スポンサードリンク

余計なことをしない、お米本来のあじわいをしっかりと届けてくれる炊飯器です。粒立ちと共に、ほぐれの良さが特等でおかずと相性の良いご飯になります。蒸気を使うことで100℃を超えないため、お米を傷つけず旨味をぎゅっと閉じ込めたご飯が完成します。

今まで使っていた安い炊飯器の調子が悪くなったので、購入しました。
購入してとても良かったです。
金額が高いですが、毎日食べるお米なので結果的には良い買い物になりました。
水蒸気でたくためご飯がふっくらしているのに粒がしっかりしていて最高です。
保温機能がないですが、炊いた後に冷凍したりすれば良いので、全く気になりません。

3位:タイガー トースター うまパン マットブラック KAE-G13N-K

4,480円

タイプ:オーブン
消費電力:1300W
同時トースト数:3枚
温度調節機能:約80~250℃
サイズ(幅×高さ×奥行):300×100×275mm
重量:4.2kg

サクサク食感のトーストが好みの方におすすめのトースターがこの1台です。1300Wのハイパワーと焼きムラのないトリプルヒーター、庫内のガルバリウム鋼板で表面はサクサク、中はふわっとした食感のトーストを焼き上げます。デザイン性が高い点もおすすめのポイントです。

食パン 3枚入ります。私はグラタンを 焼くのに 購入しました。二皿 入るので 子供と一緒に 温かく頂いてます!
タイマーが 遠慮気味に「チンッ!」と鳴って 教えてくれます!蓋を開くと せり出して 前にトレイが出てくれるので 奥まで手を入れる必要もなく助かります

2位:ティファール マルチクッカー クックフォーミー 6.0L CY7011JP

24,890円

タイプ:マルチクッカー
消費電力:1200W
付属品:中カゴ(蒸し料理用)、炊飯用計量カップ、クイックスタートガイド
容量:6L
サイズ(幅×高さ×奥行):380×325×350mm
重量:6.5kg

内蔵60レシピで毎日の調理を時短かる簡単に作ってくれる、未来型のクッキングサポーターです。家族分の調理も十分に作ることが出来る容量を持っているのでご家族用のおかずを作ることができます。タイマー設定があるので食べたい時間に調理を完了させることができ、出来たての料理を食べられるのも嬉しいポイントです。

子どもが生まれて来ると、主婦は忙しいだろうと、思い少しでも家事の負担を軽くするものそして、栄養がきちんと取れるようにと思って購入しました。重宝しているそうです。

1位:アイリスオーヤマ 両面ホットプレート 左右独立温度設定 角型 プレート3枚 アイボリー DPO-133-C

8,580円

タイプ:ホットプレート
消費電力:1300W
付属プレート:3枚
最高温度:250℃
サイズ(幅×高さ×奥行):650×90×335mm
重量:4.7kg

このホットプレートは1台で同時に2枚の異なる天板を使用できるため、2つのメニューを作ることができる便利な1台です。炒め物に最適な平面プレートと油を落としながら肉を焼くディンプルプレート、たこ焼きパーティができるたこ焼きプレートが付属し、調理に合わせた使い方ができるようになっています。

コンパクトなホットプレートを探していていたところ、こちらのホットプレートが値段もよく画期的に見えたので即購入。
ずばり、関西人の私宅にはピッタリでした!
片方で焼きそばを焼きながら片方でお好みを焼いたり、フライパンで作るにしても厄介な広島風お好み焼きも難なく焼けます。
たこ焼きを焼くのに時間がかかりますが、それは他の電気たこ焼き器と同じなので問題はないかと。
しいて言うなら、そんなに量が焼けないのが難点かな。

まとめ

今回はキッチン家電のおすすめランキングをご紹介しました。毎日の調理をサポートしてくれるキチン家電や、贅沢な気分が味わえるキッチン家電は自分用だけでなくプレゼント用としても人気が高いアイテムです。ぜひ用途に合った素敵な1台を見つけてくださいね。

キッチン家電の関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

スチーム式加湿器のおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

現在の加湿器は非常に豊富な種類が展開され、加湿方法も様々です。そんな種類の多い加湿方法の中でも最も加湿効果が…

もどる / 564 view

スチームアイロンのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

ハンガーにかけたまま手軽にアイロンがけができるスチームアイロンは、シワを伸ばすだけでなく消臭機能もついていた…

remochan8818 / 495 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 550 view

足温器のおすすめランキング人気18選と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い季節に暖をとったり、冷え性対策として非常に重宝するのが足温器というアイテムです。今回はそんな足温器の人気…

もどる / 561 view

スチームクッカーのおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

面倒な蒸し料理を家庭で手軽に作ることができる調理家電がスチームクッカーです。今回はスチームクッカーの人気おす…

もどる / 594 view

ワインセラーのおすすめ人気TOP18と口コミ&選び方【家庭用・2025最新版】

近年、家庭でワインを楽しむ方が増えてきています。それに伴って現在家庭に普及しつつあるのが家庭用のワインセラー…

もどる / 529 view

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 662 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

IHクッキングヒーターのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

火を使わず調理を行えるため、安全に使用できる調理器具として近年シェアを高めているのがIHクッキングヒーターで…

もどる / 533 view

ポータブルテレビおすすめランキング20選と口コミ&と選び方【2025最新版】

場所を選ばずどこでもテレビを視聴したいという時に使用するアイテムがポータブルテレビです。今回はポータブルテレ…

もどる / 587 view

掃除機おすすめ人気ランキングTOP15と口コミ&選び方【2025最新版】

コードレスやサイクロン、ハンディ型など、たくさんの種類が販売されている掃除機。ここでは掃除機の種類ごとの特徴…

もどる / 477 view

Wi-Fi中継機のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

高性能の無線LANルーターを使用していても思うように速度が出ない、ということはよくあるものです。そんな時に役…

もどる / 714 view

コスパ最強!安いテレビおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

各家庭に必ずあると言っても過言ではないテレビ。近年は海外メーカーの参入などの要因で薄型のテレビも随分と安くな…

もどる / 619 view

ホットカーペットのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新決定…

寒い季節はヒーターを稼働させても足元までしっかりと温めるのは難しいものです。そんな時に頼りになるのがホットカ…

もどる / 592 view

布団クリーナーおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

細分化していく傾向にある掃除機というカテゴリの中でも注目株の存在と言えば布団クリーナーです。今回はそんな布団…

もどる / 629 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング