スポンサードリンク

NIGHTMAREの人気曲ランキング40-21

第40位:落園
第39位:Such a Nonsense System
第38位:livEVIL
第37位:MASQUERADE
第36位:メビウスの憂鬱
第35位:わすれな草
第34位:BOYS BE SUSPICIOUS
第33位:SLEEPER
第32位:Rem_
第31位:I’m High Roller
第30位:mimic
第29位:シアン
第28位:ジャイアニズム天
第27位:極東乱心天国
第26位:Яaven Loud speeeaker
第25位:惰性ブギー
第24位:Cherish
第23位:Quints
第22位:レゾンデートル
第21位:時分ノ花

NIGHTMAREの人気曲ランキング20-16

アルバム『majestical parade』に収録されています。
ファンの間では言わずと知れた名曲。

2曲目で早くも活休前最後の祈りの作品「Awakining」が演奏され、ああ今日は本当に休止前ラストライブなんだと実感するとともに、続く「Can you do it?」では休止に臨む覚悟も感じて、この時点で今日のライブはとんでもなくなるぞって予感に満ちていました。
演奏も歌も丁寧で、東京体育館の音も想像していたより悪くなくて、心ゆくまで曲を楽しめる環境が嬉しかったです。

2007年10月3日に発売された11枚めシングル
オリコン最高順位は4位
バラードソングで、発売当初はナイトメアとしては珍しいバラードでした。

――「このは」はナイトメアのシングルとしては初めてのミディアム・バラードでしたが。

RUKA:俺個人のことでいってしまえば、本質はこっちなんで。そんなに違和感はない。

YOMI:昔からウチらって、シングル出すたびにコロコロ変えてきたと思うんですよ。いきなりすごいナイトメアっぽいの出したかと思えば、次は全然違う感じだったり。そういうのが多かったと思うんで。「このは」のリリースも別に俺のなかでは自然。

RUKA:「このは」と「cloudy dayz」のPV、両方撮ったんですけど。この間、チェックがてら両方を見てたんですね。俺はそのPVを見て「このは」の良さがすごい分かった! なんかね、曲だけで聴いたら正直、そんときは「cloudy~」のほうが良かったんですよ。

――えぇーーっ。そうだったんだ。

RUKA:でも、PVを通して映像を見ながら耳に入って来る音楽として聴いたときに「このは」はすげぇいい曲だなと思った。そっから株が上がりました。だから「このは」のPVは絶対見て欲しい! 女の子とその子が成長した女性が出てくるショート・ドラマ仕立てなんですよ。内容は歌詞とは全然違うんだけどね。だからPVを見ると(歌詞の)解釈がまた変わるかもしれない。すごい前向きな曲に聴こえるんで。すーごいよいですよ。PVは。それでこのPVは「cloudy~」と連動してて。「このは」は幼い頃の女の子の目線なんだけど、「cloudy~」は大人になった女の子から幼いコを見た目線で。同じ人が出てて、同じシーンも出てくるのね。だから俺はDVD Sgにしたかったぐらい。

YOMI:いつものPVよりもストーリーがあって。だから、今回のは普通にまた見たくなると思う。

アルバム『killer show』に収録されています。
ジャイアニズムシリーズの一曲として人気のある曲です。
ジャイアニズムシリーズ?アルバム『GIANIZM』をご参照ください

アルバム『CARPE DIEM』に収録されています。
すごく短い曲です!

――「the DOOL」は「the FOOL」のシリーズものと考えて良いのでしょうか。

咲人:そうですね。ああいう短い曲があってもいいよねということで。最初ドラムだけ作ったものを投げてもらって、そこに俺がコードやメロを乗せました。この曲、多分過去最短ですよ。「the FOOL」は45秒で今回は43秒ですから。どんどん更新したいですね。俺、高校の時にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの6秒くらいの曲を聴いたとき衝撃を受けたんですよ。

Ni~ya:それより短いと5秒か。…むっず!

咲人:5秒だと難しいかな。あ、でも5秒の曲を作って作曲しましたって何か申し訳ないから、印税は等分します(笑)。

Ni~ya:(笑)。その長さだと、まとまらないだろうな。逆に長い曲だったら、10分くらいならいける気がしますね。

咲人:長い曲はちょっとやってみたいよね。

Ni~ya:NIGHTMAREの曲は大体4~5分でまとまってるからね。

2008年12月3日に発売された14枚目シングル
オリコン最高順位は5位
『魍魎の匣』(日本テレビ系アニメ)のエンディングテーマでした。
曲はハードなラブソングといったところでしょうか。

NIGHTMAREの人気曲ランキング15-11

2010年6月23日に発売された16枚目シングル
オリコン最高順位は5位

この曲の歌詞には「自称少年テロリスト」と出てくるが、咲人が音楽を長く続けていると必ず昔のことを忘れてしまうから、原点回帰して昔の自分達(少年テロリスト)を忘れないようにそれを残したかったとのこと。

アルバム『ジャイアニズム〜お前の物は俺の物〜』に収録されています。
このアルバムはインディーズ時代の初のベストアルバムとなっています。
ライブでは欠かせない一曲のようです。

ジャイアニズムシリーズ第一弾です

とにかく激しくて意味不明な曲ですw

歌詞はたしかインターネットの話だった気がします。

PVにはなんと仙台貨物さんが出演しておる模様ですw

再録ではミンナキエテシマエがカットされておりますのでご注意くださいw
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

レミオロメンの人気曲!名曲ランキングTOP40【動画付き・2025最新版】

2012年2月から長らく活動休止中の3人組バンド、レミオロメン。「3月9日」「粉雪」など多数の名曲を世に送り…

cibone / 4 view

日本人ギタリストの人気ランキングTOP70【2025最新版】

バンドやアーティスト、音楽には欠かせないギタリスト。ここでは、技術がすごいと言われている日本人のギタリスト7…

kii428 / 50 view

女性歌手・アーティストの人気ランキングTOP31【グループ編|動画あり】【2025最…

女性がボーカルを務めるグループも合わせた女性歌手・アーティストグループのランキングを、世間の評価を参考に集計…

kent.n / 12 view

ZOOの人気曲15選!名曲ランキング/Choo Choo TRAINなど【2025最…

1989年に結成し、1995年に解散を迎えたダンス&ボーカルグループ「ZOO」。解散までにリリースされた「Z…

kent.n / 11 view

あいみょんの人気曲ランキング38選!アルバム6つも厳選紹介【最新版・動画あり】

音楽とルックス、そして性格など、あらゆる面が個性的なシンガーソングライターのあいみょんさん。今注目の鬼才がリ…

kent.n / 1 view

夏川りみの人気曲ランキング35選&アルバム15選【動画付き・2025最新版】

2002年「涙そうそう」で大ヒットを遂げ注目を浴びた石垣島出身の女性シンガーの夏川りみ。今回は彼夏川りみの人…

rogi / 0 view

初代J Soul Brothersのメンバー&人気ランキングTOP5【2025最新版…

今では国民的アーティストとして三代目JSBが有名ですが、J Soul Brothersには初代と二代目があり…

rirakumama / 21 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

7ORDERメンバー7人の人気順ランキング!身長やカラーなどプロフィールも総まとめ【…

ジャニーズ事務所を退所し、「Love-tune」から改名し活動を行っている人気グループ「7ORDER」。この…

kent.n / 1 view

木村カエラの人気曲35選!名曲ランキング最新版【動画付き・2025最新版】

男女問わず圧倒的な人気を誇る木村カエラの人気曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。

rogi / 1 view

大塚愛の人気曲ランキングTOP40【ファンが選んだ名曲集・2025最新版】

2003年にメジャーデビューを果たした女性シンガーソングライター大塚愛さんは可愛らしい雰囲気と明るい歌声が魅…

rogi / 1 view

ゆずの人気曲ランキング52選!名曲まとめ【動画付き・2025最新版】

美しいハーモニーと真っ直ぐな歌詞が魅力の国民的フォークデュオ「ゆず」。オリンピックのテーマ曲や朝ドラの主題歌…

cibone / 13 view

日本のパンクバンド!人気ランキングTOP50【2025最新版】

反社会・政治的との想いから誕生し、日本では青春の意味合いが込められた音楽が多いパンクロック。ここでは、日本で…

kent.n / 2 view

女性歌手/アーティストの胸カップサイズランキング25選!貧乳~巨乳【2025最新版】

近年の女性歌手の中には、グラビアアイドルにも負けない素晴らしいプロポーションで魅了する人も少なくありません。…

maru.wanwan / 112 view

スピッツの人気曲!カラオケでおすすめの曲TOP42【2025最新版・動画付き】

結成30周年を迎えた国民的人気バンド「スピッツ」の人気曲ランキングをご紹介!JOYSOUNDでのランキングを…

cibone / 3 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング