スポンサードリンク

LGの「PD269W」はケーブル不要、インク不要の手軽さが人気のフォトプリンターです。本体と専用アプリをインストールしたスマートフォンさえあればいつでもどこでも簡単に写真を印刷できます。デコレーション機能が充実しているので楽しい空気をそのまま写真を飾ることで表現できます。また、QRコード機能が搭載されているので、作成した画像をシェアすることも簡単に行えます。

接続はすごく簡単♪ しかも更に簡単に印刷できて
間違った面(プリント用紙の裏表)をいれて印刷しても白紙のままで印刷されるため
綺麗なまま用紙を直せるのがいいと思いました。

手軽にあっという間に印刷できてカラーもきれいで
小さいサイズなのでインテリアとして壁にかざってもかわいいなと思いました。
いろいろ印刷してみたいと思います

4位:Lifeprint Photo & Video Printer 3 x 4.5 - White フォトプリンター【日本正規代理店品】 Lサイズ LP002-1

19,428円

接続インターフェイス:無線LAN、Bluetooth
その多機能:-
サイズ:115x28.6x160 mm
重さ:0.338kg

フォトプリンターに遊び心を求める方にはライフプリントの「LP002-1」がおすすめです。このフォトプリンターの特徴は動画と画像を組み合わせたAR写真が作成できるという点。プリントした写真を専用アプリでのぞけば、映像や音楽などのコンテンツを楽しめるようになっています。作り方も簡単でアプリ上で画像と動画を紐付けするだけ。たったこれだけの操作で魔法のような写真を作成できるのです。友人との思い出保存の新しい形と言っても過言ではないでしょう。

TVで偶然観て、面白そうだったので購入。
実際使ってみて、写真が動く(写真に紐付けた動画が再生される)のを目の当たりにして感動!
友達や家族にちょっとしたメッセージをサプライズ的に送ったり出来そう。

3位:【国内正規品】LG モバイルプリンター Pocket Photo ホワイト PD251W スマートフォン連動

18,500円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:7.9 x 12.8 cm
重さ:0.281kg

スタイリッシュデザインが特徴の「PD251W」はZINK方式を採用したインク不要のフォトプリンターです。動作はバッテリーなのでモバイル機器との親和性が高く、誰でも手軽に写真をプリントできます。デコレーションやQRコードなど楽しい機能が詰まっているので、友達どの集まりやパーティーなどに1台あると場が盛り上がること間違いなし。Android端末でもiPhoneでも使用できます。

デジカメで撮った写真を日記に貼るのに購入。インク不要で軽い。思ったより印刷早い。画質はそんなに期待してなかったけど、写真によっては「味がある」感じに印刷できる。凄く気に入りました。アプリでレイアウトもちょっといじれて楽しい。いろいろ遊べそう!

2位:キヤノン SELPHY CP1300(ホワイト) CP1300(WH)

11,349円

接続インターフェイス:USB2.0、Bluetooth
その多機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、フチなし印刷、カードリーダー
サイズ:180.6x63.3x135.9 mm
重さ:0.86kg

キャノンの「CP1300」は本体内部に簡易的なアクセスポイントを内蔵しているので、Wi-Fi環境のない場所でもスマートフォンからダイレクトにプリントできる機種です。スマートフォンだけでなく、カメラからもパソコンからも簡単に写真を印刷できるのも大きな特徴。様々な用紙に対応し、レイアウトも多様な中から選ぶことが出来るのも楽しさを向上させてくれます。

昔は熱転写型は高くて手の出ないプリンターだったが気がつくとこんな値段で買えるようになってた!
写真の出来も綺麗だし
最後にコート機能で保護してるし
写真印刷ならコレが最高!

1位:FUJIFILM スマートフォン用プリンター “スマホdeチェキ” instax SHARE SP-3 ホワイト

159,513円

接続インターフェイス:無線LAN
その多機能:ネットワーク印刷
サイズ:116x130.5x44.4 mm
重さ:0.312kg

人気のインスタントカメラチェキをスマートフォンの画像を使用して楽しむことが出来るのが富士フィルムの「instax SHARE SP-3」の特徴。スマートフォンで撮影した写真を本体に送ることでチェキ用のフィルムに出力し、プリントします。画像送信からプリント完了までに要する時間は10秒というスピード印刷ができるのも大きな魅力。他のフォトプリンターとは異なる味わい深い写真を楽しめますよ。

スクエアサイズのフィルムが可愛く購入しました。
結論から言うと大変満足してます^^

スマホからデータを飛ばせるので、昔の写真もチェキに出来ますし、加工次第で様々な味のある作品になります。また、本体を持ち歩かなくてもいいので、バッテリーやフィルム切れを気にせず写真を撮り、家でゆっくり印刷できるのもスマホでチェキの良いところです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。フォトプリンターはパーティーなどに1台あると、その場の楽しい空気をすぐに写真にしてシェアできるので場が盛り上がります。残しておきたい思い出が多い方は1台購入してみると良いのではないでしょうか。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

美容家電の人気おすすめランキング20選&選び方【2025最新版】

今回は日々様々な新商品が登場している美容家電の選び方、そしておすすめの美容家電ランキングをご紹介していきます…

もどる / 138 view

低温調理器のおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

家庭で簡単に美味しい料理が楽しめるとテレビや雑誌でも話題の低温調理器。今回は低温調理器の選び方と人気おすすめ…

maru.wanwan / 147 view

真空管アンプのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

真空管アンプは、かつての電気製品に広く使われていた真空管をオーディオに適用したアンプのことで、サウンドは柔ら…

maru.wanwan / 129 view

家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…

もどる / 168 view

4人家族の冷蔵庫おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

家族の人数が増えると当然その分冷蔵庫に保存しておく食品は増えていき、家族用の冷蔵庫はある程度の大きさが必要に…

もどる / 208 view

人気コーヒーメーカーおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

美味しいコーヒーを自宅で楽しむために必要な機械と言えばコーヒーメーカーです。ここではコーヒーメーカーを選ぶ際…

もどる / 123 view

流しそうめん機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

暑い季節になると食卓に登場することが多くなる日本の風物詩と言えばやはりそうめんです。今回は流しそうめん機の人…

もどる / 114 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

4Kテレビの人気おすすめランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

十分綺麗な映像が楽しめるフルハイビジョンのさらに4倍もの画素数を有し、鮮明で没入感の高い映像を楽しむことがで…

もどる / 174 view

安いヘアアイロンおすすめ18選~コスパ最強ランキングと口コミ&選び方【ストレート・カ…

ヘアセットを思いのままに決めるのに欠かせないアイテムがヘアアイロンです。今回はそんなおしゃれに欠かせないヘア…

もどる / 155 view

アロマ加湿器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

アロマオイル対応の加湿器を使用したことがありますか?素早くアロマの香りを漂わせてくれる加湿器により、リラック…

yoshitani / 148 view

インクジェットプリンターのおすすめ人気15選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2…

家庭用のプリンターとして一般普及率が高く、文書から年賀状、写真印刷までこなしてくれるのがインクジェットプリン…

もどる / 122 view

ロボット掃除機おすすめランキング22選と口コミ&比較~選び方6つのポイントも紹介【2…

自宅にあまり居られない人でも部屋を綺麗に保てるので人気のロボット掃除機。近年は様々な機能が追加され目覚しい進…

もどる / 169 view

コスパ最強!安い電子レンジおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自炊を行う人でも行わない人でも必需品の家電の1つが電子レンジです。今回はそんな電子レンジの中からコスパが高い…

もどる / 185 view

石油ストーブのおしゃれ人気おすすめTOP18と口コミ&選び方【2025最新版】

冬場の暖房器具として古くから愛されており、近年その利便性が見直されて人気を高めつつあるのが石油ストーブです。…

もどる / 136 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S