
Amazonプライムビデオのおすすめ映画&ドラマ100選【邦画30・洋画30・ドラマ40・2025最新版】
Amazonではプライム会員になると見放題になるAmazonプライムビデオも人気ですね。今回は膨大な量のAmazonプライムビデオ作品の中から厳選して、おすすめの作品を邦画・洋画・ドラマにジャンル分けしてランキング形式でご紹介していきます。
スポンサードリンクAmazonプライムビデオおすすめの邦画作品ランキング30

第28位・僕だけがいない街
『マンガ大賞2014』で第2位に選ばれた、三部けいさんの漫画を原作とした映画作品。2016年公開。
売れない漫画家の藤沼悟は、何度も同じ時間が巻き戻る<リバイバル>と言う現象が起こる能力を持っていた。
ある日暴走するトラックから小学生を助けるが、その代償として自分がはねられてしまう。
数日後、誘拐未遂を目撃した悟の母・佐知子が何者かに殺害され、警察から容疑者として疑われた悟が逮捕される寸前、またしても<リバイバル>が――。
戻った先は18年前、同級生の雛月加代が被害者となった連続誘拐殺人事件が起こる直前だった。29歳の意識のまま、10歳の身体に<リバイバル>した悟は、連続誘拐殺人事件と母親殺害事件の関連性に気付く。

第24位・海街diary
吉田秋生氏の漫画作品を原作に、是枝裕和監督が実写映画化した作品。
2015年公開。
まぶしい光に包まれた夏の朝、三姉妹に届いた父の訃報。
十五年前、父は女と出て行き、その後、母も再婚して家を去った。 三姉妹を育てた祖母も亡くなり、広くて古い鎌倉の家には、彼女たちだけが残った。 両親へのわだかまりを抱えた、しっかり者の長女の幸と、そんな姉と何かとぶつかる次女の佳乃、マイぺースな三女の千佳。 三人は父の葬儀で、腹違いの妹すずと出会う。
頼るべき母も既に亡くし、それでも気丈に振る舞う、まだ中学生のすず。 そんな彼女の涙を見て、幸は、別れ際に「いっしょに暮さない?」と誘う。
四人で始める新しい生活。 それぞれの複雑な想いが浮かび上がる――

第23位・ひるなかの流星
やまもり三香氏の少女漫画作品を原作とした映画。新城毅彦監督、2017年公開。
恋愛未経験の与謝野すずめが転校先の高校で出会ったのは、上京初日に迷子になっていたのを助けてくれた担任教師の獅子尾。一見軽そうだが優しくて面倒見のよい獅子尾に、すずめは生まれて初めての恋をする。
すずめのことが気になりながらも、教師という立場から素直になれない獅子尾。
そんな中、すずめはクラスで隣の席に座る“女子が大の苦手”なはずの馬村から告白される。果たしてすずめの初恋の行方は…?
主演の永野芽郁が、朝ドラで演じた主人公と同じ名前を演じていることに驚き!(朝ドラは鈴愛で”すずめ”でしたが)
三浦翔平と白濱亜嵐というイケメン2人を見られるだけでも眼福な作品。

第22位・TRICK 劇場版 ラストステージ
2000年にスタートした「トリック」シリーズの、14年間の集大成として最初で最後の海外ロケを敢行し、超豪華キャスト陣が終結した完結編の映画。
ある日、天才物理学者・上田次郎は村上商事の加賀美慎一から、海外の秘境にあるレアアース採掘のために力を貸して欲しいという依頼を受ける。採掘権は獲得したのだが、その地域に住む部族が立ち退きに応じない。彼らが信奉する呪術師が持つ不思議な力、未来を予知したり人を呪い殺したりするトリックを見破るため、上田は自称超売れっ子天才美人マジシャン・山田奈緒子の力を借りることに――。
劇場版といっても、トリックのあの雰囲気はそのまま。
ラストでグッときます。

第20位・八日目の蝉
角田光代氏の同名小説を映画化した作品。2011年公開。
主演は井上真央、永作博美。監督は成島出。
今日まで母親だと思っていた人は、自分を誘拐した犯人だった――。
21年前に起こったある誘拐事件。不実な男を愛し、子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男と妻の間に生まれた赤ん坊を連れ去った女、野々宮希和子と、その誘拐犯に愛情一杯に4年間育てられた女、秋山恵理菜。
実の両親の元に戻っても、「ふつう」の生活は望めず、心を閉ざしたまま成長した恵理菜は、ある日自分が妊娠していることに気づく。相手は、希和子と同じ、家庭を持つ男だった。
封印していた過去と向き合い、かつて希和子と暮らした小豆島へと向かった恵理菜が見つけた衝撃の真実。そして、恵理菜の下した決断とは…?

