スポンサードリンク

5位 国産ライスミルク にほんの米乳 (国産梨北米使用) プレーン味 150g 20本入

4,389円

原材料:米(山梨県北杜市産)

山梨県北杜市産のお米だけを原料にしてつくられていますので、安全・安心して飲むことができ、無添加、砂糖不使用ですので健康的なライスミルクです。お米が本来持つている自然な甘みや風味が感じられ、
他の植物由来ミルクに比べて親しみやすいのが特徴です。
おいしいです♪
マクロビスイーツを作る時に豆乳の代わりにライスドリンクを使っています。
海外のライスドリンクはお米の他に菜種油や塩が入っていますがこちらは日本のお米のみで甘酒のような自然の甘みがとても美味です。
こちらの米乳で作るカスタードクリームは絶品です!
使いきれる小さいサイズがとても便利で気に入ってます。
またリピートしたいと思います。
初ライスミルクです。他のライスミルクを飲んだことがないので、比較はできないのですが、
こちらの商品は日本で作られていると言うことで選びました。
味はつぶつぶの入っていない甘酒ですね。
砂糖が入っていないと言うことですが、甘いです。
牛乳の代わりと言う感じではないですね。まったく別ものです。

4位 EcoMil(エコミル) 有機スペルト小麦・米・ヘーゼルナッツ・オーツ麦ミルク(糖類無添加) 1000ml

980円

原材料:有機スペルト小麦、有機米、有機ヘーゼルナッツピューレ、有機オーツ麦、有機ひまわり油、海塩、有機キャロブビーン粉

有機米を使用した、有機JAS認定のライスミルクです。ヘーゼルナッツがブレンドされており、ほのかな甘みとコクでそのままでも美味しく飲んでいただけます。
豆乳よりも、少し甘く、色は、パステルブラウンです。
アイスコーヒーに、入れて、います。
そのまま飲んでも、美味しいです。

3位 ブリッジ ライスドリンク(オリジナル)(1000mL)

583円

原材料:有機米、有機食用ひまわり油、有機食用紅花油、食塩

有機JAS認定食品で、有機米を主原料につくられたライスミルクです。さわやかな甘さが特徴的で飲みやすく仕上がっています。
薄っすら甘くて美味しいです
同じシリーズのオーツミルクは調製豆乳みたいな感じで牛乳に寄せすぎてて好みじゃなかったんですが、こちらのライスミルクは無理に牛乳に寄せてなくて好きな味でした。そのままでもスムージーに入れても美味しいです。 
美味しい
糖分不使用だけど、爽やかな甘さがあって美味しいです。
乳製品にアレルギーがあるので、そのまま飲んだり、料理に使ったりと、とても重宝しています。
お高めですが、オーガニックのライスミルクの中では一番お買い得なので、こちらをリピートしています。

2位 有機JAS認定 有機栽培米使用  ライスドリンク(ライスミルク)  VITARIZ (ビタリッツ) 1000ml

658円

原材料:有機米、有機ひまわり油、食塩

イタリア産有機米使用し、有機JAS認証のオーガニックをうけているライスミルクです。甘酒のような濃厚な甘さと、あっさりすっきりとした後味が特徴的です。低カロリー、低脂肪なのもうれしいですね。
美味しいです
人気上昇中のため到着まで時間はかかりました。ライスミルクは初めて飲みましたが、ほんのり甘くさっぱりとしていて、美味しいです。 
自然な甘味があり、そのまま飲んだりコーヒーに入れてカフェオレ風にして楽しんでいます。
牛乳を飲まないので、牛乳のかわりになるものを捜していました。
今度はホットケーキにも挑戦したいと思います

1位 有機JAS認証済み 有機発芽玄米(GABA)ギャバライスミルク 1000ml

980円

原材料: 有機発芽米、有機食用ひまわり油、海塩

玄米よりも栄養価と生命力にあふれる発芽玄米を、イタリアが誇る世界遺産の山脈から湧き出る名水で仕込んだ、オーガニックの植物性ミルクです。コレステロール0% グルテン0%、ひまわり油たった1%のカラダにやさしいライスミルクです。
甘くてコクがあり香ばしいです。
甘酒のようなものかと思いましたが、食塩とひまわり油が入っているせいでしょうか、飲み物としてはこちらのほうがさらっとしているので飲みやすいです。
ただ、ごくごく飲むにしては少し甘いかもしれません。
ヘルシーなデザートドリンクといった感じです。
おいしい!
どんなものか試しに買ってみました!
お、おいしい!紀文の豆乳のコーヒー味みたい?
ライスミルク自体飲んだことが無かったので、発芽玄米との比較ができませんが・・・
甘くておいしい!これでどんな効果があるかいまいちわかりませんが、とにかくおいしい!
私は好きです。
しかし、高い・・・

健康に良い飲料に関連する記事はこちら

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

インスタントコーヒー人気ランキングおすすめ18選【2025最新版】

インスタントコーヒーはお好きですか?最近は非常に美味しいモノが揃っていて人気も高いです。そんなインスタントコ…

taurus7 / 145 view

炭酸水の人気ランキングおすすめ22選と口コミ【2025最新版】

美容や健康に良いとされる炭酸水。今回はそんな炭酸水の選び方、人気おすすめランキングTOP22と口コミ、そして…

minmin / 179 view

和菓子の人気おすすめランキング32種類と選び方【2025最新版】

和菓子は小さなお子様かたお年寄りまで幅広い年齢層に人気のお菓子です。最近ではネット通販でも様々な和菓子を食べ…

remochan8818 / 121 view

コンビニの惣菜おすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

小腹が空いたときや、おかずがあと一品欲しいという時に手軽に購入できるコンビニのお惣菜。今回は、コンビニの惣菜…

remochan8818 / 247 view

発酵バターのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

発酵バターは、発酵という手間を加えることによって普通のバターより風味が増し、コクのある味わいを楽しむことがで…

remochan8818 / 137 view

青汁のおすすめランキング最強TOP30と口コミ【2025最新決定版】

青汁は、飲むだけで野菜の食物繊維・ビタミン・ミネラルなどをカンタンに摂取できる、とても優れた飲み物です。今回…

remochan8818 / 173 view

ゼリー人気ランキング30選!スーパーや手土産におすすめ商品まとめ【2025最新版】

子供から大人まで人気のゼリー。ツルっとした食感と、喉ごしが美味しいですよね。今回はゼリーの選び方と「スーパー…

remochan8818 / 146 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

赤ワインのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【安い・高級別・2025最新版】

肉料理と相性の良い赤ワイン。デイリー用としてはもちろん、大切な人への贈り物としても人気があります。そこで今回…

すぎみつ / 121 view

烏龍茶の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

料理とも相性ピッタリで後味スッキリな中国茶の烏龍茶(ウーロン茶)ですが、その種類によって味わいや香りに違いが…

remochan8818 / 173 view

ソーセージの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

お弁当やおかず、おつまみとしても定番のソーセージは、お子様から大人の方まで大好きな方が多いですよね。今回はそ…

remochan8818 / 93 view

体に悪い食べ物・飲み物ランキングTOP15【2025最新版】

コンビニやファストフードが当たり前となった現在。人口甘味料やトランス脂肪酸を多く含む食品を食べ続けていると、…

すぎみつ / 349 view

じゃがりこの種類&人気ランキングおすすめ20選【2025最新版】

じゃがりこはお好きですか?食べ始めたら食べきるまで止められないという方も多いのではないでしょうか?種類は非常…

taurus7 / 286 view

体にいいお菓子30選!人気おすすめランキング【2025最新版】

小腹が空いたときにお菓子を食べたいけど、カロリーなどが気になる方も多いかと思います、そこで今回は、体にいいお…

maru.wanwan / 528 view

コーヒーミルクおすすめランキング10選と口コミ~種類と選び方もご紹介【2025最新版…

コーヒーの苦みをまろやかにしてくれるコーヒーミルク。しかし、市販のコーヒーミルクは多くの商品があり、どれを購…

ゆさママ / 119 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S