スポンサードリンク

ミラーレス一眼カメラとは

一眼レフの「レフ」、光を反射するためのレフレックスという光を反射するためのミラーがあります。ミラーレス一眼カメラはこのミラーをなくすことで小型、軽量になっている一眼カメラのことを言います。

コンパクトデジタルカメラやスマートフォンよりも大型の画像センサーを搭載しており、夜景や暗い場所の撮影もコンデジやスマートフォンより得意。なおかつ、一眼レフのようにレンズの交換もできるので、望遠や広角など、ニーズに合う撮影も可能になっているのがミラーレス一眼カメラの大きな特徴と言えるでしょう。

ミラーレス一眼カメラの選び方ポイント4点

ミラーレス一眼カメラに関わらず、カメラを選ぶ際は何を撮りたいのかイメージしておく事が大切です。撮影用途を定めておくことで失敗のないカメラ選びが行えます。

ポイント1.イメージセンサーをチェック

イメージセンサーはシャッターを切ったときに送られる光を電子信号として変換する部分のことです。ミラーレス一眼カメラではフルサイズ、APS-C、マイクロフォーサイズのように分かれています。最もハイスペックなのがフルサイズです。しかし初心者の方がいきなりフルサイズに手を出しても、その機種が持つ特性を発揮させるのは難しく、手に余るので、一番初めに購入するのであればAPS-Cがおすすめです。

ポイント2.ISO感度をチェック

暗い場所で撮影することが多いのであればISO感度も確認しておきましょう。ISO感度12800~25600程度あると暗い場所でも綺麗に撮影ができます。しかしISO感度は数値が高くなるほど画像を引き伸ばした時に画質が粗くなってしまうので注意が必要です。

ポイント3.初心者はオート機能もチェック

オート機能でカメラが自動的にその状況に応じた撮影の設定を行ってくれるのは非常に便利な機能です。特に初心者の方は状況に合った設定を自分で行うのは難しいものです。ゆくゆくは慣れて覚えていくとしても、最初はカメラ任せで撮るのが確実です。このオート機能はカメラの性能差による部分なので、スペックやメーカーホームページなどでオート機能のチェックをしておきましょう。

ポイント4.メーカーをチェック

ミラーレス一眼カメラは一眼レフよりも各メーカーの特徴がはっきりとしています。このメーカーの特色からニーズに合ったものを選ぶというのも失敗しないカメラ選びには大切なポイントです。以下に主要メーカーの特徴をまとめました。

キャノン

キャノン

2018年上半期のミラーレスシェアトップを獲得したキャノンのミラーレスは一眼レフ並みのセンサーを搭載しているのが特徴です。展開しているシリーズは大きく分けて2種類で「EOS kissM」は入門機としても人気の高い機種になっています。

一方純正レンズほかメーカーに比べるとやや少なく、性能自体も物足りなさを感じることも。しかし、他メーカーと比べて見劣りしない「EOS M5」「EOS M6」といった機種も発売
され、これから先が楽しみなメーカーでもあります。

ソニー

ソニー

イメージセンサー技術がトップクラスのソニーは初心者よりも中級者以上がおすすめの機種が多く、性能、機能性などが充実している特徴を持ちます。発色がはっきりとしているのでメリハリのある色味が好みの人に適しています。

敢えて難点を挙げるとするならば性能が高い分価格も高めであるという点でしょうか。初心者が手を出すにはやや敷居が高いメーカーですね。

オリンパス

オリンパス

ミラーレス市場に早くから参入しているメーカーだけあり、非常に人気の高いメーカーです。センサーサイズにマイクロフォーサーズセンサーという小型のセンサーを採用し、レンズとボディの小型、軽量化に特化しています。

展開しているシリーズは傾向がはっきりしており、初心者や女性向けの「PEN」中級者以上には「OM-D」がおすすめです。

パナソニック

パナソニック

使いやすさで選ぶのなら断然パナソニックがおすすめ。特に動画を多く撮りたい方におすすめのメーカーです。レンズにライカのものを使用しており、品質も高め。4K動画や4Kフォトの撮影もでき、先進的な面も特徴になっています。

ちなみにパナソニックとオリンパスはマイクロフォーサーズ規格なのでマウントアダプターなしでレンズを共有することができます。

富士フイルム

富士フイルム

画質を重視したいユーザーには富士フイルムがおすすめ。撮るだけで作品になるような美しい写真になります。フルサイズよりも大きなセンサーを搭載した「GFX」が登場したこともあり、これからますます発展していくであろうメーカーです。海外評価も高く、最新機種であればどれを選んでも大きく外れることがありません。

X-T10以前の機種になるとAFがやや遅いのでその点は注意してください

ペンタックス(リコー)

ペンタックス(リコー)

小さなボディが可愛く、女性が持ちやすい機種を展開しています。デザインのキュートさとコストパフォーマンスも悪くないのですが2014年以降新しいモデルが発売されていません。

ニコン

ニコン

2015年発売したモデル以降、新機種が発売されておらず、撤退の可能性も囁かれていたニコンですが2018年8月に入っていから新型のミラーレス一眼カメラの発売がリーク。正式発表は8月後半と見られていますが、これから非常に注目が高くなるメーカーと言えるでしょう。

おすすめミラーレス一眼カメラランキングTOP20~16

それではおすすめのミラーレス一眼カメラランキングを見ていきましょう。ミラーレス一眼カメラは一眼レフに比べると携帯しやすいので、ぜひお気に入りの1台を携帯して素敵な写真を残してみましょう。

20位:Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ダブルレンズキット シルバー J5WLKSL

53,880円

画素数:2081万画素(有効画素)
映像素子;13.2mm×8.8mmCMOS
撮影感度:標準:ISO160~12800
シャッタースピード:1/16000~30 秒
重量:231g
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

嫌いな加熱式タバコの種類20選・不人気ランキング【2025最新版】

「ニオイが少ない」「周囲の人への害が少ない」などの理由から人気を集めている加熱式タバコですが、種類が豊富なた…

maru.wanwan / 378 view

女性向けカメラのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年インスタグラムなどのSNSにアップする写真にこだわる女性が増え、本格的な一眼レフカメラやミラーレスカメラ…

もどる / 529 view

Android充電器おすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

Android端末を充電するために必要な受電アダプタ。スマートフォンを利用していく上で欠かすことができないア…

もどる / 436 view

マイク付きイヤホンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

ハンズフリー通話やカラオケアプリなど活躍するアイテムと言えばマイク機能が搭載されているイヤホンです。こここで…

もどる / 494 view

骨伝導イヤホンのおすすめランキング10選と口コミ【2025最新版人気】

最近注目が高まって来た骨伝導ヘッドホン。「骨伝導イヤホンってなに?」と、あまりよく知らない人も多いかもしれま…

maru.wanwan / 759 view

ワイヤレスイヤホンおすすめランキング30選と口コミ~選び方のポイントも解説【2025…

スマートフォンで音楽を聞くのが当たり前になると同時に需要が高まってきたのがワイヤレスイヤホンです。ここではワ…

もどる / 489 view

USBケーブルおすすめランキング種類別30選と口コミ【スマホ・PC・2025最新版】

スマートフォンの充電やパソコンへのデータ転送など何かと必要になるのがUSBケーブルです。ここではUSBケーブ…

もどる / 631 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いな加熱式タバコの種類20選・不人気ランキング【2025最新版】

「ニオイが少ない」「周囲の人への害が少ない」などの理由から人気を集めている加熱式タバコですが、種類が豊富なた…

maru.wanwan / 378 view

SNSの種類人気ランキングTOP20【2025最新版】

現代社会を生きていくうえで誰もが必ずといってよいほど利用しているのがSNSです。LINEやFacebook、…

maru.wanwan / 2026 view

無線LANルーター人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でパソコンやスマートフォン、ゲーム機などを無線でネットに接続するためにはWi-Fi環境を作る無線LANル…

もどる / 506 view

ドローンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

数年前に話題になり、現在はすっかり定着したドローン。話題になった当時と比べて随分と機種も増え、選ぶ範囲が広が…

もどる / 650 view

Bluetoothワイヤレスヘッドホンおすすめ29選と口コミ~選び方6つのポイントも…

通勤や通学時にヘッドフォンで音楽を聞く人は多いですがそんな場面で頼りになるのがBluetooth対応のワイヤ…

もどる / 566 view

骨伝導イヤホンのおすすめランキング10選と口コミ【2025最新版人気】

最近注目が高まって来た骨伝導ヘッドホン。「骨伝導イヤホンってなに?」と、あまりよく知らない人も多いかもしれま…

maru.wanwan / 759 view

モバイルバッテリーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

モバイルバッテリーは外出時でもスマートフォンを充電できる非常に便利なツールです。ここではおすすめのモバイルバ…

もどる / 593 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S