
おんぶ紐の人気おすすめランキング18選と選び方&口コミ【2023最新版】
家事やきょうだいのお世話にと、大忙しなママ。おんぶ紐があれば赤ちゃんをおんぶしながら他の作業も行うことができ、とても便利ですよね。今回は、おんぶ紐のおすすめランキングTOP18と選び方、実際に使用した方の口コミをご紹介していきます。
スポンサードリンクおんぶ紐の選び方とは
1、赤ちゃんが快適な姿勢で過ごせるものを選ぶ
日々めまぐるしく成長する赤ちゃんの身体に合わせて、負担の少ない正しい姿勢でおんぶできるおんぶひもを選びましょう。赤ちゃんの股関節が自然な体勢を保てるM字型の、体重が広く分散される快適な座り心地のおんぶ紐がおすすめです。
2、肩や腰に負担が少ないものを選ぶ
赤ちゃんをおんぶするママやパパの体力的な負担は、とても大きいものです。おんぶひもは、長時間使用していてもできるだけ身体への負担が少ないものを選びたいですよね。そのためには、肩と腰に対して重さをしっかり分散してくれる抱っこひもを選ぶことがポイントです。肩ストラップや腰ベルトなど、できるだけ赤ちゃんの体重が分散されるよう工夫されているおんぶ紐を選びましょう。
3、赤ちゃんの月齢で選ぶ
おんぶ紐には使える月齢が決まっています。まだ首が座っていない0か月~約3か月の赤ちゃんは横抱き、それ以降は背中でおんぶができる切り替えタイプのおんぶ紐などがあります。成長に合わせて切り替えができると、一度購入すれば買い替える必要もなく便利ですね。ほかにきょうだいがいる場合や、なかなか頼れる家族がいない場合などにおんぶ紐は重宝しますので、ママやパパの生活スタイルに合わせて、いつからどんな時に使いたいのかというイメージを描いて、おんぶ紐を使用できる月齢をしっかりとチェックしておきましょう。
おんぶ紐のおすすめランキングTOP18-11と口コミ
3,024円
やっぱりコレ!
生後4ヶ月の置くとすぐにぐずってしまう娘に使用する為に購入しました。色々な抱き方ができる抱っこ紐でおんぶするよりも密着できていいです。届いてすぐに試しに着けてみた所、眠かったせいもありますが秒で寝ました(笑)ピンクが可愛くてとても気に入りました!これから毎日活用したいと思います。
簡単におんぶ出来ます。
子供と同じ目線ということで昔ながらのおんぶ帯の良さが見直されていますが、使うときも簡単に使えるのし肩パット付ベルトで長時間おんぶしていても肩への負担が少ないです。用事をしていて孫が寝てしまっても頭も安心です。
3,564円
夏にむけて
エルゴオリジナルを使用してます。3ヶ月になったばかりですが、首が座ったのと、5月なのに真夏日続きだったのでインサートが暑く購入しました!息子は大きめなので、インサートのクッションと組み合わせました。暑くないし保冷剤も入るので、助かります♪
3ヶ月の娘にエルゴ使用中、フローラルを購入しました。落ち着いた色合いでかわいいし、子供の頭もしっかり支えてくれるので重宝しています。
23,760円
おしゃれな抱っこ紐
デニム地のものを購入。オシャレだからか、夫も使いたがるので助かります。どこで買ったの?と聞かれることも多いです。エルゴは赤ちゃんを入れてから後ろの肩バックルを留めるので、毎回夫に留めてもらっていましたが、こちらの商品は、腰と肩のバックルを留めてから赤ちゃんを入れるので、一人でも着けやすいです。
早く使いたい!
まだ首が座ってないので
使用感は分からないですが、
装着した感じも可愛くて
何よりお洒落なので、
早く抱っこして使いたいです!!
4,860円
すごく気に入りました!
家事中には構ってあげられないし、かと言ってやることはあるしで、首すわりを機に、思い切っておんぶ紐デビューしてみることにしました。まだ慣れてないので、子供もソワソワすることもありますが、いつのまにか寝ています。昔ながらの…とは言っても、核家族、ワンオペ育児の強い味方です!
後追いで何もできないので購入しました!楽しく背中で暴れています。笑いつもと違った風景を見ることができて楽しそうです。装着は最初難しくて、落とすのではないかとヒヤヒヤしましたが、慣れてくるとつけやすくて便利です。(^^)背中のリボンがワンポイントかわいいです。
5,940円
とてもいいおんぶ紐です。
背負いやすく下ろしやすく、とてもいい商品だと思います。
関連するまとめ

キッズ用パジャマ30選!子供に人気おしゃれ男女別TOP15【2023最新版】
お子さんを夜寝るときにパジャマに着替えさせていますか?体がリラックスして休まるだけでなく、今から寝るんだとい…
chokokuru / 12 view

ベビーカーフックおすすめ人気ランキング16選と選び方【2023最新版】
ベビーカーを使われる方にとっては、荷物を吊り下げることができるフックは必須アイテムですよね。そんなベビーカー…
chokokuru / 18 view

室内滑り台のおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新版】
雨の多い日が続くと、子供たちが外に遊びに行けず家の中は騒然!家の中で体を使って遊んでほしいと思ったことはあり…
chokokuru / 24 view

おむつ収納ボックス/ケースおすすめ人気TOP18【2023最新版】
赤ちゃんにとって必需品のおむつ。オムツの袋のままだと取り出しにくいしので、収納ボックスやケースを活用してスッ…
chokokuru / 15 view

ベビーロンパース人気おしゃれ30選!男女別ランキングTOP15【2023最新版】
赤ちゃんが生まれて約1年間は、服や肌着に欠かせないのがロンパースです。寝返りやハイハイができるようになっても…
chokokuru / 25 view

育児日記やアプリのおすすめランキングTOP22【2023最新版】
育児日記をつけておけば、後で振り返り子供の成長を実感することができます。忙しい毎日、できれば簡単に楽しく記録…
chokokuru / 11 view

芸能人のつわり経験とエピソード|衝撃順ランキングTOP6【2023最新版】
妊娠はおめでたいことですが、妊婦は手放しに喜んでいられませんね。妊娠発覚直後から始まるつわり・・・その壮絶な…
chokokuru / 279 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジュニアシートの人気おすすめランキングTOP16【2023最新版】
ジュニアシートは3歳頃から12歳頃まで長く使えるものが多く、またデザインや形も豊富です。ジュニアシートを購入…
remochan8818 / 13 view

おねしょシーツのおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新版】
子供が成長すると段々と夜もオムツを外していきますね。一方でお布団におねしょをしてしまう時に助かるのが、おねし…
chokokuru / 19 view

母乳パッド人気おすすめランキングTOP12!選び方4つのポイントもご紹介【2023最…
母乳パッドは、母乳で赤ちゃんを育てるママにとって必需品ですよね。さまざまな種類の母乳パッドが売られていますが…
remochan8818 / 8 view

セリアのベビー用品~赤ちゃんにおすすめ人気TOP20と口コミ【2023最新版】
オシャレなアイテムを取り揃えている事で人気の高いセリア。ベビー用品も安くて可愛い便利なアイテムがたくさんです…
remochan8818 / 142 view

キッズ用ニューバランスのスニーカー人気20選!男女別ランキングTOP10【2023最…
お子さんの運動会シーズンや遠足などに買い替えるのがスニーカーですよね。その中でもニューバランスはキッズにも人…
chokokuru / 13 view

【子供】キッズ用ダウンジャケット人気おしゃれ20選【女の子/男の子別のTOP10・2…
冬が深まり寒さが本格的になってくるとダウンのアウターは必需品。冬でも外で遊ぶ子供たちこそ軽くて暖かいダウンコ…
chokokuru / 22 view

ベビーゲートのおすすめ人気ランキングTOP18と選び方【2023最新版】
赤ちゃんがハイハイをし始めたりヨチヨチ歩きを始めると、その成長に喜びを感じる反面、危険も増えます。ベビーゲー…
chokokuru / 8 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード