スポンサードリンク

5位:プレミアムステップ 踏み台昇降 ステップ台 東急スポーツオアシス

プレミアムステップ 踏み台昇降 ステップ台 東急スポーツオアシス

9,800円

本体サイズ:(約)幅119cm×奥行41cm×高さ10cm/16cm/22cm
カラー:パーブル×ブラック
重 量:約 9kg
耐荷重:約100kg
材 質:本体・高さ調節ブロック:ポリエチレン、トップシート:塩化ビニール

こちらの踏み台昇降ステップ台は、有酸素運動などの普通のステップ以外にもトレーニングベンチのように筋トレができる点が特徴のおすすめの踏み台昇降ステップ台です。4つのブロックで高さ3段階、角度調節ができます。これ1台でプッシュアップ、ディップス、クランチなど様々なトレーニングをすることができるマルチでおすすめの踏み台昇降ステップ台です。

幅広で使いやすい。なんでこのサイズ売ってないんですかね。
本とかDVD見て本格的にやるなら、この位のサイズのものじゃないと対応できません。
ちょと値段が高いですが、ステップ以外(腹筋とかストレッチ)にも使えるので重宝します。

4位:フミッパー 踏み台昇降

フミッパー  踏み台昇降

2,980円

本体:ダンボール
取っ手:ポリエチレン
滑り止め:エチレンプロピレンゴム
商品サイズ(約):幅34×奥行31.5×高さ15cm
重量:約1640g

踏み台昇降ステップ台のフミッパーは、重さ1,640gと非常に軽くてコンパクトなので収納に便利で、裏面には滑り止めがついたおすすめの踏み台昇降ステップ台です。正しい脚位置に導く指標足形シートが付いている点が特徴で、運動を無理なく継続できる計算がされた15cmの高さになっており、とてもおすすめの踏み台昇降ステップ台です。

3位:スリムルームステッパー プロイデア

スリムルームステッパー プロイデア

8,532円

商品サイズ:約41×35×19.5cm/重量:約2.3kg
負荷のかかるやわらか素材

スリムルームステッパー プロイデアは、そのままリビングにおいてもインテリアとして、足枕として、骨盤クッションとしても役立つ多機能でおすすめの踏み台昇降ステップ台です。自宅で砂浜感覚でウォーキングを実現、やわらか素材なのでそれだけでしっかりと負荷がかかります。適度なくぼみが足裏をリラックスしてくれてデザイン性にも優れたおすすめの踏み台昇降ステップ台です。

2位:アルインコ(ALINCO) ステップボード 専用CD付き EXG037

アルインコ(ALINCO)  ステップボード 専用CD付き  EXG037

4,739円

本体サイズ:幅68×奥行28×高さ10-20cm 重量3.1kg
材質:本体 PP
   ロゴプレート ABS
   保護マット EVA

アルインコから発売されているこちらの踏み台昇降ステップ台は、ステップ高が付属ブロックで3段階に調節することができ、テンポ音入りトレーニングCDが付属されているのでリズムに合わせて楽しくステップを踏んで有酸素運動をすることができます。保護マットが付いているので床を傷つけることがなく、騒音も抑えてくれるおすすめの踏み台昇降ステップ台です。

踏台昇降がダイエットに良いと聞き、早速、楽天で検索。商品レビューを見て迷わずこのステップボードの購入を決めました。私は一番高い設定で踏み台昇降をするので、ステップボード裏に格納できる台座が外れ易いかどうか分かりませんが、一番高く設定しても、それほど運動は苦にはなりません。付属の衝撃吸収シートは、丁度良い大きさだと思います。一日に30分ほどですが、毎日、踏み台昇降を続けています。適度に汗が出てきて運動している実感が湧いてきます。

1位:踏み台昇降 ステップ台 東急スポーツオアシス

踏み台昇降 ステップ台 東急スポーツオアシス

3,480円

サイズ :(約)幅67cm×奥行28cm×高さ 10cm/15cm(ステップ台までの高さ)、12cm/17cm(ツボ押し部分の突起の頂点までの高さ)
重 量:(約)1.9kg、2.4kg(高さ調節ブロック取付時)
カラー:チョコレート×ピンク(桜色)、グリーンティー×ホワイト
材 質:PP、TPR
耐荷重:約100kg

東急スポーツオアシスから販売されているこちらの踏み台昇降ステップ台は、中央に足つぼマッサージ用の突起が付いている点が特徴のおすすめ踏み台昇降ステップ台です。トレーニングしながらでも、トレーニング後でも足つぼマッサージができる点が魅力的で、高さも調節できる人気の踏み台昇降ステップ台です。足つぼマッサージ用の突起は取り外し可能なので、使いたくないときは取り外してトレーニングできます。

DVDもついていて、足つぼもついていて有り難いです。運動しないときは、ツボ押しにして乗ってます。足つぼが邪魔だなと思っていたけど、取り外しも出来るので、良かったです。運動頑張りたいと思います。ありがとうございました!

まとめ

踏み台昇降の昇降台の使い方とステップ、効果とは?選び方とおすすめランキングTOP12を紹介しました。
踏み台昇降ステップ台は、高さによって負荷を調節することができるものが主流になっています。自分にあった正しい負荷で、無理なく有酸素運動を行うことで代謝を上げて、脂肪燃焼効果を得ることができます。
自分にあった踏み台昇降ステップ台を選んで、エクササイズしてみてはいかがでしょうか。

トレーニンググッズの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

着圧ソックスのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

女性に大人気の着圧ソックス(ストッキング)ですが、メリットも選び方のコツもいろいろあります。今回は着圧ソック…

taurus7 / 34 view

小顔ローラー人気おすすめランキングTOP23!5つの効果や使い方も紹介【2025最新…

美容雑誌やWebでよく見かける小顔ローラーですが、なかなか凄くてさまざまな効果が見こめます。お手頃価格のモノ…

taurus7 / 40 view

腕立て伏せ器具おすすめ17選~プッシュアップバー人気ランキング【2025最新版】

腕立て伏せ器具と言えば、なんといってもプッシュアップバーです。ひとくちにプッシュアップバーと言ってもカタチも…

taurus7 / 51 view

バーンマシンのおすすめ人気15選!使い方と効果&選び方も紹介【2025最新】

両輪を両手でぐるぐると勢いよく回す筋トレ器具、バーンマシンをご存知でしょうか?楽しんでいるようで、実はかなり…

maru.wanwan / 67 view

フラフープのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

美容に健康にダイエットにと、最近フラフープが人気です。腰周辺部位中心の運動で、ウエストのくびれから便秘解消に…

taurus7 / 57 view

EMS腹筋ベルトのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

エステサロンでも使われているEMSの中でも腹筋に特化した腹筋ベルトが人気です。着けているだけで高度な筋トレが…

taurus7 / 35 view

ヨガDVDの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はヨガDVDの選び方とおすすめランキングTOP16を紹介します。ヨガをやってみたいと思っても、近くにヨガ…

maru.wanwan / 103 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スライドボードのおすすめ12選!人気ランキング&使い方と効果まとめ【2025最新版】

まるでスケート選手のような軽快な滑りを繰り返すことで様々な筋肉を鍛えることができるスライドボードですが、ここ…

maru.wanwan / 30 view

ウォーターバッグのおすすめ人気14選と口コミ!使い方と選び方も紹介【2025最新版】

安全に体幹を鍛えたい…そんな方におすすめなのが安心安全にダンベルと同じ効果と体幹が得られるウォーターバッグで…

maru.wanwan / 43 view

メディシンボールおすすめTOP16!人気ランキング&使い方と効果【2025最新版】

ダンベルやバーベルと違い、安全性の面で人気の高いメディシンボールですが、実はその効果的な使い方をよく知らない…

maru.wanwan / 28 view

バランスボールおすすめ人気ランキングTOP25!種類や選び方・効果・使い方もご紹介【…

バランスボールをは意外にお手頃な価格で購入しやすいですが、身長によるサイズなどがあるため、選び方を知ってから…

taurus7 / 49 view

フラフープのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

美容に健康にダイエットにと、最近フラフープが人気です。腰周辺部位中心の運動で、ウエストのくびれから便秘解消に…

taurus7 / 57 view

ジムや筋トレ中の音楽50選!おすすめ曲まとめ【邦楽&洋楽別・2025最新版】

ジムで汗を流すときや筋トレ中には、音楽を聴きながら集中するのがおすすめです。そこで、そんなときにピッタリな音…

kent.n / 90 view

カゼインプロテインおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】

カゼインプロテインをお探しですか?代表的な3種類のプロテインの中で一番マイナーですよね。今回はそんなカゼイン…

taurus7 / 38 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング