
女がカラオケで歌いやすい曲ランキング50選【動画付き・2025最新版】
ストレス発散にも最適で、友人たちと盛り上がりたい時にもカラオケに行きたくなりますよね。しかし、中には「歌うのに自信がないから行きたくない…」とお悩みの女性も多いでしょう。ここでは、そんな女性にオススメしたい、歌いやすい名曲を50曲ご紹介します!
カラオケで歌いやすい曲女性編TOP50-41
出典:トイレの神様/植村花菜 - YouTube

49位:行くぜっ!怪盗少女
地下アイドル時代から活動を続け、2018年に記念すべき10周年を迎えるももいろクローバーZ。脱退してしまった有安杏果さんと早見あかりさんも一緒に活動していた2010年、「行くぜっ!怪盗少女」で記念すべきメジャーデビューを飾りました。
ヒャダインこと前山田健一さんプロデュースによる作品で、ももいろクローバーZのファンはもちろん、ファンではなくても知っている人が多いほどの知名度がありますね。歌いやすいので、友人たちと盛り上がりたいとき、男性の前で女の子らしさをアピールしたいときに歌ってみてください。
「猛烈宇宙交響曲・第七楽章 無限の愛」も、歌いやすくてカラオケ人気も高いので、参考にしてみてください。
出典:【ももクロMV】行くぜっ!怪盗少女 / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER/IKUZE! KAITOU SYOUJO) - YouTube
出典:宇多田ヒカル - First Love - YouTube
出典:大原櫻子 as 小枝理子 - ちっぽけな愛のうた(Short ver.) <映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』> - YouTube
出典:おジャ魔女どれみOP曲「おジャ魔女カーニバル!!」 full 高音質 - YouTube
出典:ひだまりの詩/Le Couple (OFFICIAL MUSIC VIDEO) - YouTube
出典:絢香 - 三日月 - YouTube
カラオケで歌いやすい曲女性編TOP40-31
出典:浜崎あゆみ / Dearest - YouTube
「トイレの神様」は、シンガーソングライターの植村花菜さんが2010年にリリースした作品です。優しい世界観の音楽で、落ち着いて歌うことができます。
「歌は苦手だけど上手くなりたい」とお悩みの女性は、まずはこの曲から練習してみてはいかがでしょうか?