が、歯のすき間でくだけながら、やさしくしっかり歯垢を押し出します。フッ素配合でむし歯の発生と進行を防ぎ、さらに、歯のエナメル質へのカルシウムの補給を助けるキシリトール(カルシウム補給助剤)も配合しています。乳歯や生え変わった永久歯を虫歯から守ってくれますよ。
324円
キシリトール(天然素材甘味剤)とフッ素(薬用成分)配合で幼児の歯の健康をしっかりとサポートします。フッ素が歯の再石灰化を促進、ムシ歯菌がつくる「酸」の生成を抑制し、「酸」に負けない強い歯をつくりますよ。お口のすみずみまで広がるソフトペーストですので、磨きやすくおすすめです。
487円
溶剤・・・精製水
甘味剤・・・キシリトール
粘結剤・・・カルボキシメチルセルロースナトリウム
pH調整剤・・・クエン酸ナトリウム、クエン酸
可溶剤・・・グリセリン脂肪酸エステル
香味剤・・・香料(ブルーベリータイプ)
有効成分・・・フッ化ナトリウム(フッ素)
薬用成分フッ素配合で、歯質を強くして虫歯の発生及び進行を予防します。研磨剤、発泡剤、着色剤は無配合で安心して使うことができますよ。
キシリトール配合のやさしいブルーベリー味のフレーバーが、歯磨きの時間を楽しくさせてくれますよ。
子供の歯磨き粉おすすめランキングTOP10-6<乳幼児編>
590円
香味剤:香料、キシリトール
粘結調整剤:ポリアクリル酸Na、アルギン酸Na
粘結剤:キサンタンガム、カラギーナン
pH調整剤:クエン酸Na、クエン酸
発泡剤:ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
薬用成分:フッ化ナトリウム
コーティング剤:ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド
保存料:塩化セチルピリジニウム
再石灰化を促進し、ムシ歯の発生・進行を予防するジェル歯磨きです。
やわらかいジェルなので、口腔内全体にすばやく行きわたりますので乳幼児にも使いやすくおすすめです。
879円
研磨剤・発泡剤不使用で乳幼児にも安心して使うことができます。汚れの除去を助けるベントナイト配合で歯にやさしく、ニオイのもと(食べかす、汚れ)を除去します。
5,200円
香味剤(香料ミックスフルーツタイプ、キシリトール)
粘度調整剤(ポリアクリル酸Na)
可溶化剤(POEべヘニルエーテル)
発泡剤(ラウリル硫酸Na)
保存剤(安息香酸Na)
pH調整剤(クエン酸Na、クエン酸)
発砲助剤(アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン)
薬用成分(フッ化ナトリウム)
粘結剤(ヒドロキシエチルセルロース
フッ素が再石灰化を促進し、むし歯の発生・進行を予防します。口腔内のすみずみまでいきわたる泡状タイプで磨きやすく、すすぎがカンタンですので乳幼児におすすめです。ミックスフルーツタイプのやさしいフレーバーで嫌がることなく歯磨きができますよ。
300円
フッ素が歯質を強化し、ムシ歯を予防します。フッ素以外は、食品使用成分と同様の成分で設計されていますので乳幼児のお子様にも安心して使うことができます。キシリトール(天然素材甘味剤)配合、泡立ちを抑えた透明ジェルタイプですので、隅々まで磨きやすくおすすめです。
457円
湿潤剤:キシリトール、プロピレングリコール、グリセリン脂肪酸エステル、ラウリン酸ポリグリセリル
粘結剤:キサンタンガム
pH調整剤:クエン酸ナトリウム
保存料:安息香酸ナトリウム
香料
有効成分フッ素(フッ化ナトリウム)と、食品にも使われる成分でできており、虫歯の原因となる酸を作らないキシリトールを配合しています。ほんのり甘いぶどう味ですので、子供も気に入ること間違いなしですよ。発泡剤無添加で泡立たないので、隅々まで磨きやすくおすすめです。
子供の歯磨き粉のおすすめランキングTOP5-1<乳幼児編>
4,480円
お母さんの産道から見つかった乳酸菌「KT-11(クリスパタス菌)」を配合し、口内の善玉菌をイキイキさせます。現在、話題沸騰中のラクトフェリンを配合することで高い虫歯予防効果を実現しています。子供が楽しく歯磨きするために専用アプリも開発し、歯磨きをするたびにスタンプがたまり、歯磨きの時間が楽しみになるよう工夫されています。
315円
甘味料としてキシリトールを配合しており、天然原料を使用しているため、やや味や色が変化することがあったり、食事の内容や体調で風味が変わって感じることがあります。研磨剤・発泡剤を使用していないので乳幼児にも安心して使うことができますよ。
関連するまとめ

子供のスプーン/フォークセットのおすすめ人気TOP16【2023最新版】
赤ちゃんは離乳食が完了期に近づくと、自分で食べたい気持ちが出てきます。そんな自立心を応援してくれる赤ちゃんの…
chokokuru / 102 view

赤ちゃんのおしゃぶり人気おすすめTOP15!選び方5つのポイントも紹介【2023最新…
おしゃぶりは様々なものがありますが、どんなものを選ぶと良いのか迷いますよね。この記事では、赤ちゃんにおしゃぶ…
remochan8818 / 139 view

【新生児用】赤ちゃんの鼻吸い器おすすめランキングTOP12【2023最新版】
赤ちゃんは自分で鼻をかむことができませんので、鼻吸い器でとってあげる快適に過ごすことができます。新生児用の鼻…
remochan8818 / 131 view

赤ちゃん「おしりふき」おすすめ人気ランキングTOP24【2023最新版】
赤ちゃんのおしりふきは、直接肌に触れるものですから肌に優しいものを選びたいですよね。とはいっても、こびりつい…
chokokuru / 96 view

赤ちゃんのぬいぐるみ人気おすすめランキングTOP30【2023最新版】
赤ちゃんへの初めての贈り物にぬいぐるみをと考えられている方も多いと思います。そんな時どのようなものがいいので…
chokokuru / 99 view

【子供用】キッズ腹巻のおすすめランキングTOP20【2023最新版】
寒い日にお腹を冷やしてしまうと体調不良の原因にもなりますよね。そこで外出をする時や、寝る時に布団を除けてしま…
chokokuru / 135 view

母乳パッド人気おすすめランキングTOP12!選び方4つのポイントもご紹介【2023最…
母乳パッドは、母乳で赤ちゃんを育てるママにとって必需品ですよね。さまざまな種類の母乳パッドが売られていますが…
remochan8818 / 138 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

赤ちゃんの着ぐるみのおすすめ人気ランキングTOP15【2023最新版】
赤ちゃんに着ぐるみを着せるととっても可愛いですよね!最近では、色鮮やかなニットで、可愛らしいデザインの着ぐる…
chokokuru / 100 view

マタニティブラのおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新決定版】
妊娠中から、出産後まで長くお世話になるマタニティーブラ、締め付けが煩わしくなる妊娠期を快適に過ごすため、また…
chokokuru / 203 view

赤ちゃん「おしりふきのふた」の人気おすすめTOP16【2023最新版】
ベビー用品のおしりふきですが、そのまま使うと1枚1枚取り出しづらいんです。そんなお悩みを解決してくれるのが“…
chokokuru / 177 view

哺乳瓶ブラシのおすすめランキングTOP16と選び方【2023最新版】
赤ちゃんの大切な哺乳瓶を綺麗に洗い上げたいですよね。そこで肝心なのはブラシ選びです。今回は、哺乳瓶ブラシの選…
chokokuru / 143 view

キッズ・子供服の通販サイトおすすめランキング16選【2023最新版】
子供の服は、通学用やお出かけ用などたくさん必要ですよね。しそんなキッズ服の選び方と簡単に購入することができる…
chokokuru / 623 view

子供・キッズのアウター人気おしゃれランキング30選!男の子・女の子別【2023最新版…
寒い時期でも、子供は外で遊ぶことが多いですよね。そこで欠かせないのがキッズのアウターです。今回はそんなキッズ…
chokokuru / 282 view

赤ちゃん「おしりふき」おすすめ人気ランキングTOP24【2023最新版】
赤ちゃんのおしりふきは、直接肌に触れるものですから肌に優しいものを選びたいですよね。とはいっても、こびりつい…
chokokuru / 96 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
乳歯はすべてそろうと20本になりますが、乳歯のケアをしっかりおこなっていないと、永久歯の歯並びなどにも影響を及ぼす可能性があります。乳歯は生えてきた時から、ケアをおこなっていきましょう。生え始めは軟質で虫歯になりやすいので、フッ素を配合したジェル状の歯磨き粉がおすすめです。また、大人と同じものを食べ、乳歯がそろってくる3歳以降は、フッ素配合の歯磨き粉で虫歯予防をし、汚れをしっかりと落とせる歯磨き粉を選びましょう。