第18位・超高速!参勤交代
江戸時代、八代将軍徳川吉宗の頃、「5日以内に参勤交代しなければ藩を取り潰す!」と無理難題を吹っかけられた1万5千石の弱小藩である磐城国湯長谷藩が、あの手この手を使ってなんとか江戸へ向かおうとするドタバタ劇。監督は本木克英。2014年公開。
江戸期、八代将軍・徳川吉宗の時代。1万5千石の小藩・磐城国湯長谷藩に存在するという金山略奪を狙い、江戸幕府が無理難題を吹っ掛ける。
「5日以内に参勤交代しなければ、藩を取り潰す!」
通常ならば準備に半年、道のりに8日はかかる。しかも貯えも尽きている。しかしこの命令に従わなければ藩はお取り潰しに!
藩主・内藤政醇は奇想天外な”とんでもない”知恵を使って参勤交代を達成しようとする。
貧乏小藩が巻き起こす、究極の痛快歴史エンターテインメント。

第16位・ザ・マジックアワー
ここは港町の守加護(すかご)。
街を牛耳っているギャングのボス・天塩の愛人である高千穂マリに手を出してしまったホテル支配人の備後登(びんご のぼる)。
助かる唯一の条件として天塩が示したのは、5日以内に幻の殺し屋“デラ富樫”を連れてくること。
条件を飲んだ備後だったが、そう簡単に見つかるわけもなく、最後の非常手段としてニセモノである無名の俳優・村田大樹を雇うと、映画の撮影と称して彼に殺し屋“デラ富樫”を演じさせ、天塩の前に差し出すのだったが…。
三谷幸喜氏監督・脚本による2008年公開の映画。
これでもかと繰り広げられるテンポの良いギャグにあなたもきっと爆笑してしまうはず!

第15位・チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話
2009年3月、日本の女子高生チアリーダー部が本場アメリカのチアダンス選手権大会で優勝を果たした――福井県立福井商業高等学校のチアリーダー部の実話を映画化した作品。河合勇人監督、2017年公開。
県立福井中央高校に入学した友永ひかりは、中学からの同級生でサッカー部の孝介を応援したいためだけにチアダンス部へ入部する。
しかし、彼女を待ち受けていたのは顧問の女教師・早乙女薫子による超~厳しいスパルタ指導!!
素人だらけの部内では確執が生まれ、チームの気持ちは完全にバラバラに。校長や教頭が廃部を決定する寸前、ひかりはとんでもない宣言をする。
「私たちアメリカで優勝します!」

第10位・永い言い訳
主演が本木雅弘、西川美和氏原作・脚本・監督の作品。2016年公開。
人気作家の”津村啓”こと衣笠幸夫は、妻が旅先で事故に遭い、親友と共に亡くなったという知らせを受ける。
その時不倫相手と密会していた幸夫は、世間に対して悲劇の主人公を装うことしかできない。
そんなある日、妻の親友の遺族――トラック運転手の夫・陽一とその子供たちに出会った幸夫は、ふとした思いつきから幼い彼らの世話を買って出る。
保育園に通う灯(あかり)と、妹の世話のため中学受験を諦めようとしていた兄の真平。
子供がいなかった幸夫は、誰かのために生きる幸せを初めて知り、虚しかった毎日が輝き出すのだが…。
タイトルの通り不倫していた幸夫の”永い言い訳”なのですが、そんな夫を本木雅弘さんが好演しています。

第9位・ステキな金縛り
タイトルで大体想像がつきますが、三谷幸喜氏脚本・監督のコメディ映画です。公開は2011年。主演・深津絵里。
失敗続きで後がない弁護士エミが担当したのは、とある殺人事件。
被告人は無実を主張、完璧なアリバイがあるという。なんと事件当夜、旅館の一室で金縛りに遭っていたのだ。
無実を証明できるのは、一晩中彼の上にのし掛かっていた、落ち武者の幽霊だけ。そこでエミはその幽霊・六兵衛を証人として法廷に召喚させる。
しかし、この六兵衛、すべての人に姿が見えるとは限らなかった!
しかもエミの前には、一切の超常現象を信じない、敏腕カタブツ検事・小佐野が立ちはだかる。
果たしてエミはこの裁判に勝つことが出来るのか…!?

第8位・駆込み女と駆け出し男
井上ひさし氏の小説『東慶寺花だより』を原案とした映画作品で、江戸時代、幕府公認の”縁切寺”とされた神奈川県鎌倉市の東慶寺を舞台にしている。
監督は原田眞人、出演は 大泉洋, 戸田恵梨香, 満島ひかり他。2015年公開。
質素倹約令が発令され、庶民の暮らしに暗い影が差し始めた江戸時代後期。鎌倉には離縁を求める女たちが駆込んでくる幕府公認の縁切寺、東慶寺があった。
但し、すぐに駆け込めるわけではなく、まずは御用宿で聞き取り調査が行われる。
見習い医者の信次郎は、そんな救いを求める女たちの身柄を預かる御用宿・柏屋に居候することに。
柏屋の主人・源兵衛と共に離婚調停人よろしく、口八丁手八丁、奇抜なアイデアと戦術で男と女のもつれた糸を解き放ち、ワケあり女たちの人生再出発を手助けしていくが、ある日、二人の女が東慶寺に駆け込んできて…。
2時間半近くある長めの映画ですが、それを感じさせないほどストーリーに引き込まれます。
関連するキーワード
関連するまとめ

大河ドラマ歴代視聴率ランキングTOP20【2025最新版】
日本の歴史をドラマティックに描いた大河ドラマ作品。豪華キャスト勢が話題になることもあり、連続テレビ小説と並ぶ…
kent.n / 501 view

名作!洋画のおすすめランキングTOP400【2025最新版】
これまで映画がたくさん公開されてきましたが、名作と呼べるほどの映画は皆さんどれくらい観た事がありますか?そこ…
AJT2580 / 2480 view

犬映画の人気おすすめランキング32選<邦画・洋画別>と口コミ【2025最新版】
邦画、洋画問わず犬の登場する映画は数多くあり、どれを観ようか悩んでしまいますよね。そこで今回は犬の登場するす…
もどる / 477 view

【少女漫画原作】恋愛映画おすすめランキングTOP51【2025最新版】
これまで日本では数多くの恋愛ものの映画が公開されてきましたが、近年では特に少女漫画原作の実写化作品が多い印象…
AJT2580 / 891 view

笑点の歴代司会者&メンバー人気ランキング31選【2025最新版】
長寿番組で国民から愛されている笑点。ここでは、笑点の歴代司会者の人気ランキングTOP6、そして笑点の歴代メン…
kii428 / 693 view

中丸雄一のドラマおすすめランキング20選【2025最新版】
KAT-TUNのメンバーとしてアイドル活動だけでなく、情報番組やバラエティ、そしてドラマで俳優をするなど多岐…
マギー / 428 view

【クドカン】宮藤官九郎脚本のドラマ作品ランキングBEST21【2025最新版】
テレビに映画と大活躍の人気脚本家・宮藤官九郎さん。今回は我らがクドカンこと宮藤官九郎さんの人気ドラマ脚本作品…
三島マコト / 367 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サッカー映画おすすめランキング20選~邦画TOP5・洋画TOP15【2025最新版】
今回はおすすめのサッカー映画を邦画・洋画別にランキング形式で紹介します。様々なスポーツ映画がある中で、サッカ…
maru.wanwan / 376 view

名取裕子のドラマ&映画おすすめランキング45選【2025最新版】
「片平なぎさに次ぐ2時間ドラマの女王」「清張女優」の異名を持つ正統派女優の名取裕子さん。今回は、名取裕子さん…
マギー / 467 view

佐々木蔵之介のドラマ&映画おすすめランキング86選【2025最新版】
アラフィフなのにあの無邪気な顔。垣間見せる渋い表情。平成最後の大物独身俳優として女性達の注目を集めているのが…
マギー / 345 view

長瀬智也の映画おすすめランキングTOP5【2025最新版】
ジャニーズのユニット「TOKIO」のボーカルとして活躍していた「長瀬智也」。彼は俳優としての評価も高かった人…
吉岡和 / 360 view

Netflixおすすめ作品65選!アニメ20・ドラマ20・映画25【2025最新版】
最近ではインターネットでの動画配信サイトも増えてきましたが、Netflix(ネットフリックス)はその中でも最…
ririto / 1499 view

稲森いずみのドラマ&映画おすすめランキング32選【最新版】
連続ドラマへのレギュラー出演が25年連続という脅威の記録を誇る稲森いずみさん。今回は、稲森いずみさんが出演し…
マギー / 520 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
1974年から1975年にかけてテレビシリーズが放送されていた『仮面ライダーアマゾン』のリブート作品で、2016年にネット配信されたシリーズの劇場版。
人間によるアマゾン殱滅作戦は佳境を迎えていた。この世に生存が確認されているアマゾンは残り2体、「水澤悠/仮面ライダーアマゾンオメガ」と「鷹山仁/仮面ライダーアマゾンアルファ」。この2体を狩れば、すべてが終わる、はずだった。 「アマゾン畜産計画」と謎の養護施設、水澤悠を追うアマゾン駆除組織4C、共生と競生、肉食と草食――。 激しい運命に翻弄された悠と仁に決着の時が迫る…。