
カラオケチェーン店の人気ランキングおすすめ20選【2025最新版】
会社の歓送迎会、友達同士のパーティー、またはストレス発散など様々なシーンで利用されているカラオケボックス。今回は数あるカラオケチェーン店の中から、人気でおすすめのカラオケチェーン店をランキング形式で紹介していきます。
JOYSOUNDは、もともとカラオケ機種を販売展開するJOYSOUNDが直営するカラオケボックチェーン店のため、抜群のカラオケ機種を備えており、正にハイテク機器を備えたカラオケボックチェーン店といえます。そして最新曲も漏れなく備わっているので、最新曲を覚えたいという方にはおすすめです。また、ドリンクバーも充実しており、ソフトクリームやスピンコーンまで食べ放題という点も魅力的です。価格もフリータイムは比較的安く設定されているので是非試してみる価値があります。
4位:シダックス
シダックスは日本にカラオケブームをもたらした先駆け的存在で、最大の特徴は、レストランカラオケというだけあって、フードメニューが充実している点にあります。歌いに行く!と食べに行く!を両立させた、他にはないカラオケボックチェーン店です。特にデザート系には定評があり、女性から子供にまで多くのファンを集めることに成功しています。おいしい食事とデザートを楽しみながら、家族や友達同士でカラオケで盛り上がることができるおすすめのカラオケボックチェーン店です。
3位:歌広場
ゴールデンボンバーのCMでもお馴染みの歌広場は、関東を中心に87店舗を展開するカラオケボックチェーン店です。室料とソフトドリンクやアルコールドリンクが飲み放題なので、非常に価格が安い点が特徴です。さらに平日のランチパックは、歌いたい放題、飲み放題に食事がついて580円という破格の値段で、2時間室料が無料のため1人カラオケに最適なカラオケボックチェーン店として多くの支持を集めています。店舗によってはソフトクリームも食べ放題なので、是非探して利用してみてはいかがでしょうか。
2位:まねきねこ
まねきねこは、国内のカラオケボックチェーン店の中でも最大級の店舗数を誇る人気カラオケボックチェーン店です。飲食物の持ち込みが可能なため、利用料金を安くおさえることができるので、家族にとってはコスパに優れているて点で利用しやすいカラオケボックチェーン店といえます。また、1人カラオケ専用料金もあり、近年のおひとり様ブームもしっかりとサポートしています。そして高校生2人以上のグループのルーム料金を無料にし、ドリンク代のみでカラオケを楽しむことができる「ZEROカラ」が話題となっています。
1位:ビッグエコー
ビッグエコーは全国に491店舗を展開する知名度ではトップクラスのカラオケボックスチェーン店です。最大の特徴は、8つのブランド店舗を展開し、顧客のニーズにあった店舗を選ぶことができる点にあります。フリードリンクメニューが豊富でラグジュアリー感にあふれ、大人にも満足な「BIG ECHO」、カジュアル感満載でフリータイムの学割がうれしい「ビッグエコー」、居酒屋メニューが充実し、小学生以下へのサービスが手厚い「祭り一丁」、持ち込みOK、オーダー制なしの新感覚パーティールームの「セルフカラオケ ハッピーパーティー」、リゾート感満載の「バナナクラブ」、ドリンクバー無料の「MUSE」、ライブダムスタジアム導入でアーティスト感覚を楽しめる「クレヨン」、究極のライブサウンドと映像を追及した「カラオケCLUB DAM」。お好きなカラオケボックスが必ず見つかるはずです。
まとめ
カラオケチェーン店人気おすすめランキングTOP20を紹介してきましたが、気になるカラオケボックスは見つかりましたでしょうか。近年のカラオケボックスはファミレスのように、ボリューム満点のフードメニューやドリンクバーなど、またはアルコール類からおつまみまで、何でも揃っている点が特徴です。自分にあったカラオケボックスを選んで楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
カラオケの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:年代別!カラオケで盛り上がる曲50選【10代・20代・30代・40代・50代以上】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:女がカラオケで歌いやすい曲ランキング50選【動画付き】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:男がカラオケで歌いやすい曲ランキング50選【動画付き】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
店舗数:110店舗
特徴:
ハイテクのカラオケ機器、最新のカラオケ曲、最新のドリンクバー機種をそろえるハイテクカラオケボックチェーン店。