スポンサードリンク

LGの「PD269W」はケーブル不要、インク不要の手軽さが人気のフォトプリンターです。本体と専用アプリをインストールしたスマートフォンさえあればいつでもどこでも簡単に写真を印刷できます。デコレーション機能が充実しているので楽しい空気をそのまま写真を飾ることで表現できます。また、QRコード機能が搭載されているので、作成した画像をシェアすることも簡単に行えます。

接続はすごく簡単♪ しかも更に簡単に印刷できて
間違った面(プリント用紙の裏表)をいれて印刷しても白紙のままで印刷されるため
綺麗なまま用紙を直せるのがいいと思いました。

手軽にあっという間に印刷できてカラーもきれいで
小さいサイズなのでインテリアとして壁にかざってもかわいいなと思いました。
いろいろ印刷してみたいと思います

4位:Lifeprint Photo & Video Printer 3 x 4.5 - White フォトプリンター【日本正規代理店品】 Lサイズ LP002-1

19,428円

接続インターフェイス:無線LAN、Bluetooth
その多機能:-
サイズ:115x28.6x160 mm
重さ:0.338kg

フォトプリンターに遊び心を求める方にはライフプリントの「LP002-1」がおすすめです。このフォトプリンターの特徴は動画と画像を組み合わせたAR写真が作成できるという点。プリントした写真を専用アプリでのぞけば、映像や音楽などのコンテンツを楽しめるようになっています。作り方も簡単でアプリ上で画像と動画を紐付けするだけ。たったこれだけの操作で魔法のような写真を作成できるのです。友人との思い出保存の新しい形と言っても過言ではないでしょう。

TVで偶然観て、面白そうだったので購入。
実際使ってみて、写真が動く(写真に紐付けた動画が再生される)のを目の当たりにして感動!
友達や家族にちょっとしたメッセージをサプライズ的に送ったり出来そう。

3位:【国内正規品】LG モバイルプリンター Pocket Photo ホワイト PD251W スマートフォン連動

18,500円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:7.9 x 12.8 cm
重さ:0.281kg

スタイリッシュデザインが特徴の「PD251W」はZINK方式を採用したインク不要のフォトプリンターです。動作はバッテリーなのでモバイル機器との親和性が高く、誰でも手軽に写真をプリントできます。デコレーションやQRコードなど楽しい機能が詰まっているので、友達どの集まりやパーティーなどに1台あると場が盛り上がること間違いなし。Android端末でもiPhoneでも使用できます。

デジカメで撮った写真を日記に貼るのに購入。インク不要で軽い。思ったより印刷早い。画質はそんなに期待してなかったけど、写真によっては「味がある」感じに印刷できる。凄く気に入りました。アプリでレイアウトもちょっといじれて楽しい。いろいろ遊べそう!

2位:キヤノン SELPHY CP1300(ホワイト) CP1300(WH)

11,349円

接続インターフェイス:USB2.0、Bluetooth
その多機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、フチなし印刷、カードリーダー
サイズ:180.6x63.3x135.9 mm
重さ:0.86kg

キャノンの「CP1300」は本体内部に簡易的なアクセスポイントを内蔵しているので、Wi-Fi環境のない場所でもスマートフォンからダイレクトにプリントできる機種です。スマートフォンだけでなく、カメラからもパソコンからも簡単に写真を印刷できるのも大きな特徴。様々な用紙に対応し、レイアウトも多様な中から選ぶことが出来るのも楽しさを向上させてくれます。

昔は熱転写型は高くて手の出ないプリンターだったが気がつくとこんな値段で買えるようになってた!
写真の出来も綺麗だし
最後にコート機能で保護してるし
写真印刷ならコレが最高!

1位:FUJIFILM スマートフォン用プリンター “スマホdeチェキ” instax SHARE SP-3 ホワイト

159,513円

接続インターフェイス:無線LAN
その多機能:ネットワーク印刷
サイズ:116x130.5x44.4 mm
重さ:0.312kg

人気のインスタントカメラチェキをスマートフォンの画像を使用して楽しむことが出来るのが富士フィルムの「instax SHARE SP-3」の特徴。スマートフォンで撮影した写真を本体に送ることでチェキ用のフィルムに出力し、プリントします。画像送信からプリント完了までに要する時間は10秒というスピード印刷ができるのも大きな魅力。他のフォトプリンターとは異なる味わい深い写真を楽しめますよ。

スクエアサイズのフィルムが可愛く購入しました。
結論から言うと大変満足してます^^

スマホからデータを飛ばせるので、昔の写真もチェキに出来ますし、加工次第で様々な味のある作品になります。また、本体を持ち歩かなくてもいいので、バッテリーやフィルム切れを気にせず写真を撮り、家でゆっくり印刷できるのもスマホでチェキの良いところです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。フォトプリンターはパーティーなどに1台あると、その場の楽しい空気をすぐに写真にしてシェアできるので場が盛り上がります。残しておきたい思い出が多い方は1台購入してみると良いのではないでしょうか。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 599 view

コストコ家電のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ビッグサイズの食品が有名なコストコですが、実は家電も安く購入することができます。今回はコストコ家電のおすすめ…

もどる / 565 view

一人暮らし電子レンジおすすめ人気商品15選と口コミ【2025最新版】

一人暮らしの家電として欠かせない存在の一つが電子レンジです。ここでは一人暮らしの強い味方である電子レンジにつ…

もどる / 475 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 434 view

IHクッキングヒーターのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

火を使わず調理を行えるため、安全に使用できる調理器具として近年シェアを高めているのがIHクッキングヒーターで…

もどる / 416 view

衣類乾燥機のおすすめランキングTOP22と選び方【2025最新版】

悪天候や寒さなどで外に洗濯物を干すことができない日が続くと困りますよね。そんな時におすすめなのが衣類乾燥機で…

もどる / 495 view

Wi-Fi中継機のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

高性能の無線LANルーターを使用していても思うように速度が出ない、ということはよくあるものです。そんな時に役…

もどる / 579 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2025最新版】

近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くて…

もどる / 501 view

オーブントースターおすすめ人気商品15選と口コミ~選び方4つのポイント【2025最新…

朝食はパン派の人にとってオーブントースターは欠かすことのできない家電です。ここではオーブントースターを選ぶ際…

もどる / 406 view

小型洗濯機の人気おすすめランキングTOP18と口コミ&選び方【2025最新版】

小型洗濯機とは通常の洗濯機よりも小さな洗濯機で、通常の洗濯機よりも機能を絞った製品を指します。ここでは小型洗…

もどる / 373 view

こたつの人気おしゃれランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い季節に恋しくなる暖房器具と言えばやはりこたつ。リラックスしたり、家族のだんらんを誘ってくれたりと非常に役…

もどる / 494 view

高圧洗浄機のおすすめランキング22選&選び方【2025最新版】

洗車やお家の外壁、ベランダなどの掃除に便利なのが高圧洗浄機です。現在は使い勝手に優れたタイプが多く販売されて…

もどる / 573 view

生ゴミ処理機のおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎回生ゴミをゴミとして捨てていると毎日のゴミの量が多くなってしまいます。そこでおすすめなのが生ゴミ処理機です…

もどる / 502 view

卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新決定版】

風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…

もどる / 391 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S