スポンサードリンク

シリアルの人気ランキングTOP5-1

5位:ごろっとグラノーラ まるごと大豆 400g ×6袋

2,920円

種類:グラノーラ
(1食40g当たり)
カロリー:174kcal
糖質:24.2g
食物繊維:3.8g

大豆のザクザク感ときな粉の香ばしさが特徴のグラノーラです。食べ応えのあるシリアルで腹持ちも良く、朝食におすすめのシリアルになっています。また、豆乳を合わせることで大豆たんぱく質をたっぷり摂取することができます。

4位:ケロッグ フルーツグラノラハーフ 500g ×6袋

429円

種類:グラノーラ
(1食40g当たり)
カロリー:155kcal
糖質:32.6g
食物繊維:1.3g

脂質が気になる方向けに脂質が50%カットされたグラノーラです。従来のフルーツグラノーラの美味しさはキープしつつ脂質がカットされているため、人気があります。ヨーグルトと合わせて食べると食感が良く、おすすめです。

色々なグラノラを食べ比べましたが、これが一番好きです。牛乳に少し長めに浸してたべています。食感が滑らかで食べやすいです。フルーツのサイズ感も小さくて食べやすくすきです。毎朝欠かさず食べています。

3位:クエーカー オールドファッションオートミール4.52kg

2,268円

種類:オートミール
(1食40g当たり)
カロリー:172kcal
糖質:1.0g
食物繊維:26.0g
クエーカーのオートミールを朝食に食べ始めてから約1ヶ月半ですが、本当に簡単に出来て美味しくです。和風だしやコンソメと一緒におかゆのようにして食べるのですが、2、3分で出来るので助かります。高菜や鮭のフレークや塩昆布や梅干など、日替わりで色々入れて食べるので飽きません。それに何と言っても便秘も治り、お腹がスッキリして、痩せてきました。

2位:ケロッグ オールブラン 235g 12袋入

3,180円

種類:ブラン
(1食40g当たり)
カロリー:141kcal
糖質:19.9g
食物繊維:11g

細長い形状が特徴のシリアルです。1日に必要な食物繊維の50%が1食で摂取することができ、腸内環境の改善に効果があります。甘さ控えめになっているため、毎日続けやすくダイエットにもおすすめです。

毎朝、プレーンヨーグルトと牛乳とで食べています。
噛むと甘みが出て、思っていたよりもかなり美味しいです。
おなかの調子は絶好調。
これからも食べ続けます。

1位:カルビー フルグラ 800g 徳用フルーツグラノーラ 1袋

698円

種類:グラノーラ
(1食50g当たり)
カロリー:220kcal
糖質:31.6g
食物繊維:4.5g

お菓子だけでなく、料理にも使用できるグラノーラです。毎日の朝食だけでなく、コーンスープやハンバーグとの相性も抜群。自分なりのアレンジが楽しめるシリアルになっています。特に甘めのグラノーラが好きな方におすすめのシリアルです。

朝忙しいときにさっと食べられて助かります。とても美味しいのでなんかいもリピートしています。
牛乳でも美味しいけれど、ヨーグルトをかけたりお菓子作りで利用したりもしてます。

シリアルのアレンジレシピ

おすすめはデザート

おすすめはデザート

シリアルはデザート系との組み合わせが抜群です。アイスやヨーグルトにトッピングするだけで食感のアクセントとなり、美味しくなります。また、オートミール・シリアル・おからでクッキーを作るとダイエット中に嬉しいおやつが出来上がります。他にもいろんなアレンジレシピがあるので、自分の好きな食べ方を見つけましょう。

まとめ

今回は、シリアルの選び方と人気ランキングを紹介しましたが、いかがでしたか?ミネラルやビタミンなどが多く含まれ、栄養価は高いので朝食におすすめです。しかし、意外にもダイエット効果のあるシリアルとそうでないシリアルがあります。ダイエット効果のあるものでもフルーツミックスのシリアルも多いため、ダイエット中の方は糖質を取りすぎないように注意しましょう。

手軽に食べられる食品に関連する記事はこちら

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

焼きそばソースの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

焼きそばはソースが違うだけで、味がグンと美味しくなりますよね。今回は、甘いソースからちょっぴり辛いソースまで…

remochan8818 / 634 view

バターのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

パンに塗ったりお菓子作りや料理に活躍したりと、バターには幅広い調理法があります。その芳醇な香りは食欲をそそり…

remochan8818 / 441 view

栄養ドリンクおすすめランキング30選~5つの効果別に解説【2025最新版】

栄養ドリンクは種類によって効果や配合成分が違うため、選び方が重要です。今回は、栄養ドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 527 view

無調整豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

美容や健康のために「豆乳」を飲む人が増えてきています。豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類があります…

すぎみつ / 545 view

乳酸菌飲料のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

乳酸菌飲料は、健康が気になる人に人気の商品です。乳酸菌に色々な味わいを加え飲みやすく仕上がったものが多いです…

ドリームハンター / 582 view

大戸屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

豊富な和食メニューと、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが人気の大戸屋。今回は、大戸屋のおすすめ人気メニューラ…

remochan8818 / 725 view

人気の冷凍パスタ!おすすめランキングTOP20【2025最新版】

冷凍パスタはスーパーやコンビニでたくさんの種類が売られていますよね。一昔前の冷凍食品と違って、最近の冷凍パス…

taurus7 / 621 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

冷凍唐揚げランキングおすすめTOP23【2025最新版】

お弁当やおかずに大活躍するのが冷凍唐揚げですよね。さまざまなメーカーから多くの商品が発売されていますよ。買い…

taurus7 / 703 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…

remochan8818 / 502 view

血糖値を下げる食品(食べ物)ランキングTOP30【2025最新版】

血糖値の高さを指摘されたことはありませんか?血糖値が高い状態が続くと、様々な病気になるリスクが高まります。そ…

すぎみつ / 1286 view

バターのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

パンに塗ったりお菓子作りや料理に活躍したりと、バターには幅広い調理法があります。その芳醇な香りは食欲をそそり…

remochan8818 / 441 view

コンビニの飲み物おすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニは定番の人気ドリンクから、コンビニオリジナルのカフェ並みの美味しい飲み物まで楽しむことができます。今…

remochan8818 / 812 view

豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

豆乳は女性ホルモンに成分が似ていることから、積極的に摂取する女性も多いのではないでしょうか。しかし、豆乳の選…

ゆさママ / 413 view

ソーセージの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

お弁当やおかず、おつまみとしても定番のソーセージは、お子様から大人の方まで大好きな方が多いですよね。今回はそ…

remochan8818 / 311 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S