スポンサードリンク

いかり肩について

いかり肩とは、なで肩の逆の表現として使われています。なで肩は肩が下がっているのに対し、いかり肩は肩が上がっていて、ごつくがっちりした印象を与えます。高く角ばった肩のこととしていかり肩という言葉は使われているようです。

いかり肩とはなで肩の反対で、一般的には首の付け根から肩の付け値を結んだ線が上向いている場合に「いかり肩」と呼ばれます。医学用語辞典には「いかり肩」という項目がないので(WEB版で検索)、これは肩の様子を表す一般的な言葉ですね。広辞苑によれば「高く角張った肩」と説明されています。

いかり肩は、女性にとっては悩ましいものです。体型ががっちりして大きく見えてしまうため、コンプレックスに思う人が多いようですね。そのために、服装でカバーする必要があるようです。華奢に見えたほうが可愛いですからね。

体型の悩みはいくつになっても尽きないもの。スタイリストである筆者は数多くの女性の体型の悩みに向き合ってきました。中でも最もコンプレックスを強く持っているのが「いかり肩」さん。肩幅が広いだけでたくましく見えて、可愛い服装も似合わないからでしょう。そのことを学生時代でからかわれてコンプレックスをこじらせる…。その気持ち、よ~く分かります!

いかり肩の芸能人ランキング 26位~22位

26位 森泉さん

26位 森泉さん

生年月日:1982年10月18日
出身地:東京都港区
血液型:A型
身長:173 cm
デビュー:2002年
事務所:オスカープロモーション

ファッションモデルとしての活動だけでなくタレントとしても活動している森泉さん。日本ファッションエディターズクラブ主宰の第48回 FCEモデル・オブ・ザ・イヤーを受賞したカリスマモデルとして、パリ・コレクションに出演されています。そんな森泉さんさんもいかり肩ですね。

25位 横山由依さん

25位 横山由依さん

生年月日:1992年12月8日
出身地:京都府木津川市
血液型B型
身長:159 cm
デビュー:2009年
所属グループ:AKB48

2018年1月17日にTOKYO DOME CITY HALLで自身初のソロコンサート『横山由依ソロコンサート〜実物大の希望〜』を開催した横山由依さん。彼女も
がっちりとした体型で、いかり肩ということがわかりますね。最近あまり見かけなくなりました。

24位 広瀬アリスさん

24位 広瀬アリスさん

生年月日:1994年12月11日
出生地:静岡県
身長:165 cm
血液型:AB型
活動期間:2008年 -
著名な家族:広瀬すず(妹)
事務所:フォスタープラス

2017年の連続テレビ小説『わろてんか』で見せたコメディエンヌの才能は高く評価され、コミカルな役を演じることが多く、バラエティ番組への出演も多い広瀬アリスさん。広瀬アリスさんも、骨格ががっしりしているので、肩もいかり肩をしていますね。

23位 浅田舞さん

23位 浅田舞さん

生年月日:1988年7月17日
出生地:愛知県名古屋市名東区
身長:163 cm
コーチ:本田武史
元コーチ:ラファエル・アルトゥニアン
ナディア・カナエワ

長い手足を生かした優雅な演技が持ち味で、それを生かしたスパイラルシークエンスが得意技としていた、元フィギュアスケート選手の浅田舞さん。スポーツ選手ということもあり、肩幅が広くいかり肩です。スタイルは抜群ですね!!

22位 新垣結衣さん

22位 新垣結衣さん

生年月日:1988年6月11日
出生地:沖縄県那覇市
身長:169 cm
血液型:A型
活動期間:2001年 -
事務所:レプロエンタテインメント

江崎グリコ「ポッキー」シリーズのCMに出演し、大ブレイクを果たした新垣結衣さん。現在でも不動の人気を誇っています。そんな新垣結衣さんも、身長が170センチと高く、そのために肩幅も広いです。いかり肩で、肩幅が広い美人として知られています。

いかり肩の芸能人ランキング 21位~17位

21位 西内まりやさん

21位 西内まりやさん

生年月日:1993年12月24日
出身地:福岡県福岡市中央区
血液型:A型
身長:170 c
デビュー:2006年
ジャンル:ファッション

、ローティーン向けファッション雑誌 『ニコラ』(新潮社)の専属モデル(ニコモ)として活動を開始した西内まりやさん。セブンティーンの看板モデルとしても活躍しました。そんな西内まりやさん、肩幅はかなりがっしりしていて、いかり肩をしていますね。

20位 天海祐希さん

20位 天海祐希さん

生年月日:1967年8月8日
出生地:東京都台東区東上野
身長:171 cm
血液型:O型
ジャンル:舞台・テレビドラマ・映画
活動期間:1987年 -

元タカラジェンヌで、男役トップスターとして活躍した天海祐希さん。現在は、主演女優としてさまざまなドラマや映画で活躍されています。そんな天海祐希さん、身長も高く肩幅も広めのいかり肩ですね。今後も活躍が期待されています。

19位 原沙知絵さん

19位 原沙知絵さん

生年月日:1978年5月1日
出身地:福岡県
血液型:A型
身長:173 cm
デビュー1996年:CMデビュー
1997年:女優デビュー

1996年、『エグザス』のCMでデビュー。翌年にはテレビドラマ、『ビーチボーイズ』(フジテレビ)で女優デビューし、2000年には『シンデレラは眠らない』で初主演を果たした原沙知絵さん。とても身長が高いので、肩はいかり肩でがっちりされていますね。

18位 森星さん

18位 森星さん

生年月日:1992年4月22日
出身地:東京都港区
血液型:O型
身長:175 cm
他の活動:女優
事務所:ボン イマージュ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

新宿ジャックスの歴代メンバー強さランキング11選【2023最新版】

東京都新宿を拠点にしていたチーマー集団である「新宿ジャックス」。東京アウトロー界の伝説的存在であり、これまで…

maru.wanwan / 3592 view

おぼっちゃま芸能人/有名人20選~家が裕福・セレブ【2023最新版】

芸能人や有名人の方の中には、裕福なお家の方が実はけっこういらっしゃるんです。今回はその中でも、華麗なる一族の…

chokokuru / 1136 view

色白で色気のある女性芸能人ランキングTOP25【2023最新版】

色白で色気のある女性芸能人ランキングTOP25人を発表します。今回の色白で色気のある女性芸能人ランキングには…

アイドルオタク / 3313 view

くも膜下出血の芸能人&有名人35選~衝撃順にランキング|症状・前兆・後遺症も紹介【2…

この記事では、命を落とす危険がある病気であるくも膜下出血を患った芸能人と有名人35人の衝撃ランキングを公開し…

kent.n / 1370 view

沢尻会のメンバー一覧20名!女性男性別・衝撃順にランキング【2023最新版】

女優の沢尻エリカさんを中心とした「沢尻会」には、芸能界の一線で活躍してきた超大物たちが参加してきたとのことで…

kent.n / 547 view

カワウソ顔の芸能人10選・女性男性別!特徴も画像付きで紹介【2023最新版】

水族館などで小さな子供達から大人気のカワウソですが、人気の秘密はそのかわいらしい顔にあります。今回はそんなカ…

maru.wanwan / 3718 view

丸顔の芸能人36選!女性・男性別にランキング形式で紹介【2023最新版】

幼くて可愛らしい印象を与える丸顔。日本人では丸顔はかなり良い印象になりますよね。ここでは、丸顔の芸能人36名…

kii428 / 3441 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

誹謗中傷被害の芸能人/有名人25選・衝撃ランキング【2023最新版】

TwitterやFacebookなどSNSを通して芸能人や有名人を誹謗中傷する事件が多発しています。そこで今…

maru.wanwan / 1028 view

ロリコンの芸能人/有名人20選!衝撃順にランキング【2023最新版】

世間には「ロリコン」という言葉が定着していますが、芸能人や有名人でもロリコンと思われる人がいます。今回は、ロ…

maru.wanwan / 2521 view

ハニートラップ被害の芸能人/有名人!衝撃の15名をランキング形式で紹介【2023最新…

世の中には女癖が悪い男性が大勢いますが、男の本能を逆手にとってハニートラップをしかける女性も少なくは無い模様…

kent.n / 3564 view

ギャル男の特徴10個&芸能人16選【髪型・ファッション・2023最新版】

今は絶滅しつつあるギャル男。今回は、ギャル男の髪型やファッションなどの特徴10個、また元ギャル男だった芸能人…

kii428 / 1597 view

色黒でかわいい女性芸能人ランキングTOP35【第1位はあのモデル】【2023最新版】

芸能界やスポーツ界の中で色黒でかわいい女性芸能人を選んだランキングTOP35を紹介して行きます。今回の色黒で…

アイドルオタク / 5636 view

突発性難聴の芸能人&有名人24選~衝撃順にランキングで紹介【2023最新版】

自分は健康だと思っていても、突然病に襲われてしまうのが病気の怖いところ。この記事では、急に症状が急に表れる病…

kent.n / 761 view

国葬された日本の有名人28選・衝撃ランキング【2023最新版】

国家に功労のあった人の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる国葬ですが、これまでどのような人たちの…

maru.wanwan / 500 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング