
プロテインシェイカーのおすすめ人気TOP16と口コミ【2025最新版】
ジムの終わりに飲むプロテインや、オフィスで飲むスムージーなどに役立つプロテインシェイカー。ここではプロテインシェイカーの選び方を解説し、口コミを見ながら人気おすすめランキングTOP16を紹介します。
Blender Bottle Classic w/Loop 20オンス (600ml) の口コミ
「多色選択でき、デザインもシンプルで優れていて、外見は素晴らしいの一言。」
「最強のブレンダーボトルです。Championのプロテインを飲んでいるのですが混ざりにくくこちらを購入しました。今までのシェーカーではダマになっていたのですがこちらを使ってからはダマになることはまずありません。」
「シェイカーは何個か渡り歩きましが、これはかなりいいと思います。漏れづらい構造。しっかりとしたキャップ。値段は高めですけど、その価値は十分あります。」
「何と言っても付属のボールが優秀で、洗うときはつぶれるのでしっかり洗えますし、シェイクするときはカシャカシャと若干うるさいですが、ダマになっていることもありません。」
「大きい私の手でもしっかり底まで洗えます。」
3位:DNS(ディーエヌエス)ハンディシェイカー プロテインシェイカー HANDY SHAKER
DNSのこちらのプロテインシェイカーは、小ぶりな設計になっており、価格も非常にリーズナブルな点がとてもおすすめです。それでも容量は満水で600mlとプロテインを飲むには充分な容量です。また、蓋に取ってがついているので、蓋をスムーズに開けることができるおすすめのプロテインシェイカーです。
DNS(ディーエヌエス)ハンディシェイカー プロテインシェイカー HANDY SHAKERの口コミ
「プロテイン用にいくつかのシェイカーを試しましたが、この大きい取ってつきのシェイカーが一番扱いやすくて洗いやすいです。」
「しっかりした作りで使いやすい。きれいに混ざる。」
「洗浄して乾きが早い。しかも底にアールがついていて残渣が残りません。」
「蓋の内側にパッキン無しですが強く振っても中身が漏れません。パッキンが無いほうが衛生的で良いと思います。」
「ハンドル部分がシェイクするときによい仕事をしてくれます。」
2位:明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml)
637円
原材料:【ボトル】原料樹脂: ポリプロピレン / 耐熱温度: 100℃ / 耐冷温度: -10℃【キャップ】原料樹脂: ポリエチレン / 耐熱温度: 90℃ / 耐冷温度: -10℃
商品サイズ (幅×奥行×高さ) : 86mm×86mm×155mm
明治ザパスのプロテインシェイカーは、だれもが使いやすいシンプルで理想的なデザインの中に優れた機能が充実したおすすめのプロテインシェイカーです。開閉しやすく液漏れしにくい誰にでも使いやすいおすすめのプロテインシェイカーです。
明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml)の口コミ
「スムージーの粉を入れて会社に持って行っています。ランチ代わりに牛乳入れて振るだけで後片付けも蓋と容器を洗うだけ。激しく振ってももれないし最高です。」
「100ml~500mlまで、50mlごとにメモリが付いているので使いやすいです。」
「蓋をカチッとしまってがっつりシェイクしても液漏れしない。」
「とても洗いやすいので気に入っています。」
「この値段でこれ2年以上使ってもまだまだ余裕で使える点が素晴らしい」
1位:Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー 500ml
Kulbay Sports2.0プリテインシェイカーは、500mlの容量で、ステンレス素材の独自のスプリングがシェイカーの中で上下に動き、泡立て器のような役割を発揮し、プロテインの粉を効率よく溶かしてくれます。洗いやすく最高品質のステンレス銅から製造されたプロテインシェイカーで、底の取り外しができる2段のケースはプロテインの粉やサプリメントを収納でき、使用しない場合は取り外して持ち運びできる便利な機能がついたおすすめのプロテインシェイカーです。
Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー 500mlの口コミ
「粉末をボトルと一緒に持ち運べるため快適です」
「スプリング式なので中をスプリングボールで傷だらけにすることもありません」
「ボトルは口が大きいので奥まで洗いやすいです」
「撹拌する金具もあって玉もできずによく混ざります」
「プロテインを持ち運びできるのもありがたいです。職場に持って行けます。」
まとめ
プロテインシェイカーの選び方おすすめランキング(口コミ付き)TOP16を紹介しました。プロテインシェイカーには飲み口の広さに違いで洗いやすさに違いが出たり、スプリングボールの有無や電動シェイカーなど機能性の差で混ざり具合が違ってきます。自分にあったプロテインシェイカーを選んでジムやオフィスに役立てましょう。
プロテインの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:太る&筋肉増量のプロテインおすすめ人気13選!飲み方と口コミもご紹介 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:細マッチョ向けプロテインおすすめ人気14選!口コミと飲み方もご紹介【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:女性のプロテインおすすめランキング25選【目的別・最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
内容量:600ml
材質:原料樹脂:ボトル:ポリプロピレン、フタ:ポリエチレン 耐熱温度:ボトル:80℃、フタ:60℃ 耐冷温度:ボトル:-20℃、フタ:-20℃ 容量:600ml