スポンサードリンク

ヴィジュアル系ロックバンド人気ランキングTOP38-31

38位:DEZERT

38位:DEZERT

活動期間:2011年-
レーベル:MAVERICK
所属事務所:フリー

代表曲
2016年 切断
2018年 沈黙

先輩バンドからも注目されているヴィジュアル系バンド

先輩バンドからも注目されているヴィジュアル系バンド

DEZERTは、ライブ活動を精力的に行うヴィジュアル系バンドです。ストーリー性のある楽曲が多く、ヴィジュアル系初心者でも聴きやすいバンドと言えるでしょう。「ボーカルはメンヘラなのでは?」と言われるほど、痛みを表現した独特な歌詞が話題です。2017年にはホールでのワンマンライブも見事成功させました。

37位:Buglug

37位:Buglug

活動期間:2010年 -
レーベル:Resistar Records
所属事務所:Resistar Records

代表曲
2013年9月25日 HICCHAKA×MECCHAKA
2014年3月19日 骨
2014年9月24日 JUGEMU

新サウンドのヴィジュアル系バンド

新サウンドのヴィジュアル系バンド

これまでのヴィジュアル系バンドのイメージを覆すような、新しいサウンドが特徴的なバンドです。ついつい耳に残るようなメロディーラインに、ボーカルのハイトーンボイス。一度聴いたらハマってしまうこと間違いありません。2017年には武道館でのワンマンライブも行っています。

36位:R指定

36位:R指定

活動期間:2007年 -
レーベル:SPEED DISK
所属事務所:SPEED DISK

代表曲
2012年6月6日 アイアムメンヘラ
2012年12月26日 クローゼットガール
2014年5月14日 病ンデル彼女

メンヘラ歌詞が特徴

メンヘラ歌詞が特徴

代表曲のひとつである「アイアムメンヘラ」。これはバンドのコンセプトそのままで、他の楽曲も病んでいたり暗い歌詞のものが多いです。なかでも「病ンデル彼女」は、あのゴールデンボンバーのメンバーからも支持されている楽曲だそうです。

35位:Plastic Tree

35位:Plastic Tree

活動期間:1993年 -
レーベル:ビクターエンタテインメント
所属事務所:J-ROCK

代表曲
2008年4月9日 アローンアゲイン、ワンダフルワールド
2008年8月13日 リプレイ/Dolly
2009年6月10日 梟

独特な世界観を持つビジュアル系バンド

独特な世界観を持つビジュアル系バンド

1993年から活動している、ベテランヴィジュアル系ロックバンド。途中でメンバーの入れ替えがありながらも、現在は4人で活動しています。結成当初からのファンが多いものの、最近では新規のファンもどんどん取り込み、ライブの評判もじわじわと上げています。

34位:Royz

34位:Royz

活動期間:2009年 -
レーベル:B.P.RECORDS
所属事務所:B.P.RECORDS

代表曲
2014年1月15日 LILIA
2015年5月6日 THE BEGINNING

海外でのワンマンツアーも行う実力派

海外でのワンマンツアーも行う実力派

ビジュアル系バンドという名の通り、ビジュアルの良さでも注目されているバンドです。もちろん見た目だけでなく、完成度の高い楽曲も魅力。日本のみならず海外でのワンマンツアーを成功させたことでも話題になりました。

33位:NOGOD

33位:NOGOD

活動期間:2005年 -
レーベル:キングレコード
所属事務所:ART POP ENTERTAINMENT

代表曲
2010年6月9日 カクセイ
2011年7月6日 神風

布教活動によるファン多数

布教活動によるファン多数

インディーズ出身のヴィジュアル系ヘヴィメタルバンド。元々は「新興宗教楽団NoGoD」として活動していました。メッセージ性の強い歌詞が特徴で、ライブのことは布教活動と呼ぶそうです。ボーカル(団長)の奇抜な見た目に目が行きがちですが、確かな実力のあるバンドです。

32位:lynch.

32位:lynch.

活動期間:2004年 -
レーベル:キングレコード
所属事務所:Bellwood Records

代表曲
2012年10月24日 LIGHTNING
2013年2月20日 BALLAD

ライブ重視の実力派ヴィジュアル系バンド

ライブ重視の実力派ヴィジュアル系バンド

lynch.は、ライブに力を入れているバンドです。とくにインディーズ時代にリリースした楽曲はファン受けの良いものが多く、ライブでの評判も良いとされています。メジャーデビュー後、2017年にリリースされたアルバム「SINNERS-EP」では有名バンドのベーシストが参加したりと、ファンのみならず同業者からも注目されています。

31位:NOCTURNAL BLOODLUST

31位:NOCTURNAL BLOODLUST

活動期間:2009年 -
レーベル:IRIS & CRISIS
所属事務所:IRIS & CRISIS

代表曲
2014年4月30日 DESPERATE
2014年5月28日 Libra

メタルとV系の融合

メタルとV系の融合

元々はデスコアバンドとして活動していた「ノクブラ」。メタルサウンドを得意としていたこともあり、他のヴィジュアル系バンドとは一線を画した完成度の高い楽曲が特徴です。演奏力が高く、ボーカルは8種類ものシャウトを使い分けます。これまでGLAYなどとの共演も果たしており、今後のさらなる活躍を期待したいバンドです。

ヴィジュアル系ロックバンド人気ランキングTOP30-26

30位:ヴィドール

30位:ヴィドール

活動期間:2002年-2011年
レーベル:日本クラウン
所属事務所:Sword Records

代表曲
2005年10月26日 Chocoripeyes
2008年7月2日 Blue star

2011年に解散したヴィジュアル系ロックバンド

2011年に解散したヴィジュアル系ロックバンド

日本で頻繁に発生している事件をテーマにした楽曲をリリースするなど、シリアスなテーマを扱うことで評価されていたヴィドール。2011年、メンバー同士の方向性の違いなどから解散してしまいましたが、彼らが生み出した楽曲は、未だ多くのファンに愛されています。

29位:アンティック-珈琲店-

29位:アンティック-珈琲店-

活動期間:2003年-2010年、2012年
レーベル:White Cafe
所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ

代表曲
2004年3月24日 キャンデーホリック
2007年11月7日  流星ロケット

海外人気も高いヴィジュアル系バンド

海外人気も高いヴィジュアル系バンド

「ノンジャンルヴィジュアル系」とのコンセプトを掲げている通り、従来のヴィジュアル系とは違う独自の路線が強いアンティック-珈琲店-。海外人気も高く、アメリカ・ロシア・フィンランド・イギリスなどでライブツアーを開催しました。

特にスウェーデンでの人気が高く、ライブDVDがスウェーデンのチャートで1位を記録したこともありました。

28位:Psycho le Cemu

28位:Psycho le Cemu

活動期間:1999年-2006年、2014年-
レーベル:WARNER MUSIC JAPAN
所属事務所:SWEET CHILD

代表曲
2002年10月2日 愛の唄
2004年10月6日 夢風車

ヴィジュアル系コスプレバンド

ヴィジュアル系コスプレバンド

Psycho le Cemuは、ヴィジュアル系としては初のコスプレバンドとして話題になりました。ボーカルのDAISHIさんが覚せい剤取締法違反で逮捕されたことで人気が低迷し、一度は解散を迎えましたが、2014年から活動を再開しています。

27位:Raphael

27位:Raphael

活動期間:1997年-2001年、2012年、2016年
レーベル:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
所属事務所:FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT

代表曲
1999年07月23日 花咲く命ある限り
2012年10月31日 eternal wish 〜届かぬ君へ〜

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

人気ラッパーランキング50選!日本人・世界別【2025最新版】

今も昔も若者に人気のHIP-HOP。歌詞には過激なものもあり、歌うラッパー自体もやんちゃなイメージがある方も…

chokokuru / 2133 view

1980年代邦楽ヒット曲ランキングTOP50~日本の名曲【動画付き】

1980年代にヒットした邦楽50曲をランキング形式で紹介しています。今でも聞かれる名曲も多いので、是非この記…

rogi / 508 view

ORANGE RANGEメンバーの現在!衝撃順にランキング【2025最新版】

2000年代の若者世代から爆発的な人気を博した音楽グループ「ORANGE RANGE」。あまりテレビで見かけ…

kent.n / 434 view

玉置浩二の人気曲ランキング20選&アルバム10選【動画付き・2025最新版】

ロック・バンド“安全地帯”のリーダー兼ヴォーカリストとして83年にデビューを果たした玉置浩二。安全地帯活動休…

rogi / 260 view

小林武史作曲の人気曲ランキング35選&アルバム4選【動画付き・2025最新版】

日本を代表するプロデューサーの1人として名高い小林武史。今回は小林武史が手掛ける人気曲TOP35やおすすめア…

rogi / 232 view

AIの人気曲TOP40!名曲ランキング決定版【動画付き・2025最新版】

日本人離れした迫力ある歌唱力で人気のシンガーソングライターAIの人気曲・代表曲をランキング形式でまとめてみま…

rogi / 549 view

女性歌手の歌唱力ランキングTOP110!歌が上手い/日本限定【2025最新版】

日本の女性歌手の歌唱力をランキング形式でご紹介します。音程、安定性、表現力、リズム感、テクニック、声域、そし…

cibone / 1396 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

一発屋歌手ランキングTOP27!衝撃の現在もまとめ【2025最新版】

歌手としてブレイクし続けることは難しいため、世間から「一発屋」と認識されている歌手は珍しい存在ではありません…

kent.n / 2439 view

aikoの人気曲ランキングTOP52【ファンが選んだ名曲集・2025最新版】

「カブトムシ」や「ボーイフレンド」などの人気曲で知られる女性シンガーソングライターのaiko。今回はファンが…

rogi / 507 view

ドライブで盛り上がる曲!おすすめランキングTOP50【2025最新】

ドライブを盛り上がる際に大切なのが、その場を彩る音楽です。シチュエーションによって盛り上がる曲のジャンルが違…

kent.n / 651 view

ORANGE RANGEメンバーの現在!衝撃順にランキング【2025最新版】

2000年代の若者世代から爆発的な人気を博した音楽グループ「ORANGE RANGE」。あまりテレビで見かけ…

kent.n / 434 view

BE:FIRSTメンバー人気順ランキング!身長やカラーなどプロフィールも紹介【202…

2021年にメジャー・デビューを果たした日本の7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。…

maru.wanwan / 540 view

トランペッター有名ランキング70選!日本人・海外別【2025最新版】

明るく力強い響きで様々なジャンルで大活躍のトランペットですが、そのトランペット奏者をトランぺッターと呼びます…

maru.wanwan / 776 view

ランニングの音楽!おすすめ曲ランキングTOP50【2025最新版】

毎日継続することが難しいランニングやジョギング。諦めないように、音楽を聴いて気分転換しながら続けるのが継続さ…

kent.n / 518 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S