
【飼いやすい】うさぎの人気ランキング20種類と口コミ【2022最新版】
うさぎは室内でも飼育することができ、その愛くるしい見た目からペットとして人気のある小動物です。そこで今回は、飼いやすいうさぎの人気ランキング20種類と、口コミをご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク飼いやすいうさぎの人気ランキングTOP20-16と口コミ
20位 フレミッシュジャイアント
フレミッシュジャイアントもくらえっ🐰👊💥💥💥 pic.twitter.com/r7hkkhmMP2
— 🍼原稿修羅場中のおいも博士🍼 (@oimohakase) 2019年11月5日
【種類ごとの特徴】
— うさぎ豆知識bot (@Rabbitknowledge) 2019年11月4日
フレミッシュジャイアント
→デカいです
性格は温厚で、お腹をさすってあげると気持ち良さそうにしてくれる子もいるなど人懐こいのですが、何しろ大きいので少し暴れただけでもかなりの威力があります。
体長 約50cm
体重 5~10kg
フレミッシュジャイアントはその大きなカラダが特徴のうさぎで、「フランスの巨人」という意味をもっています。なんとその大きさは、一般的なうさぎに比べて約5倍ほどもあります。小さな頃はやんちゃに過ごしますが、大人になるとその性格はうさぎならではの温厚な性格をしており、そのカラダの大きさでも飼育ができる環境さえあれば、飼育のしやすい種類です。うさぎ用のゲージではなく、犬用のゲージなどを用意する必要があります。とても人懐こく、抱っこをしたりなど人間と楽しくコミュニケーションをとることができます。
19位 ニュージーランドレッド
~ニュージーランド・レッド~
— リア (@Ria_1209) 2018年2月12日
多くの大型種の血統に使用されてきた大型種の代表選手です。太りやすく(家畜としては利点なのです)、丈夫な種類です。大型種としては、丸顔なのが特徴です。
デカっ pic.twitter.com/jIYfJnqOMo
体長 47~50cm
体重 4kg~5kg
ニュージーランドレッドは、とても大きな体が特徴の大型なうさぎです。今まで様々な大型うさぎの品種改良に使われており、大型うさぎの元であるといっても過言ではありません。丸い顔にカラーはレッドの他にブラックやホワイトも存在します。もともと家畜用として飼育されてきたニュージーランドレッドは、他のペット用として飼育されてきたウサギとは異なり、とても自立した性格をしています。ですので他のうさぎと比べて甘えん坊な一面はありませんが、飼い主と日々コミュニケーションを取ることで信頼関係を築いていけば、良きパートナーとなれることでしょう。
18位 チェッカード・ジャイアント
昨日のバースモにて
— 海空(noah)@ヨウム(Lotta) (@noah20091121) 2019年8月4日
日本に1羽しかいない!
チェッカードジャイアントのチョコレートカラー
チェッカードジャイアントは、飼いたいと思ったことがあって、ブラックカラーしか居ないと思っていたから、驚きました!
ヨーロッパでは、オレンジカラーとブルーカラーも居るそうですよ#バースモ pic.twitter.com/3V3V7Aa5Qq
体長 65~68cm
体重 4kg~5.5kg
チェッカードジャイアントはフレミッシュジャイアントを原種に持ち、真ん中に一本の太い黒のラインが入っおり、口元にバタフライのような黒い模様があるのが特徴のうさぎです。体長は長く、アーチを描いたような姿が美しい品種です。その性格は警戒心を強く持っていますので、うまくしつけができれば番犬ならぬ「番兎」になることも不可能ではありません。他のうさぎのように甘えん坊な性格ではありませんが、日々コミュニケーションを密にとることで、良きパートナーとなれることでしょう。
17位 フレンチロップ
上野公園でうさんぽ会~!
— らっぷりん。 (@haltanchuki2) 2019年11月3日
KOAも楽しみ🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶#うさぎ好きさんと繋がりたい #うさき #フレンチロップ pic.twitter.com/AW24DD2jb8
体長 50~70cm
体重 4.5~6.8 kg
フランス生まれの大型種のウサギであるフレンチロップ。その体の大きさと、大きな垂れ耳が可愛い品種です。その成長は緩やかで、生後2年までは大人ではありません。とても活発で運動が大好きであるフレンチロップは、寝ている間か疲れた時以外はとにかく動き回っています。ですのでのびのび過ごせる飼育環境が必要であり、たくさん遊ばせてあげられる方におすすめなうさぎです。人にはよく懐き、とても甘えん坊な一面のある可愛らしい性格の持ち主です。
16位 日本白色種(ジャパニーズホワイト)
うさぎの中のうさぎ、日本白色種(ジャパニーズホワイト)
— 神無月ロクスケ (@rokusuke256) 2019年3月4日
王の中の王みたいな。
立派な耳とマフマフです。
撮影場所:富士花鳥園(@fujikachoen ) pic.twitter.com/i8MhoEDhxf
体長 40~50cm
体重 2.6kg~6.5kg
ジャパニーズホワイトは、日本原産のうさぎとニュージーランドホワイトを掛け合わせて生まれたうさぎです。真っ白な純白の毛に、ビロードのような美しい目をもっているのが特徴で、家庭や学校での飼育など、ペットとして親しまれてきた品種です。その大きさは個体差が激しく、大きな個体だと6kgまで大きく成長することもあります。その性格はとても穏やかでおとなしく攻撃的ではないため、子供のいるご家庭でも飼いやすいうさぎです。特別人懐こい性格なわけではありませんが、日々コミュニケーションをとることで、甘えてくる個体も多くいるようです。
飼いやすいうさぎの人気ランキングTOP15-11と口コミ
15位 イングリッシュスポット
名前: まめ
— まめ (@momo86327992) 2018年5月26日
性別: オス(♂)
年齢: 生後6ヶ月
うさぎ種: イングリッシュスポット🐰
好きな食べ物: かじってフルグラ
一言: うさぎ初心者で全くよくわからないですがどうぞ仲良くしてください😭飼い主さん達と繋がれたらいいなと思っています。#うさぎ好きさんと繋がりたい #うさぎ日記 pic.twitter.com/o0jOmYJ2O9
体重 2.7kg~3.5kg
イングリッシュスポットは、目のまわりと耳、体にも黒いスポットがあるのが特徴のうさぎであり、ペット用にうさぎとして古くから人々に愛され続けてきました。短毛でスレンダーな体型に、中型であまり大きくならないことから愛好家たちの間で人気の品種です。その性格は温厚でやさしく、とても人懐こいので飼いやすいうさぎです。甘えたり怒ったりなど、感情表現も豊かなうさぎですので、親密な関係を築きたい方に向いているでしょ。攻撃的な面もありませんので、子供のいるご家庭でも飼いやすいうさぎです。
14位 ハバナ
【ハバナ】
— 世界のウサギ図鑑 (@sekai_usarabi) 2016年11月2日
短毛種のうさぎ。
濃厚なチョコレート色の経路が特徴的な種です。
穏やかで人懐っこい子が多いそうです。 pic.twitter.com/QzKy2GTQEJ
体長 30~40cm
体重 2kg~2.5kg
ハバナという名の由来は、そのチョコレート色がキューバの葉巻の原料となるハバナに似ていることから由来しています。現在では、ブルーやブラックなど他の毛色も存在しています。その毛質はとても肌触りが良く、愛好家たちに人気のある品種です。見た目からはわかりにくいですが、意外と筋肉質な体つきで、抱っこするとずっしりと重さを感じます。その性格は、うさぎならではの穏やか性格を持ちながら遊び好きな一面もありますので、コミュニケーションを取りながら性格にメリハリをつけてあげることが大切です。賢く、良く懐きますので飼いやすいうさぎです。
13位 ベルジアンヘアー
~ベルジアンヘアー~
— リア (@Ria_1209) 2018年2月5日
直訳すると名前は「ベルギーのノウサギ」。でも、カイウサギの品種です。ノウサギ(=ヘアー)と交配して、足の長い体型になったという伝説?があったようです。野生的なルックスが魅力。
ワイルドだろぉ。 pic.twitter.com/93is75pfJR
[キューブ]
— QMAペット検定Bot (@QMA_pet_bot) 2019年11月3日
すらっとした長い手足を持つ
ベルギー原産の中型のウサギ
→ベルジアンヘアー
体長 45~60cm
体重 3kg~4kg
ベルジアンヘアーは、細長く引き締まった体とすっと伸びた手足が特徴で、可愛らしいというよりはかっこいい部類に入るうさぎです。筋肉質な体つきで座った姿は凛として品格が感じられます。日本ではあまり知られていませんが、愛好家たちの中では人気を集めている品種です。その性格は見た目のままクールな一面をもっていますが、飼い主にはよく懐き甘えん坊な一面も垣間見え、そのギャップが飼い主を虜にします。頭もよく賢いので、飼いやすいうさぎです。
12位 イングリッシュアンゴラ
天使の耳で一躍時の人ならぬうさぎになったイングリッシュアンゴラの「ウォーリー」くんをご紹介します!https://t.co/XyEfF6AcNs
— 稲葉うさこ🐰うさぎのおしり (@inabanorapan) 2019年11月6日
関連するまとめ

昆虫の強さランキング16種類!最強の昆虫とは【2022最新版】
昆虫は多様な節足動物の中でも、特に陸上で進化したグループで、その種類はおよそ100万種類と言われています。そ…
maru.wanwan / 921 view

動物の強さランキング30選!最強の生き物を公開【2022最新版】
自然界には陸や海を含めて様々な動物たちが生活しています。弱肉強食の世界で生き残る最強の動物はどのような動物な…
maru.wanwan / 1838 view

有名なUMA未確認生物ランキング60選まとめ・画像付き【2022最新版】
未確認生物とは目撃例や伝聞による情報はありますが、実在が確認されていない生物のことで、日本ではUMAともよ呼…
maru.wanwan / 5542 view

犬の人気ランキング100種類!おすすめの犬種ばかり【2022最新版】
犬は、世界で約700~800ほどの種類がいるといわれています。その中でも世界中で愛されている人気の犬100選…
remochan8818 / 253 view

猫の値段ランキング20種類~高い・安い別【2022最新版】
ペットとして絶大の人気を誇る猫ですが、数万円の値段で購入できる猫から一千万円以上する高価な猫まで値段も様々で…
remochan8818 / 331 view

ミックス犬(雑種)の人気ランキング30種類と口コミ【2022最新版】
ミックス犬(雑種犬)は豊富な種類が存在し、血統書付きの犬にはない可愛らしさと愛嬌を持ち合わせています。今回は…
remochan8818 / 206 view

雑種の猫の人気ランキング8選~性格と特徴も紹介【2022最新版】
三毛猫や黒猫など、可愛らしい種類が存在する雑種の猫。日本に古くから馴染みのある猫が多く、純血種にはない魅力を…
remochan8818 / 250 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

動物の強さランキング30選!最強の生き物を公開【2022最新版】
自然界には陸や海を含めて様々な動物たちが生活しています。弱肉強食の世界で生き残る最強の動物はどのような動物な…
maru.wanwan / 1838 view

インコの人気ランキング10種類!飼いやすい&可愛い【2022最新版】
インコはそのキレイな羽色や鳴き声が可愛らしく、ペットとして人気のある小動物です。今回は、飼いやすいインコの人…
remochan8818 / 942 view

雑種の猫の人気ランキング8選~性格と特徴も紹介【2022最新版】
三毛猫や黒猫など、可愛らしい種類が存在する雑種の猫。日本に古くから馴染みのある猫が多く、純血種にはない魅力を…
remochan8818 / 250 view

ペット脱臭機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2022最新版】
ペットの体臭やトイレ臭などの対策におすすめなのが脱臭機です。今回は臭いを的確に消してくれる脱臭機の人気おすす…
もどる / 88 view

犬の名前の人気ランキング60選!オス・メス別のTOP30【2022最新版】
犬は人のパートナーと言われるほど、身近なペットです。そんな大切な家族の一員に素敵な名前をプレゼントしてあげた…
chokokuru / 119 view

イケメンな犬ランキング20種類!かっこいい犬種【2022最新版】
人間だけでなく、犬にもカワイイ系やかっこいい系など顔には様々な特徴があります。犬のイケメンNO.1に輝くのは…
remochan8818 / 1095 view

昆虫の強さランキング16種類!最強の昆虫とは【2022最新版】
昆虫は多様な節足動物の中でも、特に陸上で進化したグループで、その種類はおよそ100万種類と言われています。そ…
maru.wanwan / 921 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード