スポンサードリンク

2017年冬アニメ(1月~3月)おすすめランキング

第15位・銀魂.

第15位・銀魂.

銀魂シリーズの第4期となるのがこの『銀魂.』です。

2017年1月から3月までは単行本の第61巻から第66巻のに収録されている長編がアニメ化されており、完全にシリアスぶっているのでいつもの銀魂とはちょっと違いますね。

真面目な銀魂を見てみたい方におすすめです。
ふざけた銀魂が見たい人にはおすすめしません。

第14位・うらら迷路帖

第14位・うらら迷路帖

迷路町――そこは『うらら』と呼ばれる占師たちの町。
うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、
山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる。
果たして彼女を待ち受ける運命とは?
占い乙女達の夢物語、ここに開幕!

キャラクターが可愛くて作画も綺麗です。
日常系アニメ好きな方におすすめ。

第13位・鬼平

第13位・鬼平

2017年1月から4月までテレビ東京他で放送されていた『鬼平』。
鬼平って、そう、あの超有名時代劇の『鬼平犯科帳』です。
それがアニメ化だっていうのですからすごいですよね。

舞台は江戸後期。
暴虐の限りを尽くす盗賊たちが「鬼」と呼んで畏れる男。
それこそが、「鬼の平蔵」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長谷川平蔵!

渋い。

第12位・青の祓魔師 京都不浄王篇

第12位・青の祓魔師 京都不浄王篇

続いては『青の祓魔師(エクソシスト)京都不浄王篇』。
大人気漫画のアニメ第二期が2017年1月から3月まで放送されていました。

原作の第5巻から9巻までの『京都・不浄王篇』のアニメ化となっています。

学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、燐たちが予期せぬ事態に巻き込まれていくというストーリー。

第11位・政宗くんのリベンジ

第11位・政宗くんのリベンジ

美少女・安達垣愛姫(あだがき・あき)にこっぴどくフラれてしまった、デブで冴えない少年の真壁政宗(まかべ まさむね)。

悔しい思いをばねにリベンジに燃えた政宗は、激ヤセして名字を変え、イケメンに大変身!
”残虐姫”の異名を持つドSな愛姫を惚れさせて、最高の形で振るために復讐を果たそうと奮闘するリベンジラブコメディです。

第10位・クズの本懐

第10位・クズの本懐

『クズ』だなんて、ずいぶん衝撃的なタイトルですが…登場人物がそれぞれクズっぷりを披露してくれていますので、まぁ納得のタイトルかなと。

高校二年生の安楽岡花火(やすらおか・はなび)は、ずっと思い続けている人がいる。でもその人には他に好きな人がいる。叶わぬ恋に身を焦がしながらも、すぐそばにある温もりに甘えてしまう弱さ。
そんな気持ちが分かる人もいるのではないでしょうか。

第9位・ガヴリールドロップアウト

第9位・ガヴリールドロップアウト

ほんわかと可愛らしいキャラクターに癒されるアニメが『ガヴリールドロップアウト』です。

天使学校を首席で卒業した優等生のガヴリール・ホワイト。
下界に下り、人間の学校に通いながら修業するという予定だったはずが、なぜかネットゲームに夢中になってしまい、歩くのも面倒くさがるなど自堕落な生活を送る…まさにドロップアウト。コメディーです。

第8位・ACCA 13区監察課

第8位・ACCA 13区監察課

13の自治区に分かれた王国にあある、巨大統一組織『ACCA(アッカ)』。

ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、『もらいタバコのジーン』の異名をもつ、組織きっての食えない男。
飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。
そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間!(笑)

なんだか意識高い系のオシャレなアニメかと思いきや、そんなんじゃありませんので気軽に見られておすすめです。

第7位・昭和元禄落語心中~助六再び篇~

第7位・昭和元禄落語心中~助六再び篇~

2016年1月から放送されていた『昭和元禄落語心中』が、『助六再び篇』と銘打って帰ってきました!
今回の話では現代に戻り、八雲師匠の元で芸を磨いていた与太郎が主人公となります。

真打昇進となり、助六の名前を襲名することとなった与太郎。病に侵された八雲。落語界の行く末は――?

第6位・亜人ちゃんは語りたい

第6位・亜人ちゃんは語りたい

『亜人ちゃん』と書いてありますが、『亜人』と書いて『デミ』と読みますのでタイトルは『デミちゃんはかたりたい』です。あじんちゃんではありませんのでご注意を。
なぜデミちゃんなのかと言うと、亜人を英語で『デミ・ヒューマン』とも言うからです。

サキュバスやバンパイア、デュラハン。
人間とちょっとだけ違う特徴を持つ『亜人』。

そんな亜人の生態に興味を持つ高校生物教師・高橋鉄男と、生徒である「亜人」ちゃんたちとの少しだけ刺激的な学生生活を描いたコメディ作品です。

第5位・リトルウィッチアカデミア

第5位・リトルウィッチアカデミア

2017年1月から放送を開始し、2クールにわたって放送されていた『リトルウィッチアカデミア』。

幼い頃に魔法のショーを見て魔女になることを夢見た主人公・アッコは、伝統ある魔女育成名門校『ルーナノヴァ魔法学校』に入学する。

新しい街、新たに始まる学校生活、そして新たに出会う友達。
魔女学校の中でほうきの飛行授業や魔法にまつわる不思議な授業など、魔女学校ならではの授業の中でアッコやロッテ、スーシィたちが大騒動を巻き起こす!

第4位・けものフレンズ

第4位・けものフレンズ

ちょっとした社会現象にまでなった「けもフレ」こと『けものフレンズ』が第4位にランクイン。

この世界のどこかにあるという、超巨大総合動物園『ジャパリパーク』。
そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で「アニマルガール」へと変身した動物と、訪れた人間たちが賑やかに楽しんでいました。
しかし、とある事件をきっかけに今では訪れる人もいなくなり、寂しい動物園に…。

そんなパークに迷い込んだのが主人公の『かばん』。
帰路を目指すための旅路が、アニマルガール達も関わって、大騒ぎの大冒険に!

第3位・小林さんちのメイドラゴン

第3位・小林さんちのメイドラゴン

朝、会社に出ようとしたらドラゴンがいた。
茫然とする小林さんの目の前で、そのドラゴンメイド服を着た美少女へと変身。(ただし角も尻尾もついてる)

トールと名乗るそのドラゴン娘は「今日からメイドとして働かせてください!」と申し出る。
どうやら昨夜、酔った勢いでドラゴンを助けたらしい。
「人を雇う余裕はない」と断る小林さんだったが――?

第2位・幼女戦記

第2位・幼女戦記

『幼女の皮をかぶった化け物』という、なんとも恐ろしいキャッチコピーが付いたこの『幼女戦記』。

金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは、帝国軍士官学校の最終課程に励んでいた。
航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は
何事もなく無事に終わるはずだった。

しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。

元は合理主義で非道なエリートサラリーマンだった男が、転生されられた姿は可愛らしい幼女!
しかし中身はそのまんま変わってないのですから、そりゃおかしなことが起こりますって…。

第1位・この素晴らしい世界に祝福を!(第2期)

第1位・この素晴らしい世界に祝福を!(第2期)

2017年の冬アニメおすすめランキングで第1位になったのは、『この素晴らしい世界に祝福を!』の第2期です。

不慮の事故によって異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真。
「RPGゲームのような異世界で憧れの冒険者生活!めざせ勇者!」という夢を持っているものの、それはイマイチ叶わない。

転生特典として道連れにしてきた女神・アクア。
一日一発しか魔法を撃てないアークウィザード・めぐみん。
攻撃が当たらないクルセイダー・ダクネス。
とんでもなく残念な3人のパーティメンバーたちともそれなりにうまくやっていた―――そんなある日。

「冒険者、サトウカズマ。貴様には現在、国家転覆罪の容疑がかけられている!」

カズマの苦難はまだまだ続く…。

2017年春アニメ(4月~6月)おすすめランキング

第15位・ベルセルク 次篇

第15位・ベルセルク 次篇

2016年の夏に放送されていたアニメ第1期の続編にあたるのがこちらの『ベルセルク 次篇』です。

聖地アルビオンでキャスカを取り戻したガッツは、無事に鍛冶屋ゴドーの小屋に帰り着いた。
しかしそこで彼が目にしたのは、リッケルトと旧交を温める、アルビオンで受肉したグリフィスの姿だった――。

相変わらずカッコいいガッツですが、魔法使いのシールケが加わってちょっと男臭さが和らいだかなというところでしょうか。

第14位・サクラダリセット

第14位・サクラダリセット

住人の半数が特別な能力を持つという町、咲良田(さくらだ)。
そんな能力者の監視を行う『管理局』の下で住人たちは平和に暮らしていた。

主人公の浅井ケイは、七坂中学校の2年生。
ある日、下駄箱に一通の手紙が届けられていた。その呼び出しに応じて、屋上へ向かった彼は、そこで一人の少女と出会う。
彼女の名前は春埼美空。彼女の放った「リセット」という一言によって、ケイは手紙を受け取った瞬間に戻ってしまった。

美空の「リセット」の能力と、リセットはされるものの記憶はそのままでいられるケイ。
二人の出会いが、奇跡を起こす。

第13位・ゼロから始める魔法の書

第13位・ゼロから始める魔法の書

『Re:ゼロから始める異世界生活』とタイトルが似ていますが、こちらは主人公の魔女の名前が『ゼロ』なのでこのタイトルになっているようです。

魔女がいて、『魔術』が普及している世界での話。
世界を滅ぼす可能性を秘めた魔法書、『ゼロの書』を探して旅をする魔女・ゼロと、その護衛役として同行する人間になることを夢見る半獣半人の傭兵との交流が描かれています。

第12位・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

第12位・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

魔術と科学が共に発展した世界、ルヴァフォース。
『アルザーノ帝国魔術学院』は、この世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学院。

この由緒正しき学院に突如として赴任してきた非常勤講師、グレン=レーダス。

「ロクでなし」と呼ばれるこの男の破天荒な授業が、今はじまる!

第11位・アリスと蔵六

第11位・アリスと蔵六

研究所と呼ばれる施設で、外の世界を知らずに生まれ育った少女・紗名。紗名はあらゆる想像を具現化することが出来る、『アリスの夢』と呼ばれる特殊な能力の持ち主。

初めて研究所の外へ飛び出した紗名は、ひとりの老人と出会います。
曲がったことが大嫌いで、悪いことは悪いという頑固じいさんの蔵六。

そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていくことに――。

第10位・有頂天家族2

第10位・有頂天家族2

2013年に放送された人気アニメの第2期です。

京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。
狸界の頭領だった亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。

総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。
次期「偽右衛門」選出も、叔父の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。

毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。

第1期の続きとなっているので、第1期を見てからの方が楽しめると思います。

第9位・僕のヒーローアカデミア(第2期)

第9位・僕のヒーローアカデミア(第2期)

こちらも人気アニメシリーズの第2期作品。

オールマイトから『ワン・フォー・オール』を受け継いだ出久は、厳しい訓練を経て雄英高校に見事入学し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと切磋琢磨しながら毎日を過ごしていた。

日本全国から注目されるビッグイベント「雄英高校体育祭」の開催を目前に控え、雄英高校の生徒全員が闘志を燃やす中、出久も決意を新たにする。

第8位・サクラクエスト

第8位・サクラクエスト

主人公・木春由乃(こはるよしの)は、短大の卒業を間近に控えた普通の20歳の女の子。

東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて上京し、就職活動に励むものの未だに内定は取れず。

銀行の残高はなんと920円!
このままでは田舎に帰らないといけなくなる…と葛藤していたある日、以前働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼が。

軽い気持ちで受けた由乃の、“普通じゃない”お仕事生活が始まった!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ワールドトリガーのキャラクター人気ランキング50選【2025最新版】

「ワールドトリガー」は、侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの戦いが描かれている人気SFアクションです。今回…

maru.wanwan / 7095 view

もののけ姫のキャラクター人気ランキングTOP14【2025最新版】

スタジオジブリ映画作品の中でも特に知られる「もののけ姫」は、人間の行ってきた自然破壊による、森の住人や動物た…

maru.wanwan / 1633 view

ジョジョの奇妙な冒険の登場キャラのスタンド!強さランキング60選【2025最新版】

ジョジョの奇妙な冒険は長年続く大人気漫画作品です。実にたくさんのキャラクターが登場しますが、一体誰が一番強い…

ririto / 1918 view

バスケ漫画の人気おすすめランキング25選と口コミ【2025最新版】

バスケットボールの漫画は、SLAM DUNKをはじめ、黒子のバスケなど社会現象ともいえる人気を博した作品が数…

maru.wanwan / 863 view

ぼのぼのキャラクター人気ランキング30選【2025最新版】

漫画・アニメ「ぼのぼの」のキャラクターは、ぼのぼのをはじめ、シマリスくん、アライグマくん、ペンギン村の住人た…

nakai / 1159 view

ガンダム水星の魔女のモビルスーツ25選・強さランキング【2025最新版】

これまでにないガンダムを作るために敢えてタブーへ切り込んだ作品と言われる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。今…

maru.wanwan / 3253 view

サカモトデイズのキャラクター強さランキング22選【2025最新版】

家族のために殺し屋と戦う、バトルとコメディが交錯するアクション活劇の「SAKAMOTO DAYS サカモトデ…

maru.wanwan / 1727 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ワールドトリガーのキャラクター強さランキング45選【2025最新版】

『ワールドトリガー』 は、葦原大介による日本の少年漫画で、異世界からの侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの…

maru.wanwan / 15037 view

Dr.STONEのキャラクター強さランキング15選【2025最新版】

Dr.STONE(ドクターストーン)は、原作を稲垣理一郎、作画をBoichiが手がけた、前代未聞のクラフト冒…

maru.wanwan / 6066 view

ベルセルクのキャラクター人気ランキング30選【2025最新版】

テレビアニメ化、アニメ映画化、ゲーム化なども果たしている三浦建太郎さんの人気漫画「ベルセルク」。この記事では…

kent.n / 4256 view

アカギのキャラクター強さ&人気ランキング45選【2025最新版】

麻雀を題材とし、人間の内面を事細かな心理描写をもって表され、福本作品の中で最長連載記録を打ち立てた「アカギ」…

maru.wanwan / 12530 view

BLアニメのおすすめランキング30選!ボーイズラブ作品まとめ【2025最新版】

BLとは『ボーイズラブ』の略で、つまりは男性同士の恋愛を描いた作品のことを指します。昨今ではBLに対する認知…

ririto / 2034 view

コードギアスのキャラクター人気ランキング32選【2025最新版】

超大国ブリタニアの少年ルルーシュがギアスという特殊能力を得て、仮面の男「ゼロ」として全世界を覆す壮絶な反逆の…

maru.wanwan / 1609 view

夏目アラタの結婚の嫌いなキャラ・不人気ランキング8選【2025最新版】

人気サスペンス作品の「夏目アラタの結婚」ですが、嫌いなキャラについての書き込みを目にします。そこで今回は、夏…

maru.wanwan / 1228 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング