スポンサードリンク

乾電池の選び方のポイント3点

乾電池を選ぶ際はその時に必要なサイズ、いわゆる単○形という数値は気にしても他は特に気にせず購入している方も多いのではないでしょうか。ここでは状況や用途に応じて変わる、最適な乾電池の選び方を見ていきましょう。

ポイント1.種類をチェック

非充電式の乾電池にはアルカリとマンガンという種類があるのはご存知の方も多いでしょう。ではこの2つの種類の違いを明確にご存知でしょうか。

現在非充電式乾電池の主流派アルカリ乾電池になっていますが、マンガン乾電池も販売自体はされています。まずはこの2種類の違いを見ていきましょう。

マンガン乾電池

マンガン乾電池

マンガン乾電池は現在市販されている乾電池の中ではもっとも歴の古い乾電池です。今尚世界中で使用されています。

マンガン乾電池の材料はプラス極に二酸化マンガン、マイナス極には亜鉛を使用し、電解液には塩化亜鉛や塩化アンモニウムを用いています。このマンガン乾電池の最大の特徴であり、メリットとも言えるのが休ませると出力が回復するという点です。

休ませて出力を回復させる、というのが日常に置き換えてどのような意味を持つのかというと、長時間使用することがない、使用に際して必要となる電力が小さい製品であればマンガン乾電池が適していると言えます。

例えば使用の際に連続して使用しないリモコンや、少しの電力で稼働する時計のような製品であればマンガン乾電池を使用するのがおすすめです。

アルカリ乾電池

アルカリ乾電池

現在、非充電式の乾電池の中では主流となっているのがこのアルカリ乾電池です。パワフルで長持ちする乾電池として高い人気を維持しています。

アルカリ乾電池は電解液に水酸化カリウムというアルカリ性の水溶液を使用しており、この溶液は電流が流れやすいという特性を持っています。一般的にアルカリ乾電池がマンガン乾電池よりも2倍以上長持ちする理由がこの、水溶液による作用なのです。つまり、アルカリ乾電池はマンガン乾電池よりも電力の出力が高いということになります。

これがどのように作用するのかというと、アルカリ乾電池はマンガン乾電池より大きい電流を出力できるので、大きな電力を必要とする製品や、長時間高い水準の電力を要するような製品にアルカリ乾電池が適しているということになります。

例えばモーターを使用するおもちゃやデジタルカメラ、長時間使用するようなゲーム機のコントローラーやラジオなどにアルカリ乾電池は適しています。

ポイント2.使用推奨期限をチェック

近年乾電池は充電式が人気を集めており、非充電式の乾電池は万が一の時用に常備しているという方も多いかもしれません。しかし、乾電池は防災用品に入れて常備していると必要な時に使用できない可能性があります。理由は簡単で、食品に賞味期限が存在するように、乾電池には日本工業規格、いわゆるJISで定めた使用推奨期限というのがあるためです。

食品の賞味期限とは、書かれている期限内であれば美味しく安全に召し上がることができますよ、という期限です。乾電池の使用推奨期限とは記載されている期限内に使用を開始すれば乾電池は正常に作動し、JISで定められた電池性能を満たすという期限のことになります。

食品の賞味期限が数日切れてもすぐには腐らないように、乾電池の使用推奨期限が多少切れてもすぐに使えなくなってしまう、ということはありません。しかし、乾電池は経年劣化するので、長期間使用せずにいると液漏れなどのトラブルが発生することがあります。

防災用として購入した乾電池も定期的に使用推奨期限をチェックし、時折交換するようにしましょう。

ポイント3.容量をチェック

乾電池の容量はイコール乾電池の大きさです。単3形乾電池、などと表記されているこの数字の部分が容量を表しているということになります。乾電池のサイズは単1~単5までサイズがあり、使用する機器に応じたサイズを購入する必要があります。

使用頻度が高く、長時間使用するような製品は自ずとサイズの大きな乾電池が必要になります。大型懐中電灯などは伴って大型の乾電池が必要になりますよね。

近年は乾電池のサイズを変換するスペーサーやアダプターが販売されています。これは一見すると非常に便利な製品に思えますが、乾電池のサイズは容量に直結しているので、求められているサイズよりも小さなサイズの乾電池をスペーサーでサイズ変更して用いると、思っているパフォーマンスが発揮できないということにもなります。

つまり、本来必要な電流よりも小さくなってしまうので、懐中電灯であれば灯りが弱く感じる、あるいは点灯している時間が短い、といったパワー不足による問題がでてきます。

サイズを変更するアダプターやスペーサーに関しては、災害時に適した乾電池が購入出来ない場合の予備として使用する分には問題がありませんが、常に使用するのはかえってコスト面で損をすると覚えておきましょう。

おすすめ乾電池ランキングTOP15~11

15位:日本トイザらス トイザらスオリジナル アルカリ乾電池

1,099円

タイプ:アルカリ
サイズ展開:単1形・単2形・単3形・単4形・9V形

トイザらスといえばおもちゃが有名ですが、実はオリジナルのアルカリ電池も発売しています。
サイズも単1形・単2形・単3形・単4形・9V形と一通り揃っているので、おもちゃ用の電池や家庭用の予備として、ぜひチェックしてみてください。

国内メーカーのマンガン乾電池として人気が高いのが東芝の「キングパワー・クリーク」です。あまり使用しない機器や消費電力の低い機器にはこの乾電池を使用することでお得に乾電池を使用することができます。

また、この製品は亜鉛ペレットの成型時に鉛に代わる物質を加え、均一な亜鉛板を作ることに成功した鉛無添加の乾電池になっています。

13位:富士通 【Long Life】 アルカリ乾電池 単2形 1.5V 6個パック 日本製 LR14FL(6S)

788円

タイプ:アルカリ
サイズ展開:単1形、単2形、単3形、単4形、角9V

富士通の「Long Life」はその通り、5年間の長期保存を可能にした乾電池です。防災用の備えとして非常に適した乾電池として非常に優秀な製品と言えます。

また、新メッキを採用し、電池内部のガス発生を抑制することで液漏れを防止する性能を高め、安全性の向上がなされています。

電池も自然放電しにくそうな包装で安心して保存できそうです。
見た目も高級っぽくて良し。
とても良い物に感じられます。

12位:Duracell Procell PRO-AA4 単3形アルカリ 乾電池 4本パック

432円

タイプ:アルカリ
サイズ展開:単2形、単3形、単4形、角9V
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

瞬間接着剤のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

マグカップの取っ手が取れてしまったり、家具の修補、フィギュアの修補などにおすすめの瞬間接着剤。そこでここでは…

maru.wanwan / 301 view

カラーワックスのおすすめ人気18選と口コミ【メンズ・レディース別・2025最新版】

手軽に髪色をチェンジできるカラーワックス。シャンプーで落とせるので、1日だけ髪色を変えたい時に最適です。通常…

すぎみつ / 362 view

おしゃれ!エコバッグの人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】

レジ袋の有料化が進み、スーパーでの買い物の必需品としてエコバッグはすっかり定着してきたといえます。ここではエ…

maru.wanwan / 307 view

洗濯槽クリーナーおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

洗濯槽は掃除をしないでいると汚れが溜まっていき、悪化すると洗濯物にカビや雑菌を繁殖させてしまいます。そこで役…

もどる / 433 view

バスチェアのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

バスチェアがあることによって座ったり立ったりといった動作がラクになるだけでなく、オシャレなバスチェアを選ぶこ…

remochan8818 / 295 view

高級シャーペン25選!かっこいい人気ランキングと口コミ【2025最新版】

デザインがかっこよく、高級感があり書き心地の良いシャーペンは、持っているだけで気分も高まりますよね。今回は、…

remochan8818 / 898 view

書きやすいシャーペン25選!勉強におすすめの人気ランキングと口コミ【2025最新版】

シャーペンはその書きやすさ、握りやすさなどで勉強や仕事の効率がグンとアップしますよね。今回は、勉強におすすめ…

remochan8818 / 360 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おしゃれ!ホワイトボードのおすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

ビジネスに自宅にと、ホワイトボードがあれば手軽にサッとメモを取ることができ便利です。今回は、壁掛けタイプや立…

remochan8818 / 302 view

高反発枕の人気おすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

高反発枕は適度な硬さが特徴の枕で、この硬さによって頭が沈みすぎないので肩こりの軽減などに役立つ枕として近年人…

もどる / 263 view

おしゃれ日傘12選~おすすめ人気ランキングと口コミ【2025最新版】

今や日傘は紫外線対策のみならず熱中症対策としても必要不可欠な夏のアイテムになりましたここではオシャレさと実用…

もどる / 550 view

家庭用金庫の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

家庭用金庫はお金だけでなく、大事な書類や通帳、自分の宝物を保管するのに大活躍します。今回は、家庭用金庫の人気…

remochan8818 / 384 view

目覚まし時計おすすめランキング25選と口コミ【必ず起きれる】【2025最新版】

忙しい現代人にとって朝にしっかりと起こしてくれる目覚まし時計は必須アイテムです。ここでは朝に気持ちよく起こし…

もどる / 456 view

【おしゃれ】テープカッターのおすすめ人気TOP20と選び方【2025最新版】

封筒の封かんやメモ紙を貼り付ける際に役立つセロハンテープですが、そのセロハンテープを切る時に活躍するのがテー…

maru.wanwan / 316 view

ノートカバーのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

お気に入りのノートを汚さずに使うことができるノートカバー。また、ペンや名刺、メモ紙などを収納できるタイプもあ…

maru.wanwan / 316 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング