スポンサードリンク
ずっと部屋に置いておくことになるので、見た目も重要視したく購入しました。期待通りのデザインで、気にいりました。
機能面も良く、とても静かでつけていることを忘れるレベルです。
別メーカーのサーキュレーターも所有しておりますが、ボルネードの方がやはり静かです。
電気代も安いので日中はつけっぱなしです。洗濯物の部屋干しにも重宝しています。
弱モードではあまり強い風は出ませんが、エアコンの空気が部屋全体に行きわたっているのを感じます。買ってよかったです。

8位:ZEPEAL 自動首振りサーキュレーター(ON/OFFダブルタイマー) DA-A200G

4,935円

ゼピールの「DA-A200G」はオフタイマーとオンタイマー機能を搭載した使い勝手の良いモデルです。
エアコンのタイマー設定と合わせてオフにしたり、帰宅時間に合わせてオンになるように設定したりと、部屋の快適を上げてくれます。
風量は静音、弱、強の3段階調整。正恩モードでの運転は電子機器の熱気の排出にも使用できます。

7位:パナソニック サーキュレーター/扇風機 創風機Q クリスタルレッド F-BL25Z-R

17,800円

究極のデザイン性を兼ね備えたパナソニックの「F-BL25Z-R」は一見するとサーキュレーターには見えないながらも、サーキュレーター機能と扇風機機能を持っている便利な1台です。
流体力学に基づいたデザインは360度、どの角度にも風を送ることができるという実は非常に優れた形状なのです。
サーキュレーターとしては直進的でパワフルな風、扇風機として使用するときは心地よい風、とデザインだけではない実用性を持つサーキュレーターになっています。
デザインが気に入り、早速購入しました。サイズはバレーボールぐらいで、風量が少々心配でしたが、5段階の調節があり、比較的遠くまで風が届きます。また風量を最強にしたときは、送風音が強くなりますが、そばのテレビの音声を邪魔するほではありません。どちらかというと静かなほうです。中段では送風音はほとんど聞こえません。重さは2キロ程度で、移動しやすいです。ご承知のようにファンがありませんので、小さな子供には安心です。値段が他の扇風機や送風機に比べたら高いですが、デザインと設計を考えるとリーゾナブルな価格と思います。

6位:ボルネード タワー・サーキュレーター 143-JP 143-JP

8,800円

スタイリッシュにサーキュレーターを設置したい人にはボルネードの「143-JP」がおすすめです。
タワー型のスタイリッシュデザインですっきりと設置でき、18m先まで風を届けるパワフルモデル。
スタイリッシュな形状のリモコン付きで便利な点、使用しないときはリモコンを本体のトップパネルに磁石でくっつけておける点など利便性とインテリア性を実現したモデルです。
スッキリとしたスタイルで気に入ってますが音が少しうるさいかな。
サーキュレーターとしての機能はいいです。

おすすめサーキュレーターランキングTOP5~1

5位:アルファックス・コイズミ AL COLLE(アルコレ) 3連マルチファン(サーキュレーター) ホワイト ALF105W

13,800円

独立した3つのファンがそれぞれ風を送ってくれるマルチなサーキュレーターです。
高さがあるので、洗濯物を乾かすのにも非常に役立ちます。
首振りは左右60度と広い範囲に風を送ります。オフタイマーは1~7時間まで設定可能でお出かけ中でも安心してサーキュレーターを運転させられます。

3つの扇風機が独立して、風速やオン・オフできてとても便利なんだよーーーー!
お値段も手ごろでお得感満載!!!

4位:アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ 強力送風 ~18畳 静音 上下左右首振り PCF-SC15T

7,700円

アイリスオーヤマの「PCF-SC15T」は幅21cm、高さ29cmのコンパクトボディながら18畳の広さに対応している優れたサーキュレーターです。風の到達距離は25mとかなりの距離をカバーできるので続き部屋ならばこれ1台で対応できます。
特殊形状スパイラルグリルというアイリスオーヤマ独自の震構造グリルがより直進性の高い気流を生み出し、効果的に空気を撹拌してくれます。
想像以上にコンパクトで、本当にこの大きさで効くのかちょっと不安になりましたが、とってもパワフルです。
風量を強めても静か。最初は扇風機代わりに使いましたが遜色無く、クーラーとの併用でもすぐに涼しい!と感じるほど。
上手に使って涼しく節電出来そうです。
暖房時の効果も楽しみ。リモコンも便利です。

