スポンサードリンク

Nintendo3DSソフトオススメランキングTOP90→81

第90位 とびだす!にゃんこ大戦争!

第90位 とびだす!にゃんこ大戦争!

とびだす!にゃんこ大戦争!は、2015年にDL配信で販売された、タワーディフェンスゲームです。ゆるいキャラクター達からも想像できるように、いわゆる「バカゲー」です。様々な他ゲーム、漫画などのキャラクターのオマージュがいたり、意味のない重厚なシナリオがあったりと、難しいことを考えず笑ってゲームをすることのできる作品です。

第89位 ザ・デッドヒート ブレイカーズ

第89位 ザ・デッドヒート ブレイカーズ

ザ・デッドヒート ブレイカーズは、アクションゲームシリーズ「ザ・ローリング・ウエスタン」シリーズの三作目です。今までの爽快感をより強く、そして操作面でスピード性に欠けていた準備フェイズをスキップできるようにするなど、かゆいところに手が届く調整によって今までより快適に遊ぶことができるようになった作品です。

第88位 実況パワフルプロ野球ヒーローズ

第88位 実況パワフルプロ野球ヒーローズ

実況パワフルプロ野球ヒーローズは、スポーツゲームシリーズ「実況パワフルプロ野球」の派生作品です。歴代サクセスシリーズから数十ものオリジナルチームが登場し、試合用BGMも歴代のものが使用されていて、ファンにはたまらない作品です。その反面、NPB所属の選手や球団は登場しないので、オリジナルのプロ野球選手ファンは注意が必要です。

第87位 デジモンワールド Re:Digitize Decode

第87位 デジモンワールド Re:Digitize Decode

デジモンワールド Re:Digitize Decodeは、「デジモンシリーズ」最新作の育成シミュレーションゲームです。育成システムは初代からの流れを汲んでいるため、歴代のプレイヤーには安心して育成を進めることができます。最初はわがままなデジモン達とも、成長するにつれて絆を感じることができます。ゲームとの垣根を超えられるような作品です。

第86位 Miitopia

第86位 Miitopia

Miitopiaは、自分で作成したMiiを使用して遊ぶことができるRPGです。見守り型RPGとしてはかなりゲームバランスがよく調整されていて、いい具合にハラハラドキドキしながら見守ることになります。配役などを全て自分の好みに設定することができ、その性格によってイベントも分岐することもあるため、自分だけのRPGを思う存分楽しむことができる作品です。

第85位 リズム天国 ザ・ベスト+

第85位 リズム天国 ザ・ベスト+

リズム天国 ザ・ベスト+は、人気リズムゲームシリーズ「リズム天国」の最新作です。歴代シリーズから厳選されたゲームに加え、完全新作のゲームを合わせた全約100種類のミニゲームを遊ぶことができます。さらにストーリー要素の追加や最大4人での協力プレイにも対応しており、今までにないボリューム感で楽しめる作品です。

第84位 セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック

第84位 セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック

セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパックは、セガの懐かしいゲームを3D化し、新たな追加機能の数々とともに楽しむことのできるシリーズのお買い得パックです。歴代のセガ名作ゲームを懐かしい気持ちになって遊ぶことはもちろん、新機能によって新たな気持ちで楽しむこともできる作品です。

第83位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX

第83位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX

ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションXは、カードゲーム「アルティメットミッション」シリーズの最新作です。ヒーローズ第一弾のミッションから36弾分のシナリオを楽しむこともできます。過去作でシステム的に問題のあった部分も解消されていて、ストレスなく遊べる作品となりました。

第82位  メタルギア ソリッド スネークイーター

第82位  メタルギア ソリッド スネークイーター

メタルギア ソリッド スネークイーター は、人気ステルスアクションゲームシリーズ「メタルギア」の最新作です。普通のアクションとは違い、不要な戦闘は避けながら進まなければならないこのゲームは、常に緊張感と隣り合わせで、ひりつくゲームができます。初めての方でも遊びやすいイージーモードもある為、誰でも安心して遊べる作品です。

第81位 エクストルーパーズ

第81位 エクストルーパーズ

エクストルーパーズは、オーソドックスなガンアクションシューティングゲームです。シナリオに定評があり、一本の映画を見ているかのようなきれいな展開をしています。本編中の音楽も今の流行を取り入れている曲調のものが多く、新しい時代の基準となりえる完成度を持っている作品です。

Nintendo3DSソフトおすすめランキングTOP80→71

第80位 蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック

第80位 蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック

蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパックは、ライトノベルの世界観に近い設定で遊ぶ横スクロールアクションゲームです。「ロックマン」シリーズのようなシステムで、シンプルで遊びやすい仕様となっています。クリア難易度は高くないものの、周回するとなると途端に難易度が跳ね上がり、やりこみ型のゲーマーも楽しめる作品です。

第79位 戦国無双 Chronicle 2nd

第79位 戦国無双 Chronicle 2nd

戦国無双 Chronicle 2ndは、「無双」シリーズの3DS版第2作です。完全新規枠の武将が3人いる、前作データの引き継ぎも可能であるという点で、前作からのファンはアドバンテージをもらった状態でプレイをスタートすることが可能です。今までの無双シリーズとは若干操作性が異なっており、バッタバッタとなぎ倒すというよりは、1対1の真剣勝負を楽しむゲーム性となっている作品です。

第78位 メトロイド サムスリターンズ

第78位 メトロイド サムスリターンズ

メトロイド サムスリターンズは、かつてシリーズ化されていた「メトロイド」の最新作です。「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズに登場しているサムスが主人公のゲームです。硬派な2Dゲームとして評価が高く、グラフィックが最新の美しい姿へと進化した正当進化を遂げています。大人は懐かしい気持ちに、子どもはわくわくとプレイすることができる作品です。

第77位 イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説

第77位 イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説

イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説は、人気サッカーゲームシリーズ「イナズマイレブン」の総集編です。過去作の6本分を1本で遊べるということで、歴代のファン、またシリーズの1部のみをプレイしたユーザーから大きな支持を受けました。DS版を3DSへ移植ということで、画質面で心配もされていましたがしっかりと3DS用へグラフィックを変更し、粗さもなく安心して遊べる作品です。

第76位 新・光神話 パルテナの鏡

第76位 新・光神話 パルテナの鏡

新・光神話 パルテナの鏡は、1人で、マルチで、ARカードで、3つのフィールドを舞台に暴れまわるシューティングゲームです。普通のシューティングゲームとの一番の違いは、専用ARカードを読み込ませてカードを立体化。ARバトルを楽しめるという点です。3DSというハードの特性を存分に活かしたモードを堪能できる作品です。

第75位 Shinobi 3D

第75位 Shinobi 3D

Shinobi 3Dは、1989年から続く忍者アクションシリーズ「忍」の最新作です。理不尽さのない、ステージのギミックと敵の配置で難易度の高さを設定しています。イージーにしても難しいステージが多いですが、攻略したときの達成感は高い上に、イライラすることも少ないためストレスなく難しいゲームに挑戦できる作品です。

第74位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

第74位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2は、以前SFCで発売された「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のリメイクにあたります。3DSへ移ったことによって、立体感たっぷりの冒険を繰り広げることができるようになりました。謎解き要素などはそのままに、ビギナーにも遊びやすいイージーモードも搭載された作品です。

第73位 テイルズ オブ ジ アビス

第73位 テイルズ オブ ジ アビス

テイルズ オブ ジ アビスは、PS2で発売された「テイルズ オブ ジ アビス」の3DSリメイク作品です。3DSへ移ったことにより、自由度の高いバトルシステム「FR-LMBS」を採用しました。もちろんただ移植しただけではなく、様々な新要素も追加されている為、プレイ済みユーザーでも新たな発見をしつつ楽しむことができる作品です。

第72位 NEWラブプラス+

第72位 NEWラブプラス+

NEWラブプラス+は、新感覚恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス+」の続編です。実際の日付、時間とリンクして自分だけの彼女と同じ時を共有することができ、かなりハイクオリティな疑似恋愛を楽しむことができます。一緒に旅行に行ったり、イベントを過ごしたりと本当の彼女のようです。通信によってお互いの彼女の本音を聞かれたりもできる、新たな時代の恋愛の形となりうる作品です。

第71位 デビルサバイバー2 ブレイクレコード

第71位 デビルサバイバー2 ブレイクレコード

デビルサバイバー2 ブレイクレコードは、DSで発売された「デビルサバイバー2」に新要素を追加したリメイク版です。重厚なシナリオをフルボイスで楽しむことができ、すぐ作品の世界観に引き込まれます。ルートも選択肢によって誰が助かるか、助からないかなど多数の分岐があり、やり込み要素も多い作品です。

Nintendo3DSソフトおすすめランキングTOP70→61

第70位 STELLA GLOW

第70位 STELLA GLOW

STELLA GLOWは、正統派のシミュレーションバトルと融合したRPGゲームです。「歌で世界を変える」をコンセプトに作られていて、豪華声優陣による20種以上の歌を楽しめます。50種類以上のバトルマップ、膨大なシナリオ、マルチエンディングとゲームボリュームも壮大で、やり込み要素も多くかわいいデザインとともに遊びつくせる作品です。

第69位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー

第69位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジーは、DSで発売された「ラジアントヒストリア」のフルリメイク版RPGです。難易度選択ができることによって、誰にでもクリアできるRPGを実現。シナリオ評価も高く、物語の世界へと引き込まれます。リメイクということで新たな一枚絵やボイスも収録されていて、元作品をプレイ済みのユーザーにも楽しめる作品です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

FFのラスボスの強さランキングTOP18【2025最新版】

RPGゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」はストーリー性はもちろん、最後に登場する敵であるラスボスの強さ…

maru.wanwan / 2484 view

プロジェクトセカイのキャラ人気ランキング46選【2025最新版】

『プロジェクトセカイ』は、セガとColorful Paletteの協業によるボーカロイド・初音ミクを中心とし…

maru.wanwan / 12101 view

PS VRソフトのおすすめランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】

PS VRはPlayStation 4の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティシステム…

maru.wanwan / 478 view

ゲーミングチェアのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

長時間椅子に座ってゲームをしていると疲れてしまうという方も多いかと思います。そこでおすすめなのがゲーミングチ…

maru.wanwan / 542 view

サクラ大戦の歴代キャラクター強さ&人気ランキング28選【2025最新版】

蒸気技術が発達した架空の「太正時代」を舞台に繰り広げられる、スチームパンク作品の「サクラ大戦」ですが、みなさ…

maru.wanwan / 1460 view

FFの女性キャラクター美女ランキングTOP40【2025最新版】

人気RPGゲームのシリーズである『ファイナルファンタジー』 (FF) には人気を支えるさまざまな美女キャラが…

maru.wanwan / 4610 view

スマホゲームアプリおすすめランキング50選【10ジャンル別のTOP5・2025最新版…

今や日本人の必需品ともなっているスマートフォン。今回はそんなiPhoneスマホアプリゲームのおすすめを10個…

石もち / 489 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

PS4ゲームソフトのおすすめランキング50選【ジャンル別・2025最新版】

現在ゲーム業界のトップクラスシェアを誇っているPS4。今回はその中でもおすすめできるゲームソフトの数々を5つ…

石もち / 681 view

PS4コントローラーのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

家庭用ゲーム機器のトップブランドとされているプレイステーション4。今回はPS4コントローラーの選び方を解説し…

maru.wanwan / 577 view

日本のゲーム企業ランキングTOP35!売上の多い会社【2025最新版】

テレビゲームだけではなく、スマホゲームなど、生活の一部ともいえるゲームですが、日本でも多くの企業がゲーム業界…

maru.wanwan / 12170 view

閃乱カグラの巨乳キャラ23選・胸カップ&サイズランキング【2025最新版】

爆乳のくノ一が己の誇りをかけて戦い抜く、爆乳ハイパーバトル作品の「閃乱カグラ」。今回はそんな閃乱カグラの巨乳…

maru.wanwan / 5900 view

ニンテンドースイッチのケースカバー人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新…

ニンテンドースイッチは、販売台数1,690万個を記録する大ヒットゲーム機器です。そんなニンテンドースイッチを…

maru.wanwan / 543 view

艦これのキャラクター人気ランキング100選【2025最新版】

艦隊これくしょんは、2013年4月のサービス開始以来、およそ220万人のユーザー数を誇る人気育成シミュレーシ…

maru.wanwan / 12248 view

PS VITAゲームソフトおすすめランキング50選/5つのジャンル別TOP10【20…

携帯ゲーム機のPS VITAは家でも外出先でも、高いクオリティのゲームを遊ぶことができます。今回はそのPSV…

石もち / 565 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング