
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2025最新版】
セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだわり、幅広い種類があることから大人気です。そんなセブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33を、ご紹介していきたいと思います。
おにぎりは変わり種よりシンプルな海苔のおにぎりを買います。セブンさんのおにぎりってご飯も美味しいし海苔もパリッパリで具もちゃんと入っているので好きです♡明太子は辛すぎず程よい辛さツブツブ感とご飯が最高です。海苔の風味も加わり最高に幸せでした。辛子明太子は色々あるコンビニのおにぎりの中ではあまり人気ないのかな?と余っている量を見て思いましたが私は大好きなおにぎりです
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP5-1
セブンの塩むすびが一番好きです。
ほどほどに油コーディングと塩気があって美味しいです。
お腹空いたところに食べます。
何か食べた後だとこれの美味しさが分かりにくいので。
見た目が白いおにぎりよりも茶色いおにぎりの方が美味しそうに感じるのは私だけでしょうか。毎回選んでしまいます。
具は少なめ。味付けは辛すぎずちょうど良い(*´ω`*)
炊き加減が絶妙です。美味しいです。
しかし、、、お米がパラパラなので毎回こぼします…(´;ω;`)
王道であり、誰もが好きであろうシャケ。
海苔は薄目でパリパリというよりサクッとした軽い食感。
かと言って安い味気ない海苔ではなく磯の香りはしっかり。
上顎に張り付く煩わしさもなく、お米もふっくら
程よい粘りと艶のある安定のクオリティ。
鮭はふっくらとしていてフレークにありがちな
ベチャッとした水っぽさもなく。
嫌味な生臭さも気にならず、裏切りのない美味しさです。
チープな鮭フレークも個人的には大好きですが
ちょっぴり良質タイプな鮭フレークも違った美味しさがありますね。
こだわりの卵を使用したマヨネーズに変わったようです!
頂いてみると、海苔はパリパリと香ばしくて良いですね!
道産米を使用したご飯にツナマヨが入っています!
以前よりもマヨネーズの味があっさりめに感じました!そして塩気も控え目になった??ツナは程よく食感があり美味しいです(゚∀゚)
紅鮭のほぐし身と、出汁ご飯の
おにぎりです。
もち麦入りで、ぷちぷちした食感が
特徴的です!
表面に鮭がトッピングされていて
食欲をそそります
中にも少し鮭が混ぜこまれています
もう少し身の量が多いと
さらに嬉しいかなと思います。
全体としての味は美味しいので、
何度もリピートしています
おにぎりの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:ローソンのおにぎり人気ランキングTOP35【おすすめ最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:ファミリーマートのおにぎり人気ランキングTOP20と選び方【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:おにぎり具材ランキングTOP30!人気おすすめレシピも紹介【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
商品説明:ふっくらと仕上げた塩むすびです。塩は「赤穂の焼きあら塩」を使い、お米の甘味を引き立てました。