
家計簿アプリおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】
家計簿アプリがあれば、いつでもどこでも収支を入力でき、面倒な記入も必要がないので、家計簿をなかなか続けられない方でも長く使い続けることができます。今回はそんな家計簿アプリのおすすめランキングTOP15と、口コミも一緒にご紹介していきます。
家計簿アプリのおすすめランキングTOP15-11と口コミ
15位 俺の家計簿~待望の男性向け家計簿!
家計簿アプリは女性向きのデザインなどが多い中、こちらの家計簿は男性に向けたクールでスタイリッシュなデザインの家計簿です。豊富な機能をシンプルにまとめましたので、収入や支出を入力するだけで、円グラフ・折れ線グラフで自動分析してくれ便利ですよ。パスワードも設定できセキュリティも安心です。
月の終わりにデータとして見れるのが楽しい! どこに無駄があるのかも判断しやすくなる(^-^)
14位 My家計簿 - カンタン家計管理♪
カラフルなデザインで可愛らしく、女性に人気の家計簿アプリです。食費や交通費など変動費重視のカテゴリをピックアップしており、細かい項目を設定することなくざっくりつけていけるので神経質になる必要がなく、今まで家計簿が続かなかった方でも安心して続けられますよ。
デザインが気に入っています。家計簿アプリはチープすぎたり、ごちゃついているイメージですがこのアプリは愛らしさを残したシンプルさで使っていて気持ちがいいです。
使いやすい! とても使いやすいです!収入と支出が分けられているので無駄遣いが多い月、収入が多い月も一目で分かる。また、無駄遣いの原因もメモによってとてもわかりやすくなるます。
13位 家計簿 マネライズ
金額とカテゴリー、アカウント、メモを入力するだけのカンタンな家計簿ですので、家計簿をつけるのが面倒という方にもおすすめしたいアプリです。余分な機能はついていませんので、快適にサクサク使うことができますよ。金融機関との連携や会員登録も必要がないので、面倒な作業がなくすぐに始められますよ。
使いやすい
支出、収入のカテゴライズを感覚的にできるので、慣れるとかなり使いやすいです。
12位 家計簿 簡単お小遣い帳
シンプルさを重視していますので、見やすさ・使いやすさに優れている家計簿アプリです。支出のバランスが一目瞭然なグラフ機能、支出リストはカンタンに見れるリスト機能です。細かい作業が面倒な方にもおすすめですよ。
簡単
無駄な機能もなくてシンプルで使いやすいです。
わかりやすいし、やりやすいよ
飽きっぽい俺でも4ヶ月続けられてるよ
11位 Fortune City
街づくりシミュレーションと家計簿を同時に楽しめますので、楽しく家計簿をつけることができます。家計簿をつけていくと、街はがどんどん進化していきますよ。もちろん収支グラフもしっかりついており、ゲーム感覚で家計簿がつけられおすすめです。
続けられそう! ただ、建物を発展させたいがために買い物したくなる(笑) 細かい記録は不要な人にはいいかもしれません☆