
風呂水ポンプの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】
お風呂の残り湯を洗濯に使用することで、節水にもなり真水よりも温かい温度で洗濯ができ、汚れ落ちもアップしますよ。今回は、お風呂水ポンプの人気おすすめランキングTOP15と選び方、口コミをご紹介していきたいと思います。
風呂水ポンプの選び方とは
1、ホースの長さで選ぶ
風呂水ポンプにはホース付きが今では主流となっていますが、お風呂と洗濯機までの距離に合ったホースを選ぶことが大切です。あまりに長すぎても邪魔になってしまい、汲み上げてから放水までに時間もかかってしまいますし、短いと使うことができません。まず浴槽と洗濯機までの距離を確認し、余裕を持ったホース選びをしましょう。
2、収納のしやすさ・お手入れのしやすさで選ぶ
風呂水ポンプは、ホースも邪魔になり収納時に苦戦することもしばしばです。また、浴室付近は収納場所も限られていますので、コンパクトに収納できるタイプがおすすめです。
また、お風呂の水を組み上げるホースは汚れやすいので、定期的にお掃除もしたいものです。お掃除にはつけおき洗いがおすすめですので、ホースの直径が大きいものの方がお掃除がしやすく、洗剤も行きわたり便利ですね。
3、吐水量で選ぶ
吐水量が多いほど、短時間で汲み上げることができ洗濯機への注水時間も短くて済みます。注水にあまり時間をかけたくない方は、その吐水量にも注目し、吐水量10L/分以上のものを選ぶことがポイントです。
風呂水ポンプの人気おすすめランキングTOP15-11と口コミ
2回目の購入
自動で水が止まってくれるのでとてもいい。
前回のものがホースが汚れてしまったので
本体はまだ使えるしポンプを買い換えた。
ほかのところより安いこちらで購入しました。
とても使いやすいです(^^)引っかけるところもあり、壁に掛けられるし、自動で止まってくれるので助かります!
4,400円
使いやすい
バケツで汲み取りしてましたが凄く楽ですーいい商品ありがとう
3,980円
10年クラスの購入時付属ホースがこの度虫の息になり、量販店で探してもタイマー付きしかなかったので、正規品を買うことにしました。替えてみて気付きましたが、吸水力が全然違いました。やっぱ劣化してたんですね…季節問わず湯船に浸かるので非常に助かります!
やっぱり、新品はパワーがありますね~!グイグイ水を吸い込みます。かいかえてよかったです。
毎分20㍑/分吐出
本体重量3Kg
こちらのお風呂水ポンプは、とにかくパワフルな吐水量が特徴で素早く給水してくれます。こちらにはホースはセットされていませんので、必要のない方におすすめです。お風呂の底までしっかりと汲み上げますよ。
潅水用ポンプを探していました。一般的な水中ポンプは圧力が高すぎる使い勝手が悪く、又、電器店でのバスポンプは弱すぎてつかえませんでした。これはちょうどいい加減の圧力で大変満足しております。
3,809円
本体重量:約740g(本体)
材質:本体/PP樹脂、ホース/PE樹脂
こちらのお風呂水ポンプは、水位センサーによる自動停止機能がついており、コンパクトサイズで扱いやすく収納もラクラクです。吐水量は8L/分となっています。
残り湯を汲み上げるのは、ひと手間かかっても節約の為。ポンプはいろいろ使いましたが、このメーカーが一番です。
吸い上げの迫力もあり、気持ちよく仕事してます。リーズナブルで、ホースホルダーも活躍していますのでご安心を。
幅21×奥行10×高さ24cm 重量0.55kg
●吐出量:15.5L/揚程0m、11.5L/揚程1m
●電源器コード長さ:1m
(電源コードから電源器までの長さ)
●ポンプDCコード長さ:3m
(ポンプから電源器までの長さ)
●ホースの長さ:3m
(ポンプから洗濯機までの長さ)
こちらのお風呂水ポンプは、吐水量11L/分で60Lの水を約5.5分で給水するパワーがあります。スイッチを押すだけでカンタンに操作ができ、自動停止機能がついていますので、水や電気の無駄を省いてくれおすすめです。