スポンサードリンク

ベビーシャンプーの選び方

全身シャンプーとヘアシャンプーどっちがいいの?

ベビーシャンプーには、髪も体も洗える全身シャンプーと髪だけを洗うヘアシャンプーがあります。一般的にはポンプタイプが多いですが、全身シャンプーは片手で上から下まで洗えるので、首がすわってない赤ちゃんの時は全身シャンプーがおすすめですよ。

ベビーシャンプーは無添加?

ベビーシャンプーの成分には、無添加と書かれている商品が多いです。香料や着色料が無添加でもパラベン(防腐剤)・界面活性剤・アルコールなどが使用されている商品もあります。赤ちゃんの頭皮に使うシャンプーはしっかり見極めて、余計なものが入っていないものを選びたいですね。

香り・保湿成分

髪の毛が少し伸びてきて全身シャンプーだと保湿成分が少ないので、髪の毛がからまったり、キシキシしたりします。その時はヘアシャンプーも候補に入れて、赤ちゃんが安らぐ自然な香りやうるおい成分の入っているシャンプーも使ってみて下さい。

ベビーシャンプーのおすすめランキングTOP12-6

12位 アトピタ 保湿頭皮シャンプー

911円

メーカー:丹平製薬
内容量:350ml
成分:水・ラウロイルメチルアラニンNa・BG・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・ラノリン脂肪酸コレステリル・ヨモギエキス・キハダ樹皮エキス・ラウリン酸ポリグリセリル-10・ラウリン酸・TEA・ポリクオタニウム-10・塩化Na・クエン酸・EDTA-2Na

アトピタシャンプーは、頭皮のトラブルや頭皮の乾燥に注目し、泡切れなどが原因のトラブルを防ぐために低付着洗浄処方を取り入れているのがポイントのベビーシャンプーです。無添加で汗や汚れをアミノ酸系洗浄成分が、優しく落とします。

赤ちゃんをカサカサ乾燥・つらいかゆみから守るために保湿成分を多く配合し、高い保水力を持つ補給成分、ラノリン脂肪酸コレステリルや漢方薬としても使用される保湿力の高いヨモギエキスを配合しています。さらにキハダ樹皮エキスが頭皮トラブルを防ぐ働きをします。

1人目の時に新生児からシャンプーとして使用しておりました。
シャンプーなので泡切れなどがいいです。
2人目がまもなく産まれるので、準備品として購入致しました。

11位 DHCベビーヘアシャンプー

648円

メーカー:DHC
内容量:100ml
成分:水・ココアンホ酢酸Na・ラウラミドDEA・ココイルグルタミン酸TEA・グリセリン・BG・ポリクオタニウム-10・コラーゲン加水分解物・フェノキシエタノール・クエン酸・ココイルアルギニンエチルPCA・PEG-20ソルビタンココエート・エチドロン酸・グリチルリチン酸2K・オリーブ油・トコフェロール・シソエキス

DHCベビーヘアシャンプーは、頭皮トラブルになる刺激成分を取り除き、植物性ベビーシャンプーのおだやかな洗浄力・泡切れの良さが特徴です。保湿成分としてオリーブバージンオイル・ビタミンEを配合しているので、赤ちゃんの髪の毛がゴワゴワになることなく、自然のリンス成分が肌や髪を守ります。

DHCのベビーシャンプーは、香料・着色料・鉱物油・パラベン・シリコン・アルコール不使用で作られ、赤ちゃんの目にもしみにくいので安心です。1本に入っている量は少なめですが少量で泡立ち、スリムサイズで旅行にも持っていけるので便利ですよ。

基本的には子供に使っており、不満はありません。また一度私が試しに使ってみたところ、大概のシャンプーではかゆみが起きてしまうのに、こちらは大丈夫でした。ベビー用と謳っているだけあるなあと思いました。大きいサイズがあれば家族で使うのにと思います

10位 ミヨシ石鹸 無添加 泡で出てくるベビーせっけん

400円

メーカー:ミヨシ石鹸
内容量:250ml
成分: 水・カリ石ケン素地・石ケン素地

泡で出てくるベビーせっけんの主原料はパーム核油を使用していますが、ココナッツオイルと非常に似た性質を持ち、刺激は弱く、せっけんの泡立ちや洗浄力を良くするために使われます。ミヨシ石鹸は創業当時から品質の良い原料にこだわり、香料・着色料・防腐剤は使用せずに作った無添加せっけんです。

泡タイプの全身シャンプーなので、赤ちゃんを抱えたままでも優しく楽に洗え、目にもしみないようです。まるでそのまませっけんを使用したかのような洗い上がりで、その後に保湿剤を塗ってもヌルヌルしたりしないです。

今まで使用していたものは香りがきつく、洗い上がりが少しヌルッとしていましたが、こちらは余分な香りはなく洗い上がりはすべすべキュッです。泡切れも良いです。

9位 和光堂スキンケア ミルふわ ベビーシャンプー髪用 泡タイプ

694円

メーカー:和光堂
内容量:450ml
成分:水・ココアンホ酢酸Na・BG・塩化Na・ココイルアラニンNa・ココイルグルタミン酸K・ラフィノース・水添レシチン・イノシトール・セラミド3・ベタイン・シロキクラゲ多糖体・グリチルリチン酸2K・トコフェロール・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-10・ステアロイル乳酸Na・ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10・エチドロン酸・エチルヘキシルグリセリン・フェノキシエタノール

和光堂ベビーシャンプーは、赤ちゃんの髪や頭皮を考えた保湿ケアにこだわり、オリゴ糖(ビートによる肌への保湿効果)・イノシトール(米ぬかなどに含まれるビタミンB郡)・セラミド(水分を閉じ込める保湿成分)・リン脂質(肌をなめらかに整える)などの4つの保湿で、赤ちゃんの頭皮をしっとり洗い上げます。

和光堂はメイン商品の育児用ミルクの経験をいかした保湿成分をベビーシャンプーに配合しています。たっぷり入っているのでコストパフォーマンスも良く、髪用のベビーシャンプーを探しているママたちにおすすめです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ナイキのキッズスニーカー人気おすすめランキング30選【2023最新版】

大人だけでなく、キッズシューズでもお馴染のナイキ。通園や通学でも使えて人気のスニーカーです。そんなナイキのキ…

chokokuru / 104 view

ベビー枕のおすすめ人気ランキングTOP15【赤ちゃん・2023最新版】

生まれたばかりの赤ちゃんは、大人と骨格が異なり枕が必要ないと言われてきました。しかし首がすわる前の赤ちゃんで…

chokokuru / 27 view

【新生児用】赤ちゃんの鼻吸い器おすすめランキングTOP12【2023最新版】

赤ちゃんは自分で鼻をかむことができませんので、鼻吸い器でとってあげる快適に過ごすことができます。新生児用の鼻…

remochan8818 / 32 view

ベビーバスの人気おすすめランキングTOP32【2023最新版】

ベビーバスは、赤ちゃんがおうちに来てすぐ必要なものですから、あらかじめ用意しておきたいベビーグッズの一つです…

chokokuru / 49 view

室内滑り台のおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新版】

雨の多い日が続くと、子供たちが外に遊びに行けず家の中は騒然!家の中で体を使って遊んでほしいと思ったことはあり…

chokokuru / 58 view

赤ちゃんの着ぐるみのおすすめ人気ランキングTOP15【2023最新版】

赤ちゃんに着ぐるみを着せるととっても可愛いですよね!最近では、色鮮やかなニットで、可愛らしいデザインの着ぐる…

chokokuru / 50 view

子供・キッズのアウター人気おしゃれランキング30選!男の子・女の子別【2023最新版…

寒い時期でも、子供は外で遊ぶことが多いですよね。そこで欠かせないのがキッズのアウターです。今回はそんなキッズ…

chokokuru / 89 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おむつ収納ボックス/ケースおすすめ人気TOP18【2023最新版】

赤ちゃんにとって必需品のおむつ。オムツの袋のままだと取り出しにくいしので、収納ボックスやケースを活用してスッ…

chokokuru / 58 view

ベビー歩行器のおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新決定版】

赤ちゃんがお座りが上手にできるようになると、好奇心が芽生えていきます。赤ちゃんが立つことで脚の筋力を発達させ…

chokokuru / 86 view

子供・キッズカーディガン人気おしゃれ30選!女の子・男の子別【2023最新版】

秋の始まりや、冬の室内でも1枚羽織っておくと安心するのがカーディガンです。特に通園、通学をしている子供にとっ…

chokokuru / 21 view

哺乳瓶ブラシのおすすめランキングTOP16と選び方【2023最新版】

赤ちゃんの大切な哺乳瓶を綺麗に洗い上げたいですよね。そこで肝心なのはブラシ選びです。今回は、哺乳瓶ブラシの選…

chokokuru / 91 view

キッズ用スノーブーツのおしゃれ人気おすすめ25選と選び方【2023最新版】

冬本番になってくると活躍するのが子供のスノーブーツです。レジャーに通園・通学にと地域によっては欠かせないアイ…

chokokuru / 26 view

赤ちゃん「おしりふきケース」おすすめ人気ランキングTOP16【2023最新版】

オムツを変えるときのお供の“おしりふき”。家の中にも、お出かけ時にも必需品ですよね。そこで今回は赤ちゃんのお…

chokokuru / 72 view

授乳ケープのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2023最新版】

授乳期の赤ちゃんとお出かけをする時、最近では授乳室が設けられている施設も増えましたね。そこで助けてくれるのが…

chokokuru / 70 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング