スポンサードリンク

セーラームーンとは

「セーラームーン」は、武内直子の少女漫画を原作とするメディアミックス作品。講談社の少女漫画雑誌「なかよし」に1992年2月号から1997年3月号まで連載されました。それと同時期に、東映アニメーションでテレビアニメ化され、世界中で大ヒット、日本のアニメ文化のひとつの象徴となっています。さらに、ミュージカルや実写ドラマ、リブートアニメでも公開されています。

ストーリーは、東京の十番街を舞台に、主人公である月野うさぎが黒猫のルナによってセーラームーンに変身し、さまざまな敵から地球を守るというもの。お姫様を守る女戦士、輪廻転生、前世の恋人という少女漫画の要素を下敷きに、前世からの運命で結ばれた少女たちの絆と戦いが描かれています。

味方キャラクターの名前は、セーラームーン(月)やセーラーマーズ(火星)、セーラーウラヌス(天王星)など太陽系惑星に因んでおり、敵キャラクターの名前は鉱石から命名されています。原作者の武内直子が宝石商の娘であり、さらに高校では天文学部に所属、加えて占星術を嗜んでいることが影響しているようです。

セーラームーンのドラマに出演していた女優・俳優TOP18

ドラマは2003年10月4日から2004年9月25日までTBS系列で放送されました。本編全49話。

18位:森若香織さん(月野育子役)

生年月日: 1963年12月11日
出生地: 北海道 札幌市
アルバム: グレイテスト ビーナス
音楽グループ: GO-BANG'S

月野うさぎの母親、月野育子は、うさぎの成長を支え続ける優しい母親です。主人公月野うさぎの母親役。森若香織さんは、1987年デビューの3人組女性バンドGO-BANG’Sのメンバーでボーカルを担当されていました。当時、忌野清志郎さんからアドバイスやデビューを目指すきっかけの言葉を頂いていたそうです。

1989年12月には、アルペンCMソングの「あいにきてI・NEED・YOU!」が大ヒット。1994年にGO-BANG’Sが解散した後は、Ram Jam Worldというグループを経て、ソロ活動のほか女優としても活動されています。50代になった現在も、当時と変わらず美しい容姿を保たれており、作詞・作曲家としてさまざまなアーティストの方へ楽曲を提供されています。

17位:増尾遵さん(ジェダイト役)

生年月日: 1986年10月5日
出生地: 東京都

美少女戦士セーラームーン初の敵幹部「ダークキングダム」四天王の一員。四天王最初の刺客として登場したのがジェダイト。エナジーを吸収する宝石をバーゲンセールで妖魔に売り捌かせたり、洗脳学習塾をオープンさせるなどの作戦を指揮していました。運転手に変装した「魔の6時のバス事件」の被害者の一人、火野レイを気に入っていましたが、最期はセーラーマーズに焼き殺されます。

ジェダイト役をされていた増尾遵さんは、オフィスワタナベに所属する俳優でしたが、その後音楽活動に専念し、音楽グループ「As a sign of Human」のギターボーカリストを務めていました。2004年までは、メディアに少し出ていましたが、 現在は芸能活動から完全に引退されているようです。

16位:窪寺昭さん(クンツァイト役)

出生地: 東京都
生年月日: 1977年1月20日
死亡日: 2020年11月13日

クンツァイトは、四天王を束ねるリーダーであり、非常に冷徹かつ厳格な性格。前世ではプリンスエンディミオンの騎士でしたが、クインベリルに洗脳されていました。転生した現世でもベリルに見つかりダークキングダムに取り込まれてしまいますが、四天王の中で唯一前世の記憶を取り戻していたのがクンツァイトでした。

クンツァイト役を演じたのが「仮面ライダー」シリーズなどで知られる俳優、窪寺昭さん。窪寺昭さんは、大学在学中からモデルとして活動し、卒業後は舞台を中心に活躍。美少女戦士セーラームーンでクンツァイト役を演じてからは、テレビドラマにも出演するようになりました。しかし、2020年11月、43歳の若さで亡くなっています。

セーラームーンのドラマに出演していた女優・俳優TOP15-11

15位:松下萌子さん(日下明菜役)

出生地: 兵庫県 神戸市
生年月日: 1982年12月19日

日下明菜は、美少女戦士セーラームーンの実写版オリジナルキャラクターです。地場衛の幼馴染で、「いいなずけ」という存在でした。

日下明菜役をゲスト出演で演じたのが松下萌子さん。松下萌子さんは1997年に全日本国民的美少女コンテストでマルチメディア賞を受賞。2001年にシングル「夏色」で歌手デビューを果たしています。その後2003年には、「ヤンキー母校に帰る」で女優デビュー。現在は、Moecoの名でチョークアーティストとして活躍しておられ、日本国内のみならず海外でも個展を開くほどの実力だそうです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

バッドエンドのアニメおすすめランキング人気TOP25【ネタバレ注意・2023最新版】

アニメの最後はハッピーエンド…なんていうのは昔からお決まりのパターンですが、そうではないパターンのアニメだっ…

ririto / 2683 view

ドラえもん映画の人気ランキング全44作品【2023最新版】

親の世代から子・孫の世代まで、幅広い年代に親しまれているアニメ『ドラえもん』。そんなドラえもんの映画第1作『…

ririto / 383 view

声優の裏名45選!女性・男性別の衝撃ランキング【2023最新版】

「裏名義」とは声優さんが大人向けの作品に出演する際に別に使っている名前のことです。今回はみなさんが普段よく耳…

rogi / 1899 view

魔法先生ネギま!の人気キャラクター強さランキング46選【2023最新版】

「魔法先生ネギま!」は週刊少年マガジンにて2003年13号から2012年15号まで連載されていた人気漫画で、…

maru.wanwan / 465 view

やなせたかしの名言ランキングTOP45!アンパンマン生みの親【2023最新版】

『アンパンマン』の生みの親として知られる、やなせたかしは、これまで多くの名言を残してきました。そこで今回は、…

maru.wanwan / 95 view

ガンダムの歴代カップルお似合いランキング40選【2023最新版】

1979年の放送開始以来、多くのシリーズが登場して今でも根強い人気を誇るガンダム。そこには男女が惹かれ合う様…

maru.wanwan / 714 view

僕のヒーローアカデミアのキャラ40選・個性の強さランキング【2023最新版】

ジャンプ漫画『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』には多くのキャラクターが登場しますが、その強さも注目されて…

maru.wanwan / 318 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

マクロスシリーズの歴代主人公7選!最強・強さランキング【2023最新版】

「マクロスシリーズ」は、SF・ロボットアニメ『超時空要塞マクロス』およびその続編、外伝からなる、アニメを中心…

maru.wanwan / 298 view

なろう系アニメの人気おすすめランキング41選【2023最新版】

「小説家になろう」から誕生した「なろう系アニメ」。今回はそんななろう系アニメを人気おすすめ順にランキング形式…

maru.wanwan / 277 view

青年漫画の人気おすすめランキング100選【2023最新版】

近年、青年漫画を原作としたドラマや映画が人気を博していますが、それほど青年漫画が注目されていることがわかりま…

maru.wanwan / 51 view

コジコジのキャラクター人気ランキング25選【2023最新版】

さくらももこさんの人気コミックであるコジコジ。今回の記事では、テレビアニメ化、舞台化も果たしている大ヒット作…

kent.n / 385 view

佐倉綾音が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2023最新版】

“あやねる”の愛称で親しまれている佐倉綾音さんは、これまでに様々なアニメキャラを演じてこられた人気の声優さん…

ririto / 193 view

キングダムのかわいい女性キャラランキング15選【2023最新版】

3000万部以上の発行部数を誇る、中国の春秋戦国時代を描い人気作品『キングダム』。登場するかわいい女性キャラ…

maru.wanwan / 432 view

となりのトトロのキャラクター人気ランキング13選【2023最新版】

ジブリ映画「となりのトトロ」のキャラクターであるトトロやネコバスは多くの注目を集め、当時は社会現象にもなりま…

maru.wanwan / 243 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング