
レトルトカレー人気ランキングおすすめTOP32【2025最新版】
手軽にいつでもカレーを食べられるレトルトカレー。本格派のカレーや、ご当地レトルトカレーなど、その種類は豊富です。今回はレトルトカレーおすすめランキングTOP32と、3つの選び方をご紹介していきたいと思います。
899円
宮崎県産黒毛和牛を100%使用したレトルトカレーです。
小さい子供からお年寄りまで、年齢を問わず食べやすい辛さに仕上がっいています。
本格的なカレーを家族みんなで食べられます。
1,650円
近江牛が溶けるまで煮込んだこだわりの逸品です。
少し辛めに作られており、近江牛の深い味わいが堪能できます。
レトルトカレーおすすめランキングTOP5-1
2,000円
5種類のスパイスを使用し作らたこだわりのカレーです。
カレーライスとしてだけではなく、アレンジ料理もお楽しみいただけます。
カレーの中にトマト味がかんじられ、そのうちじわーと辛さが出てきて美味しかったです。あまり期待してなかったのですがこれからはリピです。簡単に美味しいカレーが食べられるから。
化学調味料・合成着色料・香料不使用で、スパイスの深い味わいを楽しむことができます。
青唐辛子の辛さに加え、6種類のハーブのとココナッツミルクのコクが特長的な本格タイカレーです。
1,080円
■【函館カレー(中辛)】野菜・果実(じゃがいも、人参、玉葱、にんにく、生姜、バナナ)、豚肉、小麦粉、動物油脂、マンゴペースト、カレー粉、バター、食塩、砂糖、ビーフブイヨン、チキンブイヨン、乳糖、ソースパウダー、香辛料、脱脂粉乳、ぶどう糖、ビーフパウダー、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、酸味料(原材料の一部に大豆、リンゴを含む)
■【函館カレー(辛口)】野菜・果実(じゃがいも、人参、玉葱、にんにく、生姜、バナナ)、豚肉、小麦粉、動物油脂、カレー粉、マンゴペースト、バター、食塩、砂糖、ビーフブイヨン、チキンブイヨン、乳糖、ソースパウダー、香辛料、脱脂粉乳、カイエンペッパー、ビーフパウダー、ぶどう糖、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、酸味料(原材料の一部に大豆、リンゴを含む)
北海道産豚肉と国産野菜を使用した、函館の名店「五島軒」のレトルトカレーです。
地元で有名な伝統の味をお楽しみいただけます。
辛さも、甘口・中辛・辛口から選べてうれしいですね。
普通のレトルトよりお高いですが、間違いなく美味しかったです。
2,050円
ビーフとの相性を考えてシェフが選んだオリジナルスパイスと、たっぷりの国産玉ねぎを使用して作られた、中村屋のオリジナルレトルトカレーです。
牛肉をじっくり煮込んであり、そのままカレーとしても良いですが、アレンジ料理でも活躍しますよ。
2,095円
(原材料の一部に牛肉、鶏肉、乳成分、小麦、大豆、ごま、りんごを含む)
牛すじカレー専門店「戸紀屋」の、ちょっとスパイシーなレトルトカレーです。
じっくり煮込んだ牛すじの旨味がたっぷりですよ。
自宅で食べるのもいいですが、お歳暮に贈っても大変喜ばれます。
やや辛口、大きなお肉、内容量から言っても文句無しです。
食品に関連するこちらの記事もご覧下さい
出典:カレールーのおすすめ人気ランキングTOP16と選び方【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:インスタントラーメン袋麺の人気ランキング30【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:コンビニおにぎりの人気ランキング80選!大手3社別まとめ【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト