スポンサードリンク

6位 グラスフェッドバター 1kg

2,350円

自然放牧で、主に牧草で飼育されたため、カロチン豊富なゴールデンイエローの色をしているのが特徴です。栄養豊富・高い品質で人気があるニュージランド産の無塩バターです。放牧の牧草中心に育てた乳牛のバターは安心で、カロチンなど栄養価も高くおすすめです。
リピートです
大きさがちょうど良く使いやすい。リピートしてます。
コクがあるような
バターコーヒーに使っています。私はこれで便秘が良くなったのでかかせません。いろいろなメーカーを使ってみましたが、こちらはさっぱり系と思います。なので、毎日飲んでもあきません。

バターのおすすめランキングTOP5-1と口コミ

5位 《よつ葉乳業》よつ葉バター(食塩不使用)【450g】

916円

生産者の声を原点に、良質で安全な北海道の生乳の脂肪分をそのまま生かした、風味豊かなバターです。伸びが良く馴染みやすいのが特徴で、風味が良く様々な調理におすすめです。
ちょっと頑張った菓子作りに
やはり本物は違いますね~
出来上がったお菓子も納得のできばえでした。
香りが何よりも食欲をそそります。
安定の美味しさ
文化祭でスノーボールを作るのに使わせていただきました。安定の美味しさで、大好評。とっても美味しく仕上がりました。

4位 弘乳舎バター[加塩・食塩不使用]選り取り

980円

生乳そのままの純良な白さとクリーミィなコク、あっさりとした味わいが特徴です。ヨーロッパの伝統的製法である「メタルチャーン製法」でじっくりと撹拌して製造し、九州産を中心とした西日本産の良質で新鮮な牛乳から得られる乳脂肪だけを、ひとつひとつ丁寧に仕上げています。
バターはここと決めています。
トーストには有塩。ケーキ作りには無塩。美味しいです。
美味しいし柔らかい
冷蔵庫に入れてもわりかし柔らかいです
臭みもなくてとっても良いバターです
ちょっと塩味が強いかなというくらい
四つ葉よりこっちのが好きです

3位 カルピスバター有塩 450g

1,066円

「カルピス」の製造技術を用いり、国産の良質で新鮮な生乳から得られる乳脂肪を使ってつくられました。ひとつひとつ丁寧に仕上げたバターで、クリーミーなコクと、伸びの良さが特徴です。
パン用に使っています。軽い感じでとてもおいしいです。
おいしい
とにかく美味しいです。癖が無いです。これしか使ってません。

2位 よつ葉バター(有塩) 150g

345円

北海道産の生乳にこだわりつくられた加塩バターです。風味の良い純な味わいが特徴で、人々から愛され続けています。
色々なバターを試してみましたが、よつ葉バターが一番だと思います。

1位 大山バター(有塩)【450g】

1,026円

鳥取県の大山近郊で育った牛乳で作られたバターです。 昔ながらのチャーニングといわれる製法で時間をかけて作られたこだわりのバターです。 なめらかなでクリーミーながらも、コクのある味わいが特徴です。
美味い
とてもなめらかで濃厚でした。有塩ですが、無塩も欲しい。 
一番好きなバター
ホロホロと崩れる不思議なバター。味は最高なのに値段は良心的。ないと寂しいので常備しています。

乳製品に関連するこちらの記事もご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

醤油のおすすめランキング人気25選と口コミ!5つの目的別で紹介【2025最新版】

日本人の食生活に欠かすことのできない醤油。醤油は目的別に選ぶのがおすすめです!今回は、醤油の種類や選び方、そ…

すぎみつ / 507 view

酸っぱい食べ物&飲み物のおすすめランキング30選【2025最新版】

時々、無性に酸っぱいものが恋しくなることはありませんか?仕事やスポーツで疲れた時はもちろん、妊娠をきっかけに…

すぎみつ / 731 view

市販ヨーグルトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

市販されているヨーグルトには様々な種類があります。今回は、市販されているヨーグルトの種類とその選び方、またお…

ゆさママ / 591 view

いわしの缶詰の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

骨ごと食べることができる栄養満点ないわしの缶詰は、あと一品おかずが足りない時や非常食としてもおすすめです。今…

remochan8818 / 593 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】

お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…

remochan8818 / 361 view

ハイボールに合うウイスキーのおすすめランキング22選<安い・高級別>と選び方&口コミ…

シュワッと爽やかな味で人気の高いハイボール。使うウイスキーによってその味は大きく異なります。そこで今回は、安…

remochan8818 / 497 view

青汁のおすすめランキング最強TOP30と口コミ【2025最新決定版】

青汁は、飲むだけで野菜の食物繊維・ビタミン・ミネラルなどをカンタンに摂取できる、とても優れた飲み物です。今回…

remochan8818 / 522 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】

お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…

remochan8818 / 361 view

シリアル食品おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

時間のない朝でも簡単に摂取することができるシリアル食品。今回はシリアルの種類や選び方のポイント、そして人気の…

ゆさママ / 493 view

黒酢のおすすめランキング人気30選と選び方【2025最新版】

黒酢はふつうのお酢よりアミノ酸やミネラル分が豊富で、健康維持やダイエット、生活習慣病予防に効果的です。今回は…

remochan8818 / 570 view

ツナ缶の人気おすすめランキングTOP16【シーチキン缶・2025最新版】

ツナ缶はサラダやおにぎり、スパゲティなど、その用途はたくさんです。和洋中どんな料理でも合い、また保存食として…

remochan8818 / 468 view

業務スーパーの調味料25選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーの調味料は、輸入物から国産品まで種類も豊富で様々な味わいを楽しむことができ、大容量なのでストック…

remochan8818 / 852 view

トリュフ塩のおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2025最新版】

仕上げにさっと振り掛けるだけで、いつもの料理がワンランクアップする「トリュフ塩」。一言にトリュフ塩といっても…

すぎみつ / 837 view

コチュジャンの人気おすすめランキング18選と選び方&口コミ【2025最新版】

辛さとコクのある味わいがクセになるコチュジャン。ご家庭にコチュジャンがあれば、本格的な韓国料理もお手のもので…

remochan8818 / 341 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S