
自転車の空気入れ|おすすめランキング23選【2023最新版】
自転車の空気入れは色々な種類がありますので、自分の自転車に合ったものを選ぶ必要があります。そこで自転車用の空気入れの種類や選び方、そして人気おすすめランキング23選(フロアポンプ・携帯用ポンプ・CO2ボンベ))を紹介します。
スポンサードリンク自転車用の空気入れとは
一般的な自転車用の空気入れとは、自転車に使われているタイヤのチューブに空気を入れるためのアイテムです。タイヤのチューブには空気が入っており、空気の量が少なくなると、上手く走れなくなったり、乗り心地が悪くなったりします。タイヤのチューブの空気は、自然に抜けますので、空気入れを使って定期的な補充が必要です。
一般的な空気入れは大まかに、シリンダー(円筒形)、ピストン(シリンダー内)、ハンドル(シリンダーのピストンに結合)、ホース(シリンダーに結合)などで構成されます。ホースの先端には、チューブのバルブに対応する口金が装着されています。
自動車用の空気入れの種類について
空気入れについては、フロアポンプ、携帯用ポンプ、CO2ボンベなどの種類がありますので紹介します。
フロアポンプについて
一般的なフロアポンプは、シリンダーを足などで抑えつつ、シリンダーに装着されているハンドルを手で上下させることより圧縮した空気をタイヤのチューブに送り込みます。手を使わず、足を使って空気を入れる足踏み式もあります。一般的なフロアポンプは、ハンドルを押した際に空気が充填されます。ただ、ハンドルを引いた際にも充填されるフロアポンプも登場しています。
携帯用ポンプについて
携帯用ポンプの多くは、コンパクトかつ軽量なものが多く、持ち運びに便利です。ただ、コンパクトな上、両手だけを使って、空気を圧縮して送り込むタイプが多いので、空気を入れるために、時間も労力もかかります。自転車のフレームに装着できるものも多いです。
CO2ボンベ
CO2ボンベは二酸化炭素を充填したボンベが搭載されているため、フロアポンプや携帯用ポンプのように労力を必要としないことが特徴です。ただ、ボンベは使い切りで、空気圧の測定ができないものが多いです。
自動車用の空気入れの選び方について
【選び方のポイント①】チューブのバルブ
一般的なタイヤのチューブには、バルブが付いています。バルブは、チューブに空気を入れたり、抜いたりする役割があり、形状や構造の違いから、英式バルブ、仏式バルブ、米式バルブに分けられます。自分の自転車のチューブのバルブが、英式バルブ、仏式バルブ、米式バルブの中で、どれに当てはまるかを調べ、バルブに対応した空気入れを選ぶのがポイントです。
【選び方のポイント②】使い分け
フロアポンプの多くは大きくて重いので、携帯用には向きません。一方、携帯用ポンプやCO2ボンベは、コンパクトで軽量なので、持ち運びに便利です。家で空気を入れる際は、フロアポンプ、持ち歩く際は、携帯用ポンプやCO2ボンベといったように使い分けるのがポイントです。
【選び方のポイント③】シリンダーの直径
一般的にシリンダーが太い空気入れは、一回のハンドル操作で沢山の空気が入るとされています。そのため、できるだけシリンダーが太い空気入れを選ぶのがポイント。
【選び方のポイント④】重量
家で使ったり、持ち運んだりする際に、重い空気入れだと、労力が大きいので、可能な限り、軽量な空気入れを選ぶのもポイントです。
【選び方のポイント⑤】ゲージ
自転車のタイヤの側面には適正な空気圧が記載されており、適正な空気圧を入れる必要があります。空気圧を計測できるゲージが空気入れに装着されていると便利です。
■おすすめのフロアポンプ・ランキングTOP8-6
関連するまとめ

【釣り】フィッシングバッグおすすめランキング24選【2023最新版】
最近のフィッシングバッグはオシャレなデザインを施したものが増えています。釣りをより一層楽しむため、フィシング…
ドリームハンター / 347 view

日本の山100選・高さランキング!標高No.1は富士山【2023最新版】
「山ガール」という言葉が流行するなど、現在、空前の登山ブームが巻き起こっています。そこで今回は、日本の山を高…
maru.wanwan / 382 view

ガストーチのおすすめランキングTOP15と選び方【2023最新版】
キャンプやバーベキュー、登山などのアウトドアで役立つガストーチ。様々なメーカーから様々な種類のガストーチが展…
maru.wanwan / 172 view

キックボードの人気おすすめ20選~大人用・子供用別ランキングと口コミ&選び方【202…
今回はキックボードを大人用・子供用としてランキング形式で紹介していきます。サドルがなく、足で蹴りながら移動す…
maru.wanwan / 129 view

バーベキューの食材おすすめ45選!肉・野菜・海鮮の人気TOP15【2023最新版】
バーベキューの幹事を任されたはいいものの、どの食材をどれだけ準備すればよいのかわからずに困っている方も多いは…
maru.wanwan / 167 view

釣り用クーラーボックスのおすすめ人気20選【2023最新版】
釣り用クーラーボックスは、釣った魚などを持ち帰るアイテムとして重宝します。釣れなくても、椅子として疲れるもの…
ドリームハンター / 141 view

【登山靴】ハイキングシューズおすすめランキング16選と選び方【2023最新版】
ハイキングシューズは、軽登山などを楽しむ際に履く靴です。今回は、ハイキングシューズの種類と選び方3つのポイン…
ドリームハンター / 182 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アウトドアキャリーワゴンの人気おすすめ最強20選【2023最新版】
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで、駐車場から荷物をキャンプ場やバーベキュー場へ運ぶ際に役立つキャリー…
maru.wanwan / 168 view

登山の持ち物リスト45選!5つの目的別TOP9【2023最新版】
登山には着替えや水、懐中電灯など、ましてや外泊登山ともなれば寝袋やテント、懐中電灯など多くの荷物が必要になり…
maru.wanwan / 172 view

おしゃれ!LEDランタンのおすすめ最強ランキングTOP30【2023最新決定版】
アウトドアや災害で活躍するランタン。中でもLEDランタンは使い勝手がよいため、色々な種類が実店舗やネットショ…
ドリームハンター / 231 view

LEDヘッドライトのおすすめランキング最強12選&選び方と使い方【2023最新版】
LEDヘッドライトは、夜間、アウトドアで活動する際には必需品なので、各メーカーから色々な種類が発売されていま…
ドリームハンター / 150 view

キャンプマットのおすすめ人気ランキングTOP26【2023最新決定版】
キャンピングマットは、テント内などで心地よく眠るための必需品なので、色々なものがネットショップや実店舗で販売…
ドリームハンター / 141 view

サーフィンに行く車のおすすめ人気ランキングTOP15【2023最新版】
夏から冬までオールシーズンで楽しむことができるサーフィンですが、そのサーフィンへ向かうための移動手段である車…
maru.wanwan / 597 view

登山リュックのサイズ別おすすめ人気30選【ハイキング】【2023最新版】
登山に必要なアイテムは驚くほど多くありますが、そのたくさんの登山アイテムを収納できる登山リュックの選び方に迷…
maru.wanwan / 168 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
自転車の空気入れは重要なアイテム。