
消臭剤ランキングおすすめ20選~トイレ・部屋・車など場所別に紹介【2021最新版】
ニオイがこもりやすい場所に活用したいのが消臭剤です。ここでは消臭剤の種類3つや選び方3つのポイントと効果的な使用方法、そしてキッチン・トイレ・部屋・車と場所別におすすめな消臭剤をランキング形式で合計20個と口コミをご紹介します。
消臭剤とは
消臭剤は悪臭の原因となる成分を化学的、あるいは物理的などの方法で除去、緩和させるための薬剤です。
メカニズムはいくつかあり、化学反応でニオイの原因を無臭の成分に変化さっせたり、ニオイの成分を押さえ込んだり包み込むことでニオイを軽減させる方法、悪臭の元になる化学成分を取り込み、良い香りの構成成分に変えてしまう方法などが主に採用されています。
消臭剤の種類3つ
消臭剤にも様々な種類があります。消臭剤を上手に活用するためにはそれらの種類を大まかにでも知っておくことが大切です。
ここでは代表的な消臭剤の種類を紹介します。
消臭剤の選び方3つのポイント
気になるニオイを除去してくれる消臭剤ですが、現在店頭に並んでいる消臭剤は非常に種類が多く、いざ購入しようとしてもどれを買うか悩む人も多いのではないでしょうか。
消臭剤を購入する際の選び方を以下にまとめてみました。
場所別おすすめ消臭剤ランキング
消臭剤は設置する場所や消したいニオイで選ぶことがおすすめの選び方です。そこでここでは設置したい場所ごとに選ぶおすすめの消臭剤のランキングを見ていきましょう。
キッチン用消臭剤おすすめTOP5
キッチンに置く消臭剤は消臭する力が強く無香料、もしくはシトラス系の香りのものが適しています。生ゴミや魚臭など目的に特化したものもあるので特定のニオイを消したいという場合はそういう製品を併用するのもおすすめです。
よく魚を捌いているので買ってしばらく使ってますが、これは良い。手とかシンク、ゴミ箱とかにかけると匂いがかなり軽減されます。
量が少なそうに見えるけど、結構保ちます。
出典:Amazon | 魚用消臭スプレー 300ml | リアルメイト | スプレー
雑貨批評サイトの高評価を見て購入。
こちらよりレビューが多い他社の生ゴミ用消臭スプレーも使用したが、こちらの方が圧倒的に良い。
匂いは本当に消えるし、余計な香りが付かない。他社のものは香りが付いてるせいで、生ゴミの匂いと混ざり逆に不快だった。
アルコール的な匂いは強いが、すぐ消えるし匂いで誤魔化すタイプではない。
設置タイプだとその場にしか効果がないが、スプレータイプだと洗面台や他の場所にも使えるのが良い。消臭力が本当にすごいので生ゴミ以外にも使える。
優秀なのに薬局ではなかなか見かけないのでアマゾンで買えて助かります。リピートしてます。
出典:Amazon | ルック キッチン用 生ゴミ消臭&防臭スプレー 300ml | ルック | 除菌剤
食器棚の中がどうも臭うので、何か良い物はないかと探していて、この製品にしてみました。
こわけになっているので、棚ごとにおけて便利です。気になる臭いも抑えられています。
出典:Amazon | 脱臭炭 こわけ キッチン・流しの下用 脱臭剤 (55g×3個入) | 脱臭炭 | ドラッグストア
粘着テープでゴミ箱の蓋を裏につけるだけなので楽で良いです。
ある程度の臭いなら消してくれます。ただ、さすがに強い臭い(ねぎやニラなど)には負けます。
交換目安は3ヶ月と書いてありますが、私の場合には6ヶ月くらいは効果持続してくれました。
出典:Amazon | バイオ ゴミ箱の臭いに 消臭剤 無香タイプ (交換目安:約3カ月) | コジット | ドラッグストア
6畳の部屋で使用していますが、驚くほどの消臭効果で満足です
家に帰宅すると生活臭をまるで感じさせない程の効果です
「香りでごまかさない」というセリフに惹かれて購入しましたが、リピート確定ですね
お勧めできる商品です
出典:Amazon | 無香空間 特大 消臭剤 本体 無香料 630g | 無香空間 | 置き型
トイレ用消臭剤おすすめTOP5
トイレ用の消臭剤は即効性があり強力なものが理想的です。そしてしっかりと消臭した後に香りを漂わせてくれるタイプが人気になっています。
常時置いておく置き型と即効性のあるスプレー型を併用するとより確実なニオイ対策ができます。
最初に使い始めたのが同じシリーズのシトラスソープの香りのものでした。
控えめな柑橘系の香りでとても好感が持てましたが、使い終わったので買い替える際に、「無香性」とはどんなものか試したくてこちらを購入。
1プッシュでトイレの臭いをマスキングする、という点ではどちらも同じです。
シトラスに比べると、確かに無香に近い、ほとんど存在感のない香りでした。
それでもちゃんと嫌な臭いは感じなくなるので、効果はしっかりしています。
個人的にはシトラスソープの柑橘系の香りに慣れてしまったので物足りなくはありますが、ほぼ無香なのに効果は同レベルで、すごいと思います。
この次も、またどちらかは必ず購入するつもりです。
出典:Amazon | 1プッシュで瞬間消臭 トイレのニオイがなくなるスプレー トイレ用 消臭剤 200回分 無香性 45ml | いなくなるスプレー | スプレー
普段はトイレに芳香剤とかは置いていないので、フレッシュグリーンの香りは新鮮です。
私の家のトイレは24間換気をしているので、嫌な臭いは篭り難いのですが、消臭芳香剤の香りも換気されてしまうのかな?と思っていましたが、微かに香る感じです。
実際に手にとって直接嗅いでみても、意外と抑えめな香りですので、頻繁に換気をしないトイレでも香りにむせるような事は無いと思いますよ。
設置方法も下向き以外ならOKなので、設置の自由度も高いです。
出典:Amazon | ファブリーズ 消臭剤 置き型 トイレ用 あふれるフレッシュグリーンの香り 130g | ファブリーズ | 置き型
関連するまとめ

ウェットティッシュおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2021最新版】
赤ちゃんのお尻拭きに、外出中のお手拭きに、テーブル拭きにと何かと役立つウエットティッシュ。ここでは、ウエット…
maru.wanwan / 88 view

コーヒーポットのおすすめ人気ランキング32選と選び方&口コミ【2021最新版】
コーヒーポットにこだわることで、コーヒーの味わいもより美味しいものへと変化し、ワンランク上のコーヒーを淹れる…
remochan8818 / 26 view

デオドラント(スプレー)のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2021最新版】
デオドラントスプレーは汗を抑え、ニオイの対策を行う上で欠かすことのできないアイテムです。今回はデオドラントス…
もどる / 18 view

100円ショップのおすすめランキング14選~人気の100均ストアを紹介【2021最新…
今や100円ショップは108円というお手頃価格で高品質なアイテムを購入することができ、私たちの暮らしの中でな…
remochan8818 / 103 view

クリスマスツリー人気おしゃれランキング20選と口コミ~選び方もご紹介【2021最新版…
今年のクリスマスの準備をそろそろ始める方も少なくないのでは?今回はおしゃれなクリスマスツリーの人気ランキング…
minmin / 70 view

お風呂掃除スポンジの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
毎日の浴室掃除に欠かせないお風呂のスポンジですが、握りやすさから乾きやすさ、素材まで様々な種類がありますね。…
remochan8818 / 53 view

おしゃれなコンパクトミラーの人気ランキング20選と選び方【2021最新版】
皆さんは、コンパクトミラー(手鏡)を持っていますか?最近ではおしゃれで便利なタイプが多く販売されています。今…
yoshitani / 59 view

ホッチキスのおすすめ人気ランキング最強30選【2021最新版】
会議資料やプレゼンの資料などをまとめるために利用されるホッチキス、そのホッチキスは近年ではデザイン性・機能性…
maru.wanwan / 150 view

バスオイルの人気おすすめランキングTOP20と選び方【2021最新版】
華やかな香りが特徴で、美肌へと導いてくれるバスオイル。その香りや効果は様々な種類がありますが、どんなバスオイ…
remochan8818 / 45 view

寄せ書き色紙のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
卒業や退職、転職、結婚といった節目節目に感謝の気持ちを伝えるために役にたつのが「寄せ書き」です。今回は寄せ書…
もどる / 209 view

アロマディフューザーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2021最新版】
アロマディフューザーは、部屋中に心地良い香りを拡散させてくれ、私たちを癒してくれます。今回はそんなアロマディ…
remochan8818 / 43 view

おしゃれな電卓おすすめランキングTOP20【2021最新決定版】
最近ではボールペンやポストイットなど、デザイン性に優れた文房具が人気を集めています。そんな中で注目を集めてい…
maru.wanwan / 91 view

ハサミのおすすめ人気ランキング20選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2021最…
文房具として紙を切る用途以外にもキッチンや裁縫道具としてなど使用用途が広いはさみ。どのご家庭にも必ず1ハサミ…
もどる / 46 view

セロハンテープのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2021最新版】
家庭でもオフィスでも必ずと言ってよいほどどこかで見かけるセロハンテープ。しかしセロハンテープにも様々な太さや…
maru.wanwan / 45 view

おしゃれ!ペン立てのおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【男性女性別/202…
デスクの周りをきれいスッキリにしてくれるペン立てには様々な種類があり、どれを選んでいいのか迷ってしまいます。…
maru.wanwan / 41 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おしゃれな座布団おすすめランキングTOP22と選び方【2021最新版】
座布団はただ座るだけではなく、お部屋のインテリアとしても活躍しデザインや形など様々です。今回は、おしゃれな座…
remochan8818 / 33 view

ネックウォーマーおすすめ30選!メンズ・レディース別TOP15【2021最新版】
寒い冬の季節の必需品として人気の高いネックウォーマーですが、様々なメーカーから数多くの種類のネックウォーマー…
maru.wanwan / 102 view

シワ取りスプレーの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
シワ取りスプレーがあれば、シワがキレイに取れるだけでなく消臭や防臭、除菌などもでき、心地よい香りに包まれるこ…
remochan8818 / 39 view

100均の時計おすすめ30選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキング【202…
オシャレな腕時計や壁掛け時計・置時計が揃う100均は、100円ショップとは思えないクォリティの高さで注目を集…
remochan8818 / 527 view

爪切りのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
爪切りはどのくらいのペースで切ってますか?特に気にせずにどの爪切りを使っても同じ!という人もいると思います。…
YUKIKO / 55 view

コストコのおすすめ日用品・雑貨53選~人気ランキングと口コミ【2021最新版】
コストコには、大容量のコスパ抜群の日用品や、他では買えないコストコならではの雑貨などがあり、見ているだけでも…
remochan8818 / 63 view

ドリンクディスペンサーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
近年では家庭でもドリンクディスペンサーを便利に使えるようになりました。今回は自分にあったドリンクディスペンサ…
maru.wanwan / 58 view

LEDリングライトのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
メディアにも登場するほどの人気を誇るネット配信者ですが、写りを良くするのに、LEDリングライトの存在が大きく…
maru.wanwan / 520 view

オペラグラスのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
プロ野球観戦や、コンサート、屋内の観劇に役立つオペラグラスですが、様々なメーカーから数多くの商品が展開してお…
maru.wanwan / 91 view

蒸し器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【4つの種類別・2021最新版】
ヘルシーな料理を作る際に活躍する調理器具と言えば蒸し器です。今回は蒸し器のおすすめランキングを4つの種類別に…
もどる / 25 view

コピー用紙のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方~サイズ別(A4・その他)に…
普段何気なく使用しているコピー用紙。サイズが違うだけでどれも同じでしょ、と意識せずに選んでいる方も多いのでは…
もどる / 46 view

サインペンおすすめ22選!油性・水性別の人気ランキング【2021最新版】
家庭や学校で必ずといってよいほど見かけるサインペン。ここでは、普段何気なく使っているサインペンの選び方を解説…
maru.wanwan / 122 view

スクイジーの人気おすすめランキング20選と口コミ【窓とお風呂別・2021最新版】
窓掃除やバスルームの水切りに役立つスクイジーは様々なメーカーから数多くのアイテムが展開しております。そこで今…
maru.wanwan / 47 view

便利グッズおすすめランキング30選!選び方と口コミ【2021最新版】
面倒な手間を省ける便利グッズは、時短になったり節約になったりと良いことばかりで、どんどん取り入れていきたいで…
remochan8818 / 72 view

デオドラント(ロールオン)のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2021最新版…
今回はロールオンタイプデオドラントについて、人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、実際に選ぶ際の選び…
もどる / 39 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
数ある消臭剤の中でも最も使用しやすいタイプがこの置き型になります。置く場所により、その場所に溜まりやすいニオイの成分に特化したタイプが多く展開されており、種類も豊富です。
消臭剤と芳香剤を兼ねている製品も多く、このタイプもニオイ対策として非常に有効です。