3位:アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り ~20畳 ホワイト PCF-HM23-W

5,880円

アイリスオーヤマの「PCF-HM23-W」は数々のサーキュレーターを販売しているアイリスオーヤマの中で最強風力を誇っているモデルです。
風量は3段階調整、首振り機能は搭載さていますがリモコンやタイマー機能は無く、とにかく風量が強いサーキュレーターを探している人におすすめ。
サーキュレーターとしての基本的な性能は非常に高く、コストとのバランスも良い人気のモデルになっています。
16LDKの冷気及び暖気の室内循環用に購入しました。
 120~130cmの高さに設置しています。
 冷房時は下向き,暖房時は上向きにして使用していますが,十分な風量で室内の空気を攪拌して
くれて,冷房でも暖房で少し高めもしくは低めの温度設定でも適温に感じることができています。

2位:TWINBIRD 3Dサーキュレーター(横8の字首振り) ブラック KJ-D997B

5,529円

ツインバードの「KJ-D997B」は横8の字に首を振る珍しいタイプのサーキュレーターです。この8の字の首振りが部屋の中の空気を澱ませることなく循環してくれます。
複雑な構造している部屋にもおすすめのモデルです。
他のレビューでは音を気にされている方が多いですが、サーキュレーターとして考えれば、静かです。
首振り扇風機として考えると『強』では大きいかもしれません。
機能は◎、使い方用途で評価が別れるでしょう。
分解掃除も簡単で☆5です。

1位:アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り ~8畳 ブラック PCF-HD15-B

2,973円

こちらは3位の製品のよりコンパクトなモデルです。8畳までカバーできる性能を持っているので一人暮らしの部屋や自室用として使用するのにぴったりです。
価格もお求めやすい価格ですが、堅牢性も兼ね備えており、長く使用できる点もおすすめのポイントです。
猫部屋でコロナの窓用エアコンと併用して使っています。風量は中で使用していますが6畳部屋でも十分に冷えてくれます。
また、エアコンを使わない日もありますがそんな日は外気の涼しい風を部屋中に循環させてくれます。
この価格でここまで使えるのですからコスパも最高です。猫もエアコンを点けない日はこのサーキュレーターの前で寝転がって寛いでいます。
首振りなどの機能にこだわらなければ、十分に使える代物です。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ブルーレイディスクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ブルーレイレコーダーもすっかり浸透した近年。そんなブルーレイレコーダーに欠かせない存在がブルーレイディスクで…

もどる / 33 view

ハンドミキサーおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ハンドミキサーがあると調理の時短になることはもちろんですが、料理の幅もグンと広がります。今回は、そんなハンド…

remochan8818 / 41 view

スマートスピーカーおすすめランキング15選と口コミ~選び方のポイントも解説【2025…

近年話題になっている人工知能を搭載したスマートスピーカー。ここではスマートスピーカーのおすすめ人気ランキング…

もどる / 39 view

カラーレーザープリンターおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

家庭用よりもビジネスユーズの高いカラーレーザープリンター。印刷速度が速く、コストも安いことから業務の生産性を…

もどる / 55 view

スープメーカーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

具材を入れてスイッチを押すだけで放置している間にスープを作ってくれる便利な製品がスープメーカーです。今回はス…

もどる / 118 view

ホームベーカリーのおすすめ人気ランキング22選と口コミ&選び方【2025最新版】

家庭で焼きたてのパンが食べられるホームベーカリー。近年は多機能なモデルも増え、様々な料理に活用できる機種も展…

もどる / 52 view

スマートロックのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

スマートロックがあれば、両手が荷物でふさがっている時でも鍵を解錠することができたり指紋で解錠できたりと、スマ…

remochan8818 / 66 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小型洗濯機の人気おすすめランキングTOP18と口コミ&選び方【2025最新版】

小型洗濯機とは通常の洗濯機よりも小さな洗濯機で、通常の洗濯機よりも機能を絞った製品を指します。ここでは小型洗…

もどる / 30 view

防災ラジオのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

災害時は、停電になったり避難したりと情報源がなくなる可能性が高いですが、そんな時に防災ラジオがあると安心です…

remochan8818 / 56 view

スープメーカーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

具材を入れてスイッチを押すだけで放置している間にスープを作ってくれる便利な製品がスープメーカーです。今回はス…

もどる / 118 view

イヤースコープのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

「自分の耳の中を見てみたい」と感じたことはありませんか?そんな願いを叶えてくれるイヤースコープ。スマートフォ…

すぎみつ / 26 view

オーブントースターおすすめ人気商品15選と口コミ~選び方4つのポイント【2025最新…

朝食はパン派の人にとってオーブントースターは欠かすことのできない家電です。ここではオーブントースターを選ぶ際…

もどる / 43 view

低温調理器のおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

家庭で簡単に美味しい料理が楽しめるとテレビや雑誌でも話題の低温調理器。今回は低温調理器の選び方と人気おすすめ…

maru.wanwan / 45 view

お風呂の防水テレビおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

いつものお風呂タイムを楽しくしてくれるのに役立つのがお風呂用の防水テレビです。今回はそんな贅沢を叶えてくれる…

もどる / 62 